こんなことがありました! 

出来事

4,5年生 宿泊学習 その8

 室内でのキャンドルファイヤーに変更になりましたが、子どもたちに貴重な体験になったようです。

 火の神から、協力、友情、努力、健康の火を受け取った子どもたちが、この大切な4つの火を心の中にずっと灯し続けてほしいと思います。電気を消した時には、火の美しさも実感できたようです。

 儀式の後は、キャンドルを囲んでゲームです。マジカルバナナや進化ジャンケン、フルーツバスケットなど、楽しく活動することができました。フルーツバスケットの時には、「砂の芸術、やりたかった人」の命令に、ほとんどの人が立って移動したのを見て、これが本心なんだろうなぁと感じました。明日は、天気が回復してくれることを願うばかりです。

 

4,5年生 宿泊学習 その7

 小雨ではありますが、雨が上がらなかったので、キャンプファイヤーではなく、室内でのキャンドルファイヤーに変更になりました。写真は、子どもたちの泊まるロッジの外観とキャンプファイヤーをやる予定だった営火場です。

4,5年生 宿泊学習 その5

 疲れているかと思いきや、今は、17:00からの夕食の時間まで、急遽体育館でドッジビー大会が始まりました。最初はフリスビーを勢いよく投げられなかった子どもたちでしたが、短時間であっという間に上達して、狙って投げられるようになってきています。お腹を空かせて美味しい夕飯をたくさん食べられそうです。

4,5年生 宿泊学習 その4

 美味しい昼食の後、傘を差しながら大きな荷物を持ってロッジに移動しました。2段ベットのどこに寝るかを決めるだけでも楽しそうです。

 寝る場所を決めてから再度、本館へ移動。本日最初の活動、室内ビンゴオリエンテーリングの開始です。仁先生から説明を受け、まずはチーム名を班ごとに決めました。その後は、本館内をヒントを元に捜索開始。謎解きのような要素もあり、子どもたちは夢中になって、館内を歩き回ったり、掲示物をすみずみまで読んだりしました。同じ活動をしている他校の子どもとはしっかりと挨拶を交わしていました。全部を見つけられる班はありませんでしたが、子どもたちは満足そうでした。終了段階で引率者の歩数は約1万歩。 子どもたちの歩数はもっと多いはずです。楽しそうな笑顔がたくさん見られました。