日誌

出来事

地区児童会

 本日、地区児童会を行いました。集団登校の反省や冬休みの行事を確認しました。冬休みに向け交通ルールをしっかり守り、安全に登下校をしてほしいと思います。

  

 

学習の成果を発表しました。

 4年生が社会科で学習した「郷土に尽くした人」というテーマを自分たちで主体的に調べ、紙芝居にまとめ、本日全校児童の前で発表しました。全て児童中心で行いました。他学年の児童から感想等の交流もあり主体的・対話的な学びとなりました。

  

リズム縄跳び

    本日より朝の運動を朝マラソンから縄跳びに変更しました。今年度はリズム縄跳びを取り入れました。曲に合わせ約3分間で4種類の跳び方で行います。児童は初めてでしたが、リズムに合わせ上手に跳んでいました。冬期間はリズム縄跳びで体力向上を目指していきます。

 

力を合わせて!!

 11月29日(金)。児童会主催で「もっと仲良くなろう集会」を行いました。今回は図書委員会が中心になって「ゲーム大会」を行いました。「○×ゲーム」「友情の輪くぐり」「宝探しゲーム」に縦割り班で挑戦しました。
 「○×ゲーム」は図書室に関係する問題が出され,みんな真剣に悩んでいました。「友情の輪くぐり」は,班のみんなが手をつなぎ,フラフープをくぐっていくゲームです。先生方も入って楽しく活動できました。最後は,学校のあちこちに隠した宝のボールを探します。けれど,15個隠したボールが14個しか見つかりません。最後の1個を探すのはどの班でしょうか?

鼓笛引き継ぎ練習

 12月13日の鼓笛隊移杖式へ向けて、昼休みの時間を利用し毎日練習を行っております。上級生が下級生に教える本校の良い伝統を生かしながら、練習に取り組んでいます。移杖式では立派な発表ができると思います。ご期待ください。