学校の様子

2022年10月の記事一覧

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(10/28金)

今日の献立

・秋の香りごはん(ひめさゆり米)・焼き魚・大根おろし・おかか和え・実だくさん汁・牛乳

・秋の香りごはん(ひめさゆり米)は、秋の味覚のしめじ・さつまいも・えだまめ・にんじん・ごぼうなどが入った炊き込みご飯です。鶏肉も入っています。味はもちろん、見た目も、彩りも美味しいご飯でした。

・焼き魚はさばです。脂がのったさばを、中心までしっかり火を通しながらも、ふっくらとやわらかく焼き上げてあります。大根おろしを贅沢にたっぷりとかけて頂きます。大根おろしには醤油だれがかけられています。美味しかったです。

・おかか和えは、きゅうり・キャベツ・わかめを削り節で和えてあります。シンプルなだけに削り節の味が引き立ちます。美味しかったです。

・実だくさん汁は、その名の通りじゃがいも・あぶらあげ・にんじん・大根・ねぎ・えのき・ごぼうなど、いろいろな食材が入った野菜の甘さや出汁がきいたお汁で美味しかったです。体も暖まりました。

〇今日のごはんは、「秋の香りごはん」です。「さつまいも」や「しめじ」など、秋の味覚を使ったまぜごはんです。秋の香りを楽しんでみてください。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(10/27木)

今日の献立 会北中1年生リクエスト献立

・ごはん(ひめさゆり米)・鶏のから揚げ・海藻サラダ・みそ汁・くだもの・牛乳

・鶏のから揚げは、リクエスト献立でも生徒たちに大人気のメニューです。サクサクの衣の中に美味しく味付けされたやわらかい鶏肉が入っています。サイズも大きめで食べ応えがあります。あったかい唐揚げを堪能しました。美味しかったです。

・海藻サラダはわかめ・きゅうり・キャベツ・シーチキン・こんにゃくなどが入り、ドレッシングで美味しく和えられています。ボリュームもあり嬉しいです。海藻とこんにゃくの食感が似ていて、こんにゃくがより美味しさを引き立てていました。美味しかったです。

・みそ汁は、わかめ・えのき・ねぎ・じゃがいものお汁です。今日もじゃがいもがとびきり美味しいです。やはり旬の野菜って美味しいんですね。

・くだものは、柿です。甘くて、少し歯ごたえのある固さがちょうどいいです。柿を食すと、秋だなぁ~って感じます。美味しかったです。

〇鉄分たっぷりメニューというというテーマで会北中学校1年生が献立を考えてくれました。成長期には貧血を防ぐためにも鉄分をたっぷりとる必要があります。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(10/26水)

今日の献立
・ごはん(ひめさゆり米)・高野豆腐の卵とじ・白菜サラダ・みそ汁・味のり・牛乳

・高野豆腐の卵とじは、高野豆腐がこんなに美味しく調理できるんだという、熱塩加納共同調理場ならではのとびきり美味しいメニューです。豆腐は嚙むほどに味が染み出できます。ちくわも高野豆腐によく合います。青森県産のやわらかい鶏肉が入り、このままご飯にかければ親子丼になりますね。ほんとうに美味しかったです。

・白菜サラダは、にんじんが入り色鮮やかです。洋辛子のピリ辛が効いて美味しいです。食が進みます。

・みそ汁は、豆腐・わかめ・じゃがいも・えのき・ねぎが入っています。やわらかい豆腐とほくほくじゃがいもがほんとうに美味しいです。もちろんみそ汁の味は出汁がきいて美味しかったです。

〇日本には、「海藻」を食べる文化があります。「海藻」には独特のうまみがあり、野菜や果物に少ないカルシウムも豊富で、食物繊維も多く低カロリーです。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(10/25火)

今日の献立
【日本列島味めぐり献立】宮崎県

・きのこごはん(ひめさゆり米)・がね・塩昆布漬け・けんちん汁・牛乳

・きのこごはんは、しめじ・しいたけがたっぷり入った旬の炊き込みご飯です。人参・ごぼうの根菜類が入り、えだまめの黄緑色があざやかです。熱塩小学校からいただいた餅米も入っていてもちもちした食感が一層美味しさを引き立てています。味付けもとても美味しく、これだけでご飯がすすみます。とても美味しかったです。

・がねは宮崎県の献立です。説明は下記の「給食の献立表から」をご覧下さい。千切りしたさつまいもとにんじんの天ぷらは本当にかにの足のように見えますね。さつまいもとにんじんは今が旬です。カリッとして美味しかったです。

・塩昆布漬けは、新鮮なきゅうりとキャベツが、塩昆布とバランス良く和えられています。塩昆布の深みのある塩味が効いていて美味しかったです。

・けんちん汁は、お椀からあふれんばかりの具だくさん汁です。今日は少し肌寒いこともあり、あったかいけんちん汁が嬉しいです。具の種類も豊富で、豚肉・じゃがいも・大根・にんじん・豆腐・ねぎ・しいたけ・こんにゃくが入っています。とくに、じゃがいもが、やわらかくゆでてあり、ほくほくでとても美味しかったです。体も温まりました。

〇「がね」というのは、宮崎県の方言で「かに」のことだそうです。千切りにしたさつまいもを小麦粉でまとめて油で揚げると、かにの形に似ていたことから呼ばれたそうです。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(10/24月)

今日の献立
・桃太郎ごはん(ひめさゆり米)・厚揚げのみそ炒め・磯和え・根菜汁・牛乳
・厚揚げのみそ炒めは、味の染みた厚揚げと一緒に、豚肉や野菜を頬張ると、嚙めば嚙むほどみその味染み出してきてとても美味しかったです。

・磯和えは、きゅうり・もやし・キャベツが海苔と和えられています。いつもはなんとなく脇役の海苔ですが、海苔の味と一緒に磯の香りが感じられます。まさに磯和えです。美味しかったです。

・今日の根菜汁は、具材の種類も量も贅沢です。大きめにカットされたかぼちゃと里芋が存在感があり、食べ応えがあります。さらに、ごぼう・大根・にんじん・ねぎ・えのき・油揚げが入り、どれも新鮮でみんな美味しく、とっても贅沢な根菜汁でした。体も温まりました。

〇「人参」は給食でも、ほぼ毎日使用する食材です。一年中見かけるので旬がなさそうですが、実は秋が旬な野菜です。今日もまごころ野菜の人参を使っています。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(10/21金)

今日の献立

・ごはん(ひめさゆり米)・チキンカレー・福神漬け・ごまじょうゆあえ・くだもの・牛乳

・チキンカレーは、生徒たちに大人気のメニューです。カレーに入っている野菜のじゃがいも・にんじん・玉ねぎは全て「まごころ野菜」です。農家さんたちの温かい思いやりで、甘口のカレーがより一層やさしい味に感じられます。抜群に美味しかったです。

・福神漬けは、カレーには定番のお新香です。カレーの美味しさがより引き立ちますね。

・ごまじょうゆあえは、「まごころ野菜」のきゅうり・青菜・もやし・シーチキン・わかめが特製ソースで和えてあります。さっぱりしていてカレーに合います。美味しかったです。

・くだものは、りんご「ジョナゴールド」です。今日もみずみずしくて美味しかったです。

〇今年も熱塩加納産のりんごが届きました。りんごは、上と下では、下の方があまく、種に近い部分より皮に近い方が、よりあまみが強いそうです。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(10/20木)

今日の献立
・麦ごはん(ひめさゆり米)・たまごコロッケ・小松菜サラダ・野菜スープ・牛乳

・たまごコロッケは、熱々ホクホクの特大のコロッケです。厚さもあり食べ応えがあります。2枚目の写真のように、コロッケの衣はサクサクで青のりがまぶされています。中のクリームは、たまごの形を残すように切った玉子の黄身や白身がたっぷり入っています。色鮮やかで見た目も味も、そして食感もとても美味しかったです。これは絶品です!

・小松菜サラダは、小松菜・きゅうり・シーチキンがドレッシングで和えられています。レモン果汁の酸味がきいていて美味しかったです。

・野菜スープは、具だくさんスープです。タップリの白菜に、玉ねぎとえのきが入り、さっぱりした味がコロッケとよく合い美味しかったです。

〇熱塩加納の給食の特徴のひとつが「手作り」であることです。今日の「たまごコロッケ」も手作りです。調理員さんたちが作り方を引き継ぎながら、作られてきました。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

晴れ 学校田脱穀作業

 本校の学校田の脱穀作業が10月19日(水)に行われました。
 9月28日(水)に稲刈り作業を行った際に、穂荷棒に干した稲を機械で脱穀します。当日は、学校田指導員の三浦さんと中丸さんにご協力いただき、全校生で作業を行いました。今年は豊作で稲の量も多かったですが、生徒たちはとても良く働き、予定通り3時までに作業を終えることができました。
 この後は天日干しを行い、十分乾燥したところで精米を行います。昨年度の160kgを上回る豊作となることが期待されます。今年の「収穫祭」は12月2日(土)に2学期保護者会と合わせて行われる予定です。今年度はお米の出来がいいだけに、今からお餅の「味」が楽しみです。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(10/19水)

今日の献立

・ごはん(ひめさゆり米)・鶏の照り焼き・かぼちゃのクリーム煮・浅漬け・ポトフー・牛乳

・鶏の照り焼きは、中までしっかり火が通っていてもけっして固くなく、やわらかで美味しく、子供たちの大好きな照り焼きの味で、とても美味しかったです。

・かぼちゃのクリーム煮は、甘くて美味しいかぼちゃが、ふんわりとしたかぼちゃクリームに包まれています。使われているかぼちゃは熱塩小学校で採れた「かんどうかぼちゃ」です。感動するほど美味しいんです。鮮やかな真っ黄色のクリームがとてもきれいです。クリームに包まれたかぼちゃはやさしい味がして美味しかったです。

・浅漬けは、きゅうりとキャベツの浅漬けです。照り焼きとかぼちゃのクリーム煮に、塩味の浅漬けがとても合います。塩加減もほどよくさっぱりして美味しかったです。

・ポトフーは、食べると体が温まりますね。最近は肌寒くなってきたこともあり、嬉しいメニューです。写真には写っていませんが、じゃがいも・にんじん・玉ねぎのほかに、ウインナーやうずらの卵が下に隠れていました。品の良い薄味で美味しかったです。

〇「かぼちゃ」は、カンボジア産の野菜だと伝わったので、カンボジアがなまって「かぼちゃ」になったと言われています。夏野菜ですが、冬まで保存しておくことが出来ます。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

 

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(10/18火)

今日の献立

・ごはん(ひめさゆり米)・みんな大すき!やき!・ゆで野菜・ヤーコンコン・くだもの・牛乳

・みんな大すき!やき!は、喜多方市の共通献立です。給食ですき焼きが食べられるのは嬉しいです。豚肉や野菜がたっぷり入っています。薄味ですが食材の味をしっかり味わいながら食べることができます。とくに焼き豆腐に味がしみていて美味しかったです。

・「まごころ野菜」を使ったゆで野菜もお皿いっぱいに盛られてます。コーンとごまがアクセントになり美味しくいただきました。

・ヤーコンコンは、ヤーコン・菊芋・にんじん・たけのこといったおいしい根菜類がたくさん入っています。見た目ではヤーコンと菊芋の区別がつきにくいですが、食べてシャキシャキ感があるほうがヤーコンです。だしがきいた上品な味で美味しかったです。

・今日のくだものは、りんご(ジョナゴールド)です。ていねいにりんごのヘタがとってあるのが嬉しいです。甘さと酸味のバランスが良く美味しかったです。

〇「大すき喜多方の日献立」は、喜多方市統一献立として、地場産物を使った料理や、郷土料理などを実施しています。(給食の献立表より)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。