2024年5月の記事一覧
自分たちにできること・・
1・2時間 6年生の総合的な学習の時間は、SDGsの学習をスタートに、
姥堂小学校では何ができるのか?
自分には何ができるのか?真剣に考えました。
今後、想いを形にしていきます。
伝説の・・・
本日の給食のメニュー(主食)は、伝説のメロンパンでした。
本校調理室で手作りしています。
食べると幸せな気分になります。
ミネストローネとイタリアンサラダも最高です。
授業だけでなく・・・
給食の時間に、係の児童が「運動会で頑張ったことインタビュー」や「図書室に入った新しい本の紹介」などをしています。
子どもたちは、授業だけではなく、様々な場面で活躍しています。
下の写真は、昼休みに、学校司書さんの支援で、図書室の掲示物を作成している様子です。
今年は・・
本日は、5・6年生が農業科支援員さんにお世話になり、畑に苗を植えました。
定番のさつまいもやじゃがいもに加え、にんじんやいんげん、スイカにもチャレンジします。
また、プランターではしょうがの栽培にも取り組む予定です。
大きく育て!
3・4年生が農業科支援員さんにお世話になり、さつまいもの苗とじゃがいもの種いもを植えました。
大きく育つように、ていねいに植えました。
今から収穫が楽しみです。
気持ちを切り替えて
運動会、森林環境学習と子どもたちが楽しみにしていた行事も終わりました。
子どもたちは、気持ちを切り替え、落ち着いて朝の活動に取り組んでいました。
写真は、朝の読書の様子です。
新たな気づき!
森林環境学習 森の案内人による、6年生の自然観察のひとコマです。
木工クラフト
本日は、会津自然の家での森林環境学習です。
学年ごとに、屋外での自然観察や屋内での木工クラフトに取り組みました。
森の案内人や所員の皆さんの指導のもと、樹木や自然への関心を深め、森の働きについて考えるきっかけとなりました。
写真は下学年の木工クラフトの様子です。
未来への挑戦
100周年記念YEARテーマ「堂々と輝け姥堂小学校 羽ばたけ!未来への挑戦」
創立100周年記念YEAR大運動会 盛り上がりました!
早朝より準備、応援等本当にありがとうございました。
子どもたちが、とても輝いていました!
田植え
昨日 5・6年生は、農業科支援員さんにお世話になり、田植えを行いました。
このあと、稲の生長をとおして、農業のひみつや大切さを学んでいきます。
子どもたちは今から、秋の収穫を楽しみにしています。
運動会予行
すがすがしい天候の中、2・3校時に運動会予行を行いました。
自分の競技を頑張るだけではなく、友達や自分の組を応援する姿が見られとても嬉しく思いました。
メリハリをつけた生活
いよいよ明日は運動会予行となります。
毎日、練習に真剣に取り組んでいます。
昨日の雨で校庭の一部が使えないため、本日は体育館での練習です。
一方 昼休みは外で元気に、楽しく遊んでいます。
メリハリをつけて学校生活を送っています。
心を一つに
5時間目は全校生で鼓笛の練習です。
心を一つにして、取り組んでいます。
少しずつ、音や動きが揃ってきました。
勝利にむかって
本日は、運動会の応援合戦の練習です。
紅組、白組ともに気合いが入っています。
当日が楽しみです。
いよいよ はじまります!
本日 2~4校時目に、農業科支援員の皆様との対面式と畝つくりを行いました。
いよいよ農業科の学習(低学年は生活科)がはじまります。
支援員の皆様にお世話になり、子どもたちが指導を受けながら、農業科の学習の準備が整いました。
全力で・・・
本日5・6年生の体育の時間に、運動会種目150メートル走の練習(試走)を行いました。
子どもたちは練習から全力です。
少しずつ気温も高くなってきました。
給水タイムを取りながら、外での授業をすすめています。
鼓笛の練習 パート2
本日 集会の時間に、全校生による鼓笛の練習を行いました。
それぞれのパートの役割をしっかりと確認できました。
運動会当日が楽しみです。
真剣です
本日 4~6年生は、ふくしま学力調査を実施しました。
子どもたちひとりひとりの「学力の伸び」を確認する調査です。
子どもたちは真剣に取り組んでいました。
〒969-3532
福島県喜多方市塩川町小府根
字曽谷田151番地の1
喜多方市立姥堂小学校
TEL 0241-27-3357 FAX 0241-28-0652 e-mail:ubado-e@fcs.ed.jp