学校の様子

カテゴリ:今日の出来事

令和6年度もよろしくお願いいたします。

雪もなく穏やかな天気の中、令和6年度が始まりました。

会北中学校を、今年度もよろしくお願いいたします。

来週8日(月)の始業式、入学式に向けて、式場の準備を行いました。

生徒は、少ない人数ながらみんな一生懸命に、先生方と一緒に準備を行っていました。

入学式で新入生を迎え、全校生徒29名がそろうことを楽しみにしています。

体育・スポーツ 喜多方っ子の「夢」実現事業 喜多方市出身プロ野球選手の講演より

 12月19日(火)の午後より、令和5年度「喜多方っ子の『夢』実現事業」が行われ、本校の3年生が参加しました。

 今年度の講師は、喜多方市出身のプロ野球選手、東北楽天ゴールデンイーグルスの 伊藤 茉央 投手 でした。プロ1年目の伊藤投手は、今季1軍で25試合に登板し、1勝3ホールド、防御率3.27の成績をあげられています。

 

 伊藤選手からは、

「プロとして毎日の体のケアが大切であったこと」
「努力とは意識することではなく、あとで振り返って実感すること」
「時間をかけることより内容が大切だが、それに気づくには『量』が必要であること」
「『夢』は無理に見つけようとするのではなく、好きなことを伸ばしていくことで『夢』につながること」

などのお話があり、生徒たちは真剣に聞いていました。

 

 最後に、代表生徒が伊藤選手より色紙を受け取り、握手を交わしました。

 本日の講演は、必ず生徒たちの「夢」の実現に力を貸してくれることと信じております。伊藤選手、本当にありがとうございました。

 

バス 修学旅行(23) おかえりなさい!帰校式

 修学旅行一行は、先ほど無事会北中に帰ってきました。生徒たちは疲れた様子ながら、たくさんのことを学んだという充実した表情でした。

 土日は、お家の方にたくさんの土産話をしながらしっかりと休み、来週また元気に登校してほしいと思います。

 おかえりなさい!お疲れ様でした!!

バス 修学旅行(22) ANA機体工場見学

 修学旅行最後の見学地はANAの機体工場です。航空会社で目立つ存在はパイロットやCAの方ですが、整備スタッフの働きが安全、安心なフライトには欠かせないということを感じました。ひとりひとりに大切な役目があることを学びました。

 最後の見学を終え、修学旅行一行は帰路に着きました。

バス 修学旅行(20) 浅草散策

 浅草の顔、浅草寺雷門の大提灯前でパチリ。

 雷門は浅草寺の総門で、正式名称は「風雷神門(ふうらいじんもん)」といいます。その名の通り、左側には風神、右側には雷神の姿があります。「雷門」と書かれた大提灯は、高さ3.9m、幅3.3m、重さは約700kgもあるそうです。

 あまりの暑さに涼みながら浅草を散策しました。お土産をたくさん買ったようです。

バス 修学旅行(19) 宿舎を出発

 出発前に最終チェックで生徒たちの部屋を訪れたところ、窓から海が一望できることに驚きました。昨晩は暗くてよく分かりませんでした。 こんないい部屋に泊まったのだな、と改めて思いました。

 浦安から東京都内に向かいます。

 

バス 修学旅行(18) 最終日を迎えました

 修学旅行は最終日を迎えました。朝食の様子です。昨日の朝食でも感じましたが、フライドポテトが好きな様子です。おいしい朝食でエネルギー充填完了です。

 昨日の朝よりは会話は少なく、少し疲れているように感じますが、体調不良は誰一人おらず、最終日にふさわしい活動ができそうです。

 今日は朝から強い日差しで、猛暑日が予想されています。熱中症対策をしっかり行いながら、最終日も元気にスタートです!

バス 修学旅行(17) ディズニーシー(4) 2日目終了 宿舎へ

 アトラクション「センター・オブ・ジ・アース」は80分並びました。夕食後は水と光のショー「ビリーヴ・シー・オブ・ドリームス」を楽しみ、ショッピングをして宿舎に向かいました。

 盛りだくさんの2日目。生徒たちは疲れた様子ですが、体調不良者おりません。いよいよ明日は最終日です。

バス 修学旅行(10) 宿舎出発

 見学地に向けて宿舎を出発しました。

 先ほどまで雨が降っていましたが、今はほぼ止んだようで傘をさす人も少なくなっております。この後は太陽が顔を出し、快晴になるとの予報です。非常に蒸し暑くなりそうです。本日は屋外でのフィールドワークもありますので、注意して行ってきます。

バス 修学旅行(9) 2日目も元気にスタートです!

 おはようございます。全員元気に起床しました。体調不良者おりません。

 朝食もバイキング形式です。自分の好きな料理をお皿に盛り付けていました。ポテトを3回おかわりする生徒もいるほど、おいしい朝食をいただきました。シェフ実演のオムレツは絶品でした。

 この後各部屋を清掃し、宿舎を8:20ごろ出発。2日目最初の見学地に向かいます。 

バス 修学旅行(8) 夕食いただきます!

 2時間バイキングなので食べる時間はたっぷりです。みんなそれぞれに、食べたいものを選んでお腹いっぱいになるまで美味しいものを食べました。
 この後部屋に戻り、本日の記録の記入や 荷物の整理 、お風呂などを済ませ 21時50分に 部屋ごとに最終確認です。 

 東京は蒸し暑く、生徒たちからは「風呂に入ってさっぱりしたい」という声が聞こえます。元気に1日目を終えました。明日の東京は太陽が出てさらに暑くなりそうです。

バス 修学旅行(6) ムサシ(634)mのスカイツリー

 修学旅行一行は、午前中にバスの窓から見えた首都圏の電波塔「スカイツリー」に到着し、展望台から東京都を見下ろしました。かつての電波塔であった(現在は予備電波塔の)「東京タワー」が333mですので、634mのスカイツリーは300mも高いことになります。

 眼下にはビルが建ち並び、日本の首都に来ていることを実感しました。

バス 修学旅行(4) ライオンキング上演前!

 劇団四季「ライオンキング」上演直前の様子です。修学旅行生が青森や宮城からも来ています。

※ なお現在、劇団四季では指定された公演に限り、本編上演5分前まで自席からの場内写真撮影が可能となり、また、営利を伴わない使用の場合のみ、SNS等にもその写真を掲載できるようになりましたことを申し添えておきます。

 

 

  (関連情報URL)https://www.shiki.jp/navi/news/renewinfo/033709.html

バス 修学旅行(1) 出発式

 本日より、本校3年生の修学旅行が始まります。早朝の出発式を終え、定刻通りに元気に出発しました。普段、学校では学べないたくさんのことを学び、楽しい思い出をつくってきてほしいと思います。

 いってらっしゃい!

 

鉛筆 令和5年度入学 高等学校説明会

 11月4日(金)に、県立高校5校の校長先生、教頭先生をお招きし、高等学校説明会を実施しました。2,3年生と保護者が参加しました。

 各高等学校の特色、授業や学校生活、部活動の様子や入試について説明があり、3年生は自分の志望校の最終決定に向けて、2年生は翌年の進路選択に向けて、真剣に話を聞いていました。

 各高校の校長先生、教頭先生、お忙しい中ありがとうございました。

晴れ 学校田脱穀作業

 本校の学校田の脱穀作業が10月19日(水)に行われました。
 9月28日(水)に稲刈り作業を行った際に、穂荷棒に干した稲を機械で脱穀します。当日は、学校田指導員の三浦さんと中丸さんにご協力いただき、全校生で作業を行いました。今年は豊作で稲の量も多かったですが、生徒たちはとても良く働き、予定通り3時までに作業を終えることができました。
 この後は天日干しを行い、十分乾燥したところで精米を行います。昨年度の160kgを上回る豊作となることが期待されます。今年の「収穫祭」は12月2日(土)に2学期保護者会と合わせて行われる予定です。今年度はお米の出来がいいだけに、今からお餅の「味」が楽しみです。

視聴覚 芸術鑑賞教室

 喜多方市中学校合同芸術鑑賞教室が10月7日(金)に喜多方プラザで行われ、東京演劇アンサンブルの音楽劇「消えた海賊」を見てきました。
 会北中学校は何と最前列での観劇となり、役者さんたちの表情や演技の様子などがはっきりと分かりました。生徒たちも目の前で広がる演劇の世界に見入っていました。
 劇中では、海賊船マングース号の乗組員達が「若さとは自由とは」を問い続け、新しい提案をみんなで実践し、次々と成功していきました。しかしあるとき、年長者の船大工の助言を取り入れず、若い乗組員たちが自らの思想を貫き通した結果、ついに海賊たちは消えてしまいました。
 様々なことを考えさせられた芸術鑑賞教室でした。

ピース 学校田稲刈り 豊作です!!

 9月28日(水)に学校田の稲刈りを行いました。施肥作業、田植え、除草作業、ひえ取りと、学校田での稲作りを行ってきましたが、いよいよ稲刈りとなりました。今年は天候もおおむね安定していたためか、昨年を大きく上回る豊作となりました。
 天日乾燥を行い、10月中旬に脱穀の予定です。収穫量がどれぐらいになるか、今から楽しみです。
 稲刈り作業を指導していただいた、三浦様、中丸様、作業をお手伝いいただいた、針生日だまりサロンの皆様、ありがとうございました。

病院 薬物乱用防止教室を実施しました

 本校の学校薬剤師である高橋秀和先生に、今年度も薬物乱用防止教室を開催していただきました。「薬物」と聞くと、麻薬をはじめとする危険ドラッグが思い起こされますが、病気やけがの際に用いる薬や、酒類などのアルコール、たばこに含まれるニコチン・タールなどもすべて「薬物」となるそうです。
 学年別に3回に分け、1年生に「喫煙防止教室」、2年生に「飲酒防止教室」、3年生に「薬物乱用防止教室」を実施していただきました。
 生徒たちは「薬物」に関する知識や人体に与える影響、誘惑に負けない方法について学びました。高橋先生、ありがとうございました。

ひらめき 熱塩加納町クイズ選手権開催!

 9月21日(水)に、郷土学習の一環として、全校生徒一斉の熱塩加納町クイズ選手権を開催し、学校運営協議会の委員の方々にも参観いただきました。
 チーム対抗戦として、全40問を8つのピリオドに分け、各チームの回答者が5問ずつリレー方式でクイズに挑みました。
 問題はすべて熱塩加納町に関するもので、「連想カルタ問題」「三択問題」「写真三択問題」「記述問題」「写真記述問題」の5問セットです。クイズ番組でおなじみの「助けマス」や「ボーナスポイント問題」も盛り込まれ、楽しく郷土学習に取り組むことができました。
 最終結果は、2年生のチームが、3年生のチームを破り優勝に輝きました。

 

飛行機 修学旅行(24) 楽しかった3日間、無事帰着!(了)

 修学旅行の3年生が学校に戻ってきました。3日間、けがや体調不良もなく、楽しく学んでくることができました。日頃と違ったたくさんの体験や、多くの思い出は、かけがえのない財産となることでしょう。

 この修学旅行に向け、ご支援いただきました保護者の皆様にも深く感謝いたします。ご家庭では、土産話に花を咲かせてください。

 

汗・焦る 学校田ヒエ取り作業

 9月9日(金)に、1,2年生で学校田のヒエ取り作業を行いました。

 学校田の稲も穂が実ってきましたが、稲の間にたくさんの雑草「ヒエ」が生えています。これを丁寧に取り除くのも、米の栽培に大切なことです。生徒たちは一生懸命に作業に当たっていました。

 収穫までもうまもなくです。

 

飛行機 修学旅行(21) 大阪城

 日本を代表するお城、大阪城を見学しました。かつては「大坂城」という表記でした。何度も歴史の舞台となったお城です。

 これで予定していた見学をすべて終えました。これから帰路につきます。

飛行機 修学旅行(18) 海遊館を満喫!

 すばらしい海の世界を満喫しています。

 海遊館は1990年に開館した水族館で、「リング・オブ・ファイア(環太平洋火山帯)」と「リング・オブ・ライフ(環太平洋生命帯)」をコンセプトにしており、巨大水槽を用いて環太平洋の海を再現しています。大きなジンベエザメが有名です。

飛行機 修学旅行(15) 宿舎着

 3年生はUSJでの班別自主研修を終え、無事宿舎のホテルに入りました。USJを楽しみ、心地よい疲れがありますが、けが人や体調不良の生徒はおりません。

 いよいよ明日は最終日です。ゆっくり休んで、明日の学習・研修に備えます。

ビジネス 2年生 職場体験学習

 9月7日(水),8日(木)の2日間にわたり、2年生が職場体験学習を行いました。朝に自宅から各職場へ「出勤」し、夕方に自宅へ「退勤」するまで、単に仕事の体験をするだけではなく、社会人の1日を学びました。
 生徒たちは、一生懸命に仕事に取り組み、「働く」ということについて考え、進路について学んでいました。

 職場体験を受け入れていただきました各事業所の皆様、本当にありがとうございました。

飛行機 修学旅行(9) 夕食を美味しくいただきましたました。

 1日目の夕飯は、すき焼きと味噌カツです。デザートは京都らしくわらび餅とオレンジです。お代わりし放題でお腹一杯たべました。

 1日目は体調不良やけがもなく、天候にも恵まれ、スケジュール通りにとても充実した見学学習を行うことができました。

 明日に備え、ゆっくり休みます。