こんなことがありました

出来事

運動会、大成功!

子どもたちがいままで必死になって練習に取り組んできた「運動会」を実施しました。少し肌寒い中ではありましたが、それぞれの子どもたちが、精一杯取り組みすばらしい運動会になりました。

いよいよ明日、運動会!

子どもたちが全力で取り組んできた「運動会」が明日行われます。今日の午後、5・6年生が準備をしてくれました。少ない人数ですが、一人ひとりが本気で取り組んでくれたため、あっという間に準備が整いました。今のところ、明日の天気は大丈夫そうです。子どもたちの精一杯の姿をぜひご覧下さい。

初めての運動会!

初めての運動会の1年生。練習の時から、わくわく、どきどきで取り組んでいます。今日は2・3年生と一緒にチェンス走、徒競走、団体種目の練習をしました。スタートの合図が鳴ると一目散にゴールに向かって走っていました。

最高の運動会へ向けて

土曜日の運動会に向け「予行練習」を行いました。5・6年生の係児童の動きや開閉会式、応援合戦など本場と同じように行いました。予行練習といえども子どもたちは、全力で取り組んでいました。

 

ゆで野菜のサラダ作り

5年生が家庭科の調理実習で、ゆで野菜とゆで卵を使ったサラダを作りました。キャベツやアスパラ、人参などをゆで、ゆで卵を添えて完成です。自分が作ったサラダの味は格別で、野菜が苦手な子ももりもり食べていました。

授業の様子 1年図工

今日の1年生の図工の学習は「つちやすなで」という題材でした。校庭の砂場で、穴を掘ったり、水をかけたして土や砂と関わりながら楽しみました。トンネルを作って水を流す子、容器に砂を詰めてケーキを作る子など思い思いに活動していました。

5·6年生の力が必要です!

運動会が土曜日に迫り、それぞれの学年や鼓笛の練習にも熱が入ります。今日は、6時間目に種目説明会を5·6年生と先生方で行いました。本番では、それぞれの係の仕事を子ども達が行い、運動会を支えます。熱心にメモをとる姿も見られ、頼もしいです!

今週の予定

今週の予定は、次の通りです。

30(月)鼓笛練習 心電図検査(1・4年)

31(火)鼓笛練習 外国語 尿検査(再)

 1(水)メディアセレクト週間(~7日) クラブ 運動会予行

 2(木)フッ化物洗口 知能テスト

 3(金)鼓笛全体練習 運動会準備(5・6年) 

 4(土)運動会

田植えを行いました

農業支援員の方々のご協力を得て、田植えを実施しました。直ぐにでも雨が降り出しそうな空模様でしたか、昨年度経験している6年生が5年生に手本を見せながら無事に終えることができました。

別れの集いが終わり···

2日間の宿泊学習が終わり、これから学校へ向かいます。少し疲れた様子の子ども達ですが、一つ一つの活動がとても楽しかったようです。ぜひ、おうちで子ども達からたくさんのお土産話を聞いてください。

いよいよ始まります、磯遊び

舟戸海岸まで自然の家から徒歩で20分ほど。みんなで頑張って歩きました!到着して、所の方の説明を聞いています。いよいよ磯遊びの活動です。風も心地よく、どんな生き物に出会うのか、楽しみです。

宿泊学習2日目

おはようございます☀️

子ども達は6:00に起床し、朝の準備や掃除を済ませて、7:10からの朝食を待っているところです。全員、体温は正常で、体調も大変よいです。朝から快晴で、今日の磯遊びには絶好の天気と言えそうです!!

 

ナイトハイクが終わりました!

ワクワク、どきどきのナイトハイク。夕食が終わると、子ども達は、始まりの時間をとても楽しみにしていました。活動が始まると、外もだんだんと暗くなっていきました。なぜか子ども達は突然、駒形小の校歌や運動会の歌を歌い出し···⁉️後から聞くと、怖くないようにだそうです。全員無事に戻ってきました。

海に大興奮!!

午後の活動は、四倉海岸での砂の芸術作品作り。でも、作品作りより、海の迫力に大興奮の子ども達です。押し寄せる波の音にびっくりしたり、水の気持ちよさに足を浸したり。芸術作品はいつ完成するのでしょうか···。