出来事
本日の学校の様子
第2・3・4学年が本日から学年閉鎖となり、学校の子どもの数も約半分となりました。いつもと違い、とても寂しく感じます。来週の月曜日で2学期も終了となります。はやく子どもたちの体調が回復することを、駒形小全職員で願っております。
1年生 外国語活動
クリスマス、Xmas、Christmas
食育授業(6年)
成長期にある食事は、主食・主菜・副菜・汁物に牛乳をそろえることが大切であることを学習し、自分の食事をよりよくするための具体的なめあてをまとめました。
今日の給食(12/18)
ごはん、焼き魚(ホッケ)、冬至かぼちゃ、野菜たっぷり汁、みかん
インフルエンザ感染の予防について
1 手洗い・うがい・マスクの着用
学校では、手洗い・うがいをしっかりさせ、登校からマスクを着用させております。下校後や土日のご家庭におきましても、これらを徹底して実施してください。なお、お茶をを少量ずつ飲むのも、大変効果的と言われています。
2 不要な外出をできるだけ避ける
インフルエンザの蔓延が落ち着くまで、下校後や土日の外出はできるだけ避けるようにしてください。不特定多数の人ごみは、インフルエンザ感染の危険があります。
3 栄養・休養をしっかりとる
インフルエンザのウィルスに負けない丈夫な体をつくりましょう。しっかり食事をとり、睡眠時間を確保してください。疲れを次の日に残さないようにしましょう。
学年閉鎖のお知らせ
このことについて、インフルエンザ感染拡大防止のため次のとおり該当学年を学年閉鎖といたします。
つきましては、2学期末ではありますが児童の健康第一を考えた判断ですので、よろしくお願いいたします。
1 該当学年 第2・3・4学年
2 期 間 12月19日(木)・20(金)の2日間
3 対 策 該当学年の児童は2日間自宅であたたかくして外出せず過ごします。
4 その他
〇該当学年以外の学年は、通常どおり授業を実施いたします。
〇本日配付した「インフルエンザ感染予防について」を参考にしてください。
〇該当学年の保護者さんは、本日の児童クラブのお迎えはできるだけ早めにお願いいたします。なお、12月19日(木)・20(金)の2日間、第2・3・4学年の児童は児童クラブ利用ができません。
〇学年閉鎖の期間中、新たにインフルエンザを発症した場合は、担任まで必ず連絡ください。
駒形美術館
塩川町探険に行ってきました!
塩川にある九重というお菓子を作って売っている奈良屋さん、文房具を売っている五十嵐文具店さん、郵便を集配してくれる郵便局におじゃましました。「どんな仕事をしているのですか。」など、インタビューをして答えていただきました。お話を聞いてびっくりすることばかり、とても楽しい町探険した。
今日の給食(12/17)
焼きそば、わかめスープ、三色おひたし、りんご
防犯標語
今日の給食(12/16)
鮭のレモンマヨネーズ焼き、こづゆ風汁、豆とひじきのサラダ
6年生 調理実習part2
PTA教養講座「今後、生き抜くためのネットとの共存」
講師 株式会社 ミンナノチカラ 代表取締役 大堀 満 氏 よりご講演いただきました。
「習慣」の大切さを改めて、考えさせられました。
調理実習(6年)
「家族が喜ぶ一食分の食事」を考えて調理しました。
今日の給食(12/13)
ごはん、厚焼き卵、ごま和え、イカじゃが煮、汁椀盛り
5年生 調理実習
ご飯と味噌汁
租税教室(6年)
会津喜多方法人会の方々においでいただき、税の学習をしました。
今日の給食(12/12)
食パン、ももジャム、白菜のクリーム煮、わかめと大根のサラダ、花みかん
今日の給食(12/11)
ごはん、さばのカレー揚げ、こんじぇ煮、白菜わかめ汁
委員会活動
保健・給食委員会:映像で手の洗い方チェック
図書委員会:パズルづくり
放送委員会:放送原稿読み合わせ
生活環境委員会:ボールの空気入れ
〒969-3504
喜多方市塩川町中屋沢竹屋丙32-1
Tel 0241-27-3222
Fax 0241-28-0215