こんなことがありました! 

2022年7月の記事一覧

夏休み6日目 スクスク伸びる

 夏休み6日目。学校の畑には、朝から農業科支援員の柏木さんの姿が。「暑くなる前に草刈りしておきますね。」と。何ともありがたいお言葉です。こうやって学校を支えてくださる皆さんは、子どもと達は休みでも、いつも学校のことを考えて動いてくださっています。感謝いたします。

 1,2年生教室前の花壇のアサガオやヘチマも,スクスクと伸びています。7月20日の様子と比べてみると、植物の生長の速さをより感じられます。

プランターをプレゼント(緑の少年団)

 19日(火)に緑の少年団である5年生が、堂島地区公民館さんと堂島こども園さんに、これまで大切に育ててきたペチュニアのプランターをお届けしてきました。重いプランターを一輪車を使って上手に運んでくれた5年生、お疲れ様でした。

夏休み1日目 Online朝の会を開催

 夏季休業日初日。9:00から1~4年生はOnlien朝の会を開催しました。Microsoft Teamsを使ったOnline朝の会でしたが、自宅や子どもクラブでつなぎ、1~4年生のほぼ全員が参加できたようです。1年生では当初、子ども達の声は聞こえるもののを教師側の音声が届かないというトラブルもありましたが、最終的にはうまくいったようです。特に、児童クラブで接続した子ども達は、一緒にいる5,6年生の子ども達が大活躍。下級生から「〇〇君、教えてぇ。」の声がパソコンから何度も聞こえてきました。そのおかげもあって、子ども達は、担任との会話やチャット機能を使ったやりとりを楽しんで行うことができました。来週27日(水)には6年生、28日(木)には5年生がOnline朝の会を実施予定です。

緑のカーテン

 先日のアサガオの緑のカーテンに続いて,2年生教室前にヘチマの育てるための棚が完成しツルが伸び始めました。終業式時点では,まだまだ緑のカーテンと呼べるほどにはなっていませんが,明日からの夏休み期間中にどれくらい成長するのか,楽しみです。

みんなどうだったかな?

 終業式終了後の3・4時間目に,各学級をのぞいてみると通知表が手渡されていました。特に,初めて通知表をもらった1年生は,担任の先生から一人一人声をかけてもらい,笑顔も見られました。みんな頑張った1学期でしたね。