学校の様子

2022年9月の記事一覧

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(9/30金)

今日の献立

・ごはん(ひめさゆり米)・豚肉の辛味焼き・おひたし・根菜汁・牛乳

・豚肉の辛味焼きは、大きい豚肉丸々一枚を一味唐辛子とこしょうで味付けして美味しく焼き上げてあります。辛味のある味付けが美味しくご飯がすすみます。お肉も大きくて食べ応えがありました。美味しかったです。

・おひたしは、キャベツともやしを歯ごたえを残して茹で、削り節をまぶして醤油等で味付けしたものです。冷やしてあり、冷たくシャキシャキした歯ごたえで美味しくいただきました。

・根菜汁は、大根・にんじん・ごぼうの根菜類に、油揚げ・えのき・ねぎ・いんげんが入り、今日も具がたっぷり入ったみそ汁になっています。薄味ですが、食材の味が際立っていて美味しかったです。

〇牛乳にはじょうぶな骨や歯を作る「カルシウム」がたくさん含まれています。牛乳に含まれるカルシウムは、吸収率が高く、カルシウムを補給するのに理想的です。(給食の献立表より)
 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(9/29木)

今日の献立
・菜めし(ひめさゆり米)・じゃがいものチーズ焼き・ごまじょうゆ和え・豚汁・牛乳

・菜めしは、「小松菜」の鮮やかな黄緑色とまぶした「ごま」が食をそそります。薄く塩味がついていて美味です。

・じゃがいものチーズ焼きのじゃがいもは、「まごころ野菜」の新じゃがです。みずみずしいホクホク食感が新じゃがの証です。玉ねぎやベーコンも入り、チーズと絡めていただきました。とっても美味しかったです。

・ごまじょうゆ和えは、ワカメ・青菜・もやしがたっぷり入っています。青菜・もやしはワカメに合わせて軟らかく煮てあり、それにシーチキンが入り美味しさを引き立てています。ごまのいい香りと一緒に美味しくいただきました。

・豚汁は、熱塩加納共同調理場ならではの具だくさん汁です。豚肉・じゃがいも・にんじん・大根・ごぼう・ねぎ・しらたきがふんだんに入っていて嬉しいです。最近は薄味になれて、一つ一つの食材の味を楽しみながら食べることが出来るようになりました。まるで自分の味覚が良くなったかのようです。もちろん豚汁の味は最高でした!体も温まりました。

〇「小松菜」は、昔、東京都の「小松川」でたくさん作られていたところから、「小松川」の地名をとって、「小松菜」という名前になったそうです。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

ピース 学校田稲刈り 豊作です!!

 9月28日(水)に学校田の稲刈りを行いました。施肥作業、田植え、除草作業、ひえ取りと、学校田での稲作りを行ってきましたが、いよいよ稲刈りとなりました。今年は天候もおおむね安定していたためか、昨年を大きく上回る豊作となりました。
 天日乾燥を行い、10月中旬に脱穀の予定です。収穫量がどれぐらいになるか、今から楽しみです。
 稲刈り作業を指導していただいた、三浦様、中丸様、作業をお手伝いいただいた、針生日だまりサロンの皆様、ありがとうございました。

学校 渡邊健先生 講演会

 9月22日(木)に喜多方市学力向上支援事業として、二本松市・銀の森治療院院長の渡邊健先生をお招きし、講演会を実施しました。
 渡邊健先生は、福島県の中学校教諭として23年間勤務されましたが、視覚障がいが重篤化したため退職されました。その後、福島県立盲学校入学、筑波技術大学大学院に進学、国家資格を取得されて、2021年に銀の森治療院を開業されました。
 講演では、体・頭・心の3つを充実させる態度を育てることが「知性」につながること、努力の先には出会いがあり、さらにその先の人生の選択によって自分の居場所を見つけることができることなどのお話があり、生徒たちは考えながら聞いていました。
 講話にまつわる歌もご自身の演奏するギター伴奏でご披露いただきました。渡邊先生の、「目が見えないことは不自由ではあるが不幸ではない。不幸は自分でつくり込んでしまうもの」という言葉に、生徒たちはたくさんの力をいただきました。
 渡邊先生、お忙しい中、貴重なお話をたくさんいただき、本当にありがとうございました。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(9/28水)

今日の献立
・ごはん(ひめさゆり米)・チンジャオロース・中華和え・サンラータン・味のり・牛乳

・チンジャオロースは、竹の子のこりこりした食感が美味しいです。濃すぎない味付けが野菜と肉の味を引き立て、上品でやさしいチンジャオロースです。絶品でした。

・中華和えも、たっぷりのきゅうり・もやし・にんじんに、豚肉・キクラゲ・ごまを合わせ、中華味に和えてあります。写真のようにボリュームもあり食べ応えがありました。美味しかったです。

・サンラータンは、給食の献立とは思えない深みのある酸味におもわず舌鼓です。加えて、玉ねぎの甘さ、ふわとろ玉子のやさしさ、そして「まごころ野菜」のトマトの酸味がベストマッチして、いや~うまい!絶品でした。

〇サンラータン(酸辣湯)は、酸味と辛味を効かせた中華料理のスープです。うまみいっぱいの熱塩加納のトマトを使って酸味にコクをつけます。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(9/27火)

今日の献立

・ごはん(ひめさゆり米)・鮭の竜田揚げ・おひたし・けんちん汁・牛乳

・鮭の竜田揚げは、鮭の切り身をカラッと香ばしく揚げてあります。肉厚の鮭の身は、中心部分がまだ熱々で美味しく、ふっくらとしたサーモンピンクの身を美味しくいただきました。骨は一本もありません。全部抜いてあるんです。感謝です。

・おひたしは、キュウリともやしを歯ごたえを残して茹でて、削り節で和えてあります。素材の味をしっかり味わいながら美味しくいただきました。

・けんちん汁は、今日も「まごころ野菜」のいんげんが飛び入りで具材に仲間入りしています。上品な薄味で、大根・ごぼう・にんじん・ねぎ・いんげん・豆腐・しいたけ・こんにゃくと、具材が豊富に入っていて、いろんな味を楽しめます。美味しかったです。

〇「鮭」は、くせのない味の良さが特徴の魚です。鮭の皮の部分には、口角炎や皮膚の乾燥を防いでくれる「ビタミンB2」がとても多く含まれています。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(9/26月)

今日の献立

・わかめごはん(ひめさゆり米)・白身魚のホイル蒸し・ゆで野菜・なめこのみそ汁・ヨーグルト・牛乳

・わかめごはんは、わかめの緑が鮮やかで、ほのかな塩味で食がすすみます。このご飯だけでおにぎりを作っても美味しいでしょうね。

・白身魚のホイル蒸しのソーズは、マヨネーズです。マヨネーズにはすり下ろした「しょうが」が入っていて、これがマヨネーズととても合います。ホクホクに蒸された身にたっぷりソースを絡めていただきました。美味しかったです。

・ゆで野菜は、野菜の甘みをじかに味わうことが出来ます。今日は特に、にんじんの甘味が強く感じられてとても美味しかったです。

・なめこ汁は、素朴で懐かしい味のみそ汁です。今日は飛び入りで「まごころ野菜」のいんげんとオクラも入り、具だくさんみそ汁です。やわらかいなめことオクラのトロトロ感が合わさり美味しかったです。

・ヨーグルトも絶品です。とろみのあるクリーミーなヨーグルトで、デーザーととして美味しくいただきました。

〇熱塩小学校の3・4年生の「カルシウムたっぷりメニュー」です。カルシウムが豊富なヨーグルトや、野菜をたっぷり取り入れて考えてくれました。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

病院 薬物乱用防止教室を実施しました

 本校の学校薬剤師である高橋秀和先生に、今年度も薬物乱用防止教室を開催していただきました。「薬物」と聞くと、麻薬をはじめとする危険ドラッグが思い起こされますが、病気やけがの際に用いる薬や、酒類などのアルコール、たばこに含まれるニコチン・タールなどもすべて「薬物」となるそうです。
 学年別に3回に分け、1年生に「喫煙防止教室」、2年生に「飲酒防止教室」、3年生に「薬物乱用防止教室」を実施していただきました。
 生徒たちは「薬物」に関する知識や人体に与える影響、誘惑に負けない方法について学びました。高橋先生、ありがとうございました。

ひらめき 熱塩加納町クイズ選手権開催!

 9月21日(水)に、郷土学習の一環として、全校生徒一斉の熱塩加納町クイズ選手権を開催し、学校運営協議会の委員の方々にも参観いただきました。
 チーム対抗戦として、全40問を8つのピリオドに分け、各チームの回答者が5問ずつリレー方式でクイズに挑みました。
 問題はすべて熱塩加納町に関するもので、「連想カルタ問題」「三択問題」「写真三択問題」「記述問題」「写真記述問題」の5問セットです。クイズ番組でおなじみの「助けマス」や「ボーナスポイント問題」も盛り込まれ、楽しく郷土学習に取り組むことができました。
 最終結果は、2年生のチームが、3年生のチームを破り優勝に輝きました。

 

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(9/21水)

今日の献立
・桃太郎ごはん(ひめさゆり米)・マーボー豆腐・中華サラダ・春雨スープ・くだもの・牛乳

・桃太郎ご飯は、今日も黍(きび)の黄色がかわいいです。見た目も、ネーミングのセンスも一流です。

・マーボー豆腐は、少し甘口でとても美味しかったです。口当たりがいいなあと思ったら、今日は「まごころ野菜」の茄子がふんだんに入っていました。マーボー豆腐とマーボー茄子を同時に楽しむことが出来る贅沢なメニューです。絶品!

・中華サラダは新鮮な野菜の彩りも鮮やかに、ごま油の香りが漂う美味しいサラダです。現在、給食では生野菜を出せないため、キュウリも軽く茹でてあるんです。シャキシャキ感を残して茹でた野菜がキクラゲ・豚肉・ごまと和えられてとても美味しかったです。

・春雨スープは、春雨はもちろんプリプリの「えび」がたくさん入っていて嬉しいです。お椀の底にも何匹も沈んでいました。キャベツ・豆腐・ネギ・キクラゲが入り今日の中華メニューにぴったりの美味しいスープでした。

・今日のくだものは、まごころ野菜の「りんご」です。サクッとした歯ごたえが美味しい「りんご」で、季節を感じながらいただきました。美味しかったです。

〇今年も熱塩加納でおいしい「りんご」が届きました。これからの季節、上野の小山敬彦さんが、甘い「りんごゴ」を届けてくださいます。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。