学校の様子

2022年11月の記事一覧

喜ぶ・デレ 地域ボランティア活動

 11月2日(水)に、毎年恒例の地域ボランティア活動を実施しました。自分の住んでいる地区の集会所などに赴き、区長さんと相談して決めた清掃活動を行いました。

 「ボランティア活動」とは「自分でできることを、自分の意志で、周囲と協力しながら行う活動」のことをいいます。地域の美化のために自分たちができることは何かを考え、地域の方達に喜んでいただけるよう、ガラス磨き、床拭き、トイレ清掃など、生徒たちは心を込めて活動を行っていました。

夜 よく眠る子どもほど地頭(じあたま)がよくなり、スポーツができる子どもに育つ!

 11月1日(火)に、会津中央病院医師の村山浩之先生を講師にお迎えし、会北中学校区学校保健講演会が開催されました。会北中学校体育館を会場に、会北中全校生徒と熱塩小・加納小の5,6年生、保護者の皆様を対象に、「本気で睡眠を大事にしたくなる話」を演題に講話をいただきました。
 講話は児童生徒や保護者とのやりとりを交えて楽しく行われ、「動物にとって睡眠は命がけで行う大切な行為」「睡眠は自動車の修理と同じこと」「学習したことは睡眠によってしっかりと身につく」「筋肉も運動では壊れるだけで、睡眠によって修理され発達する」などの興味深いお話がありました。
 子どもたちはゲームやネットによって睡眠時間が削られてしまう傾向にあります。睡眠の大切さを再確認できた講話でした。
 村山先生、ありがとうございました。

給食・食事 「第14回全国水源の里シンポジウム」で、熱塩加納調理場の給食が提供されました!

 10月27日(木)、28日(金)に、喜多方市の企画「第14回全国水源の里シンポジウム」が開催され、2日目の現地視察Aコース「有機農業のまち熱塩加納で食べる日本一美味しい学校給食」において、熱塩加納調理場の給食が提供されました。

 調理場施設内にある会北中学校ランチルームに15名の参加者が訪れ、「まごころ野菜」を使った「日本一美味しい学校給食」に舌鼓を打ちました。

 献立は、10月28日の記事をご覧ください。お味はいかがだったでしょうか?

 

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(11/4金)

今日の献立
・麦ごはん(ひめさゆり米)・ししゃものから揚げ・おかか和え・カミカミ汁・ちりめんふりかけ・牛乳

・ししゃものから揚げは、通常の焼いたししゃもよりも食べやすいと感じました。塩味が効いていて、頭からしっぽまで美味しく頂きました。

・おかか和えは、キャベツや青菜を削り節で和えたものです。今日も「まごころ野菜」の新鮮さと削り節のうまみを味わいながら食べました。美味しかったです。

・カミカミ汁は、良くかんで食べることを意識したお汁です。具だくさん汁となっており、具をしっかりかんで味わいながらいただきました。お餅が入っているのが嬉しいです。美味しかったです。

・ちりめんふりかけは、熱塩加納共同調理場の手作りふりかけです。しらす・削り節・ごまがいい味を出していて、生のふりかけの美味しさを実感できます。素朴な味が麦ご飯に合います。美味しかったです。

〇サンマルちゃんは「カミングサンマル運動」のキャラクターです。「カミングサンマル運動」は、ひとくち30回以上を目標にかんで食べましょうという運動です。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(11/2水)

今日の献立
・ごはん(ひめさゆり米)・肉じゃが・磯和え・実だくさん汁・牛乳

・肉じゃがは、生徒たちから「超うめ~!」の声。やわらかい新じゃがにお肉がたっぷり入った肉じゃがは甘くてほんとうに美味しかったです。

・磯和えは、シャキシャキ感を残して茹でた青菜・キャベツ・もやしに青のりをまぶして和えてあります。青のりが色鮮やかで綺麗です。もちろん美味しかったです。

・実だくさん汁にも、美味しいじゃがいも・えのき・ごぼう・ねぎ・あぶらあげ等が入っています。食材からもいい出汁がでています。身体も温まり美味しかったです。

〇熱塩加納共同調理場では、調味料にもこだわりの物を使っています。しょうゆやみそは、喜多方市の若喜商店さんのものを使っています。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(11/1火)

今日の献立

・ごはん(ひめさゆり米)・酢豚・中華サラダ・わかめスープ・牛乳

・酢豚は、豚肉の衣に染みたタレの味がたまらなく美味しいです。うずらの卵やパイナップルも美味しいですが、やはり味付けで決まりますね。美味しかったです。

・中華サラダは、口に入れた瞬間、ごま油の香ばし香りが広がります。ほどよいお酢の酸味が食欲をそそります。キクラゲ・青菜・にんじん・もやしの組み合わせの彩りもきれいで、ごまで和えられているのがにくいです。美味しかったです。

・わかめスープは、わかめの他に、豆腐と大きめに切られたネギがたっぷり入った具だくさんスープです。ネギの甘さがいい味をだしています。わかめスープにもごまがたっぷり入っています。最後に底に沈んだごまをスープと一緒に飲みほしました。美味しかったです。

〇日本では「酢豚」と呼びますが、中国では「古老肉(クーラオロウ)」と呼ばれます。「古」は中国語では「古い」という意味の他に「甘酢のあんかけ」という意味もあります。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

にっこり 会北祭大成功!

 10月29日(土)に本校の文化祭「会北祭」を実施しました。新型コロナウイルス感染対策として各家庭3名程度の入場制限を設けました。マスクの着用、手指の消毒等、保護者の皆様にご協力をいただき、ありがとうございました。

 今年度のテーマは「夢~突っ走れ~」でした。生徒それぞれが夢を叶えることについて考えながら、職業調べや職場体験、修学旅行学習の発表を一生懸命に行っていました。合唱発表や音楽劇では、心を一つに合わせて歌い上げました。

 文化祭実行委員を中心に、準備の段階から一人一人が真剣に取り組み、笑顔がたくさん見られた文化祭でした。