学校の様子

2023年7月の記事一覧

バス 修学旅行(6) ムサシ(634)mのスカイツリー

 修学旅行一行は、午前中にバスの窓から見えた首都圏の電波塔「スカイツリー」に到着し、展望台から東京都を見下ろしました。かつての電波塔であった(現在は予備電波塔の)「東京タワー」が333mですので、634mのスカイツリーは300mも高いことになります。

 眼下にはビルが建ち並び、日本の首都に来ていることを実感しました。

バス 修学旅行(4) ライオンキング上演前!

 劇団四季「ライオンキング」上演直前の様子です。修学旅行生が青森や宮城からも来ています。

※ なお現在、劇団四季では指定された公演に限り、本編上演5分前まで自席からの場内写真撮影が可能となり、また、営利を伴わない使用の場合のみ、SNS等にもその写真を掲載できるようになりましたことを申し添えておきます。

 

 

  (関連情報URL)https://www.shiki.jp/navi/news/renewinfo/033709.html

バス 修学旅行(1) 出発式

 本日より、本校3年生の修学旅行が始まります。早朝の出発式を終え、定刻通りに元気に出発しました。普段、学校では学べないたくさんのことを学び、楽しい思い出をつくってきてほしいと思います。

 いってらっしゃい!

 

出張・旅行 修学旅行決団式(3年)

 明日からの修学旅行に向けて結団式を実施しました。
 校長先生のお話では、東京の食、行く先々の地のこと、友達、先生方とのつながりを、よく味わってくる、楽しく思い深い旅行にしましょうと話がありました。
 その後、担任の先生から注意事項について最終確認がありました。

 

 

 

            (自分たちで作成した表紙絵)

 明日は6時30集合です。通常よりも1時間40分も早い集合ですので、本日は早めに寝て、明日からの3日間を存分に味わえるように英気を養ってほしいと思います。

晴れ 学校田(無農薬・有機栽培)の除草

 ここ数日、暑さが続いているため、学校田の雑草があちこちに生え、学校田が雑草だらけとなってきました。これは、安心安全な食を追求している熱塩加納伝統の無農薬栽培を行っている証です。

 

 このままでは養分が雑草にとられて稲にいかなくなるため、急遽、針生陽だまりいきいきサロンの会の皆様のご協力を得て、除草していただきました。
 暑い中でしたが、雑草の根を除去できるように、手を深くいれていただき、ていねいに除草していただきました。


 暑い中での会北中のためのお力添え、大変お世話になりました。有り難うございました。

鉛筆 道徳の研究授業(2年)

 本日の2校時に2学年で道徳の研究授業が行われました。資料は、職場体験に参加している生徒が挨拶についていろいろと考えさせられている内容のものを使用しました。
 資料の読み取りが終わると、資料の「私」の考えについて、グループ協議をし、その後、自分のグループ以外の考えなどの様々な考えに触れて考えを広め、深めました。

 

 

 授業の後は、今後の指導力向上のために事後研究会を行い、よりよい授業の在り方について意見交換しました。

給食・食事 熱塩加納町が誇る本日のまごころ給食

本日の給食を紹介します。

 

<メニュー> ちらしずし・チキンサラダ・七夕スープ・フルーツ杏仁・牛乳

<熱塩加納産の毎朝お届け「まごころ野菜」> キャベツ・きゅうり・さやいんげん

<熱塩加納以外の喜多方市産の食材> にんじん

<一口メモ>

7月7日は「七夕」です。「七夕」はもともと中国のお話で、離れ離れの「おりひめ」と「ひこぼし」が「天の川」を渡って、一年に一度だけ会えるという日です。

「天の川」は、夜空を横切るようにある星の帯のことをいいます。日本語では、この星の帯が川のように見えることから「天の川」と呼びますが、英語では「ミルクの道」という意味で「ミルキーウェイ」と呼ばれています。同じものを見ていても、世界にはそれぞれの見え方や、物語があって面白いですね。

今日は、「七夕」にちなんで、星形の「麩(ふ)」や、オクラを入れた「七夕スープ」を作りました。たくさんの「星」が入っており、七夕気分を楽しみながらいただけます。

<食レポ>

 トレイの上に所狭しと並べられた数々のお料理。特に夏野菜の七夕スープに夏野菜のチキンサラダは、さやいんげんやモロッコいんげんをはじめ、贅沢に旬の野菜が使われ、今週の暑さも給食を食べて乗り切れそうです。

 七夕専用フルーツ杏仁も、大人気でした。