学校の様子

2023年6月の記事一覧

給食・食事 熱塩加納町が誇るまごころ給食

本日のまごころ給食を紹介いたします。


<メニュー> にんじんごはん・鶏肉のマスタード焼き・カミカミサラダ・ポトフー・牛乳
<熱塩加納産の毎朝お届け「まごころ野菜」> キャベツ・玉ねぎ・小松菜・きゅうり
<熱塩加納以外の喜多方市産の食材> じゃがいも・青大豆
<一口メモ>
 今日も新鮮な「まごころ野菜」を使った調理場手作り「ポトフー」です。「ポトフー」は、もともとフランスの家庭料理のひとつです。大きく切った野菜と、肉をいっしょに一つの鍋で煮込んだ料理のことをいいます。「ポトフー」という名前は、フランス語で「ポト」が「鍋」や「つぼ」、「フー」が「火」のことをいうため、「火にかけた鍋」という意味でつけられたと言われています。

給食・食事 熱塩加納町が誇るまごころ給食

まごころ給食を紹介いたします。

 

<メニュー> ごはん・ホイコーロー・にんじんしりしり・もずくスープ・牛乳

<熱塩加納産の毎朝お届け「まごころ野菜」> キャベツ・玉ねぎ・小松菜・にんにく

<熱塩加納以外の喜多方市産の食材> にら

<一口メモ>
 「にんじんしりしり」は沖縄の郷土料理のひとつです。「しりしり」とは沖縄の方言で「千切り」という意味があります。沖縄では「しりしり器」と呼ばれる専用のスライサーを使って作るのが一般的だそうですが、熱塩加納の調理場では調理員さんが手切りで千切りにしてくれています。以前、「日本列島味めぐり献立」で紹介してから、皆さんに人気があったので時々、献立に取り入れている料理です。

鉛筆 租税教室

 本日の6校時に喜多方税務所の方を講師にお迎えして、租税教室を実施しました。
 租税教室では初めに、「税金が払われない世界だったとしたら」というテーマのアニメを見て税金の必要性を実感した後、講師の先生の講話を聞きました。そこでは
 ・税金を支払っているからこそ警察署や消防署が無料で利用できること
 ・道路がきれいに補修されること
 ・義務教育9年間でかかる費用は一人900万円を超えること
 ・そのため、会北中の生徒全員の義務教育期間にかかる費用は総額2億円を超えること

 などについて知り、税に対する理解を深めました。

 

 

 

給食・食事 熱塩加納町が誇る本日のまごころ給食

本日の給食を紹介します。

 

<メニュー> ごはん・あじの甘酢あんかけ・ツナサラダ・ニラ玉汁・天草晩柑・牛乳

<熱塩加納産の毎朝お届け「まごころ野菜」> キャベツ・小松菜

<熱塩加納以外の喜多方市産の食材> にら

<一口メモ>

 今日の主菜は「あじの甘酢あんかけ」です。「あじ」は、一年を通して獲ることができ、日本ではいつでも手に入りやすい魚です。しかし、旬は春から夏にかけてと言われています。6月~7月頃のあじは特に脂の乗りが良く、うま味がたっぷり詰まっています。

 今日は「まあじ」という種類のあじを、甘酢あんかけにしました。甘酢あんは、お肉料理やお魚料理と相性がいいあんです。

<食レポ>

 一口メモの通り、脂が乗り、うま味がたっぷり詰まっているまあじが一つ一つ揚げられ、サクッとした食感で、甘酢あんとの相性もバッチリ。まあじのおいしさが一層引き立てられていました。

グループ よりよい部活動に向けて

 喜多方市教育委員会生涯学習課の方がお越しになり、人数が少なくなってきている卓球部、野球部の生徒達のこれからの望ましい部活動の在り方について、話し合いを持ちました。3年生が引退した今、現在卓球部は女子1名、男子2名、野球部は男子6名での活動となっています。こどもたちにとって部活動が、少しでも多くやる気と向上心を持って取り組める活動となるように、市教育委員会関係各課の皆様のご協力を得ながら今後も模索していきます。

お辞儀 ご寄付をいただきました!

 同窓会の前会長さんがお出でになり、「学校の教育活動に役立ててください。」と、ご寄付をいただきました。

 このご寄付は、第5期の会北中卒業生の皆様が集まられた折に話し合い、「会北中生徒のために」と決められ、いただいたものです。

 このように、会北中学校のことを考え、支えていただいていることは大変有り難いことです。同窓会費に繰り入れさせていただき、生徒達のために、有り難く活用させていただきます。

 第5期卒業生の皆様、心より感謝申し上げます。

嵐 本日の天気にぴったりの掲示物

 写真は図書室のドアの掲示です。本日の天気に合わせたかのような掲示は、学校司書の先生が作ってくださっています。

 

 保健室前には、保健の先生が作ってくれた熱中症予防の掲示があり、その隣には熱中症に関連した図書を準備し、熱中症に対する関心を高め予防に役立てられるようにしています。

 


 昨日で期末テストは終了しましたが、図書室前には「・・・勉強のコツ」の掲示物があります。一息ついたらもう一度読み返して、今回の期末テストへの自分の取組を振り返り、日々の家庭学習を充実させてほしいと思います。

給食・食事 熱塩加納町が誇る本日のまごころ給食

本日の給食を紹介します。

 

<メニュー> ごはん・松風焼き・はりはりサラダ・実だくさん汁・牛乳

<熱塩加納産の毎朝お届け「まごころ野菜」> キャベツ

<熱塩加納以外の喜多方市産の食材> じゃがいも

<一口メモ>

 熱塩加納の給食は調味料も特別なものを選んで使っています。例えば、「みりん」は、国産のお米と米麹を使った「本みりん」の「三河みりん」、「酢」は農薬を使わずに育てたお米を使った京都の「富士酢」を使っています。ケチャップや中濃ソースも、原材料にこだわった無添加の調味料ばかりです。今日の献立で使っているしょうゆとみそは喜多方市の「若喜商店」産のものです。汁物の「だし」も無添加の天然だしを使っています。

<食レポ>

 本日のメニューの中で上記の調味料は「はりはりサラダ」に多く使用されていました。もりもりと盛られた野菜が、こだわりの調味料で味付けされ、取れたて新鮮ハリハリとしたものをいただけるということは、本当に有り難いことだと思います。

鉛筆 期末テスト2日目

 本日が期末テスト2日目です。土日の2日間の休日をテスト勉強に費やし、昨日も部活動なしで帰宅後にテスト勉強。今朝の登校の様子を見ていると少し眠たげな表情をしている生徒がいつもより多く見られました。
 本日のテストは全学年5教科(国数英理社)です。本日は朝から蒸し暑く、エアコンを始動しました。少しでも快適な環境で集中度を増し、1点でも多く点数を採ってほしいと思います。がんばれみんな!!

 

【1年】

 

【2年】

 

【3年】

晴れ エアコン初始動

 気温が上がり、3Fの1年生教室内の温度計は13時過ぎに30度に達しました。気温が上昇してきたため、今年度初めてエアコンを始動しました。
 エアコンの動力は外に設置してあるエンジン発電機から得ているため、エアコンを始動する時は教頭先生がエンジンをかけた後になります。
 梅雨明けはまだ先のようですが、今日はもう真夏のような1日です。