出来事
美味しい夕食
みんなで楽しく夕食を食べました。また、学校紹介も上手に出来ました。
松島散策
天気が良く、風が心地よいです。
松島瑞巌寺
松島遊覧船
お天気が最高です!
イルカのショー
仙台うみの杜水族館
仙台うみの杜水族館に到着しました。みんな元気です。
花いっぱい活動
本日、全校児童で「花いっぱい活動」を行いました。縦割り班になり、それぞれ割り当ての花壇に花の苗を植えました。これから水やりをしながら大切に育てていきます。花壇いっぱいに花が咲くのを楽しみにしてください。
学びのスタンダード学校訪問
本日は「学びのスタンダード学校訪問」として福島県教育庁義務教育課指導主事加藤政記先生をお迎えし、3年生で算数の授業参観及び授業研究会を行いました。3年生が楽しく「わり算」の学習をしている姿が印象的でした。加藤先生からは、「授業スタンダード」を活用した授業改善について具体的なご指導をいただきました。3年生だけでなく全学年で本日の研究会を生かして参ります。
プール清掃
本日、雨の中プール清掃を行いました。8名の保護者の皆様に参加いただきました。大変な作業でしたが、保護者の皆様のおかげできれいなプールになりました。ご協力ありがとうございました。
福島県学校歯科保健優良校表彰式(優秀活動奨励賞)
本日、福島市の県歯科医師会館で福島県学校歯科保健優良校表彰式が行われ校長と代表児童が出席しました。本校は養護教諭を中心に学校全体でう歯の予防に計画的に努めてきました。その成果が認められ、優秀活動奨励賞を受賞しました。これは、今までの児童の頑張りと保護者の皆様のご協力のおかげです。本年度はう歯の予防だけでなく、治療率も高めていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
なかよくなろう集会
本日「なかよくなろう集会」を係児童が中心となり行いました。縦割り班になり6種類のゲームに挑戦しました。子ども達は目を輝かせながら楽しんでいました。振り返りでは「1年生と仲よくなれた」という感想が多くでました。みんなでなかよく活動できました。
地区運動会で鼓笛パレード
6月2日に姥堂地区運動会が晴天のもと開催されました。開会式に先立ち、本校の鼓笛隊が演奏を行いました。堂々とした演奏と行進で、地区の皆様から大きな声援と拍手をいただきました。ありがとうございました。
キャリア教育講演会
5月24日に本校でキャリア教育講演会を行いました。講師は、五十嵐敦福島大学教授で「小学校でのキャリア教育の進め方」という演題で講演いただきました。五十嵐先生には、キャリア教育の視点で学校教育について幅広くご指導いただきました。その中で特に【書く・聞く・話す】力を身につけさせることが、基礎的・汎用的能力につながることや活動や学習などの「振り返り」を行い「出来ること」を確認することが大切だ等の内容でした。この講演会を本校のキャリア教育の節目として、今後の教育活動に生かして参ります。
よい歯の表彰
5月22日に「よい歯の表彰」をしました。よい歯の児童を賞賛することで、歯の健康維持と意欲の向上が目的です。本校はう歯の予防と治療率向上にこれからも努めて参ります。
体力向上
朝の時間に体力向上を目的としたサーキットトレーニングを定期的に行っています。縦割り班でボール投げや反復横跳び等6種目に取り組んでいます。子どもたちは先生方のアドバイスを受けながら、体力向上を目指しています。
運動会大成功
5月18日に快晴の空のもと、姥堂小学校大運動会を実施しました。風が強い中の実施でしたが、保護者の皆様のご協力のおかげで無事終了できました。子ども達は練習の成果を発揮し、競技や演技、係活動に一生懸命取り組んでいました。「本気」で取り組む児童の姿は大変素晴らしと思いました。ご来賓の皆様、地域、保護者の皆様ありがとうございました。
運動会開始時刻について
おはようございます。保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になっております。昨日ホームページに載せた運動会の開始時刻が誤っておりました。正しくは午前8時45分から開始となります。お詫びし訂正いたします。よろしくお願いいたします。
運動会予行
本日晴天のもと、運動会予行を行いました。運動会当日の流れに沿って行いました。児童が一生懸命競技や係活動を行っていました。当日も練習の成果を発揮し、児童の生き生きした姿をお見せできると思います。ご家族お揃いで、またご近所の皆様もお誘いの上ぜひお越しください。5月18日(土)午前8時45分の入場行進から開始となります。
田植え
5月14日に56年生が田植えを行いました。農業支援員の入岡正さんの田んぼをおかりして、「こがねもち」という品種を植えました。初めて田植えを経験した児童もおり、田んぼに足を入れた瞬間歓声を上げていました。大変貴重な体験になりました。農業支援員の入岡ご夫妻にはお世話になりました。ありがとうございました。
朝マラソン
朝の時間帯に全校児童で朝マラソンを行っています。今年度から少人数のよさを生かし、縦割り班でグループを編成し走っています。昨年度よりも走る距離が増え、ペースも速くなっています。毎日走ることで持久力の向上を図ります。
PTA奉仕作業
5月11日にPTA奉仕作業を行いました。早朝から多くの保護者の皆様のご協力をいただきました。また多くの児童も参加し除草作業など積極的に行っていました。おかげで運動会を控えた校庭や庭がきれいになりました。ありがとうございました。
農業科支援員との対面式
本日4名の農業科支援員の皆様と児童の対面式を行いました。対面式終了後、畑に畝を作りマルチを張りました。晴天のもとで楽しく作業を行うことができました。支援員の皆様ありがとうございました。
1年生を迎える会
4月25日に1年生を迎える会を行いました。上級生が企画したゲームなどで楽しみました。1年生の笑顔がとても素敵でした。
授業参観、PTA総会
本日授業参観とPTA総会を行いました。ご多忙の中、多くの保護者の皆様に来校していただきました。ありがとうございました。本年度もよろしくお願いいたします。
桜満開
校庭のさくらが満開に咲きました。児童は満開の桜が咲いた校庭で楽しく遊んでいました。
朝の様子
今朝の様子です。児童のほとんどが、徒歩で登校してきました。また、係の児童が校門であいさつ運動をしています。全員が登校してから、全校で朝マラソンをしました。今年度から少人数のよさを生かして、縦割り班のグループで走ることにしました。グループごとにペースを決めて頑張って走っていました。
避難訓練
本日避難訓練を行いました。5つの「あ」の「あんぜん」を意識し、児童が自分の命や周囲の人の命を守ることを最優先にした行動をとれるようにして参ります。喜多方消防署員の方々には水消化器の使用用法や実際の火事の場合の避難のポイントについてご指導いただいました。ありがとうございました。
交通安全教室
本日交通安全教室を行いました。1年生は歩行練習、2年生は校庭で自転車の練習、3~6年生は自転車で学校周辺で自転車の練習を行いました。喜多方警察署員の皆様をはじめ、多くの地域の方々のご協力を頂きました。ありがとうございました。今年度も交通事故0を目指し指導して参ります。
地区児童会
本日地区児童会を行いました。上級生が中心となり安全な登下校について話し合いました。交通事故に注意して、安全に登下校してほしいと思います。
着任式、始業式、入学式
平成31年度がスタートしました。児童の目標が達成される素晴らしい1年間にしたいと思います。よろしくお願いいたします。
離任式
3月28日に平成30年度の離任式を行いました。3名の先生方が転出されました。お世話になった先生方と涙のお別れをしました。3名の先生方ありがとうございました。大変お世話になりました。新任地でのご活躍を願っております。
平成30年度修・卒業証書授与式
本日平成30年度修・卒業証書授与式を行いました。7名の卒業生が笑顔で学び舎を巣立っていきました。地域の皆様や保護者の皆様、関係者の皆様のおかげでこの日を迎えることができました。心より感謝申し上げます。ありがとうございました。これからも7名の卒業生を温かく見守っていただきたいと思います。
2年生国語「ニャーゴ」
2年生の国語で学習している単元名「ニャーゴ」の紙芝居を作成し、校長室などで発表会を行いました。どのグループも立派に発表でき、1年間の成長を感じました。2年生のみなさんありがとうございました。
愛校活動
本日全校児童で愛校活動をしました。お世話になった教室や机・いすなど来年度に向けてきれいにしました。一人一人の児童が感謝の気持ちをもって取り組みました。
環境ポスターコンクール最優秀賞
本校2年生児童が平成30年度喜多方市環境ポスターコンクールの小学校下学年の部で最優秀賞になり、本日表彰されました。【「食品ロス」もったいなーい】というテーマで作成しました。最優秀賞おめでとうございます。
修・卒業式予行
3月14日に修・卒業証書授与式予行を行いました。本番同様に真剣な態度で行うことができました。当日は感動的な修・卒業証書授与式を行うことができると思います。子どもたちが万全な体調で臨めるように健康管理等よろしくお願いいたします。
先生方とのお別れの会
本日6年生児童が企画した先生方とのお別れを会を行いました。6年生は卒業を控えた多忙な中、ゲームやダンスなど様々な企画を考え先生方を楽しませてくれました。子ども達の成長した姿に先生方は目を細めていました。6年生のみなさん楽し時間をありがとうございました。
修・卒業式練習
昨日卒業式場を作成し、本日は作成された式場で修・卒業式の全体練習を行いました。児童は修・卒業式本番と同じ真剣は態度で練習に取り組んでいました。
第3回学校評議員会
本日第3回学校評議員会を行いました。今年度の学校評価や来年度の学校運営ビジョンについて懇談しました。その後授業参観を行い、授業や児童の様子を見ていただきました。貴重な意見をいただき有意義な会となりました。ありがとうございました。
授業参観・学級懇談会
本日第3学期授業参観を行いました。多くの保護者の皆様にご多忙のところ来校していただきました。各学級は1年間の学習の成果を発表したり、道徳の授業で議論したりする授業を行いました。保護者の皆様には児童の成長を感じとっていただいたことと思います。1年間大変お世話になりました。また、来年度もよろしくお願いいたします。
6年生を送る会
本日6年生を送る会を行いました。ゲームやプレゼント贈呈、「お祝いメッセージ」を読み上げ6年生に感謝の気持ちを伝えました。6年生は笑顔で楽しんでいました。
修・卒業式練習
本日の全校集会で修・卒業式に向けた練習を行いました。担当の先生から修・卒業式の心構えや礼法指導がありました。また、歌の練習も行いました。児童全員修・卒業式へ向け気持ちを新たにしていました。
地区児童会
本日地区児童会を行いました。地区ごとに集団登校の反省や春休みの生活について話し合いました。また、新年度の班長なども決めました。これからも安全に集団登校をしてほしいと思います。
5つの「あ」
本日全校集会を行いました。校長から本校で取り組んでいる5つの「あ」について話しました。5つの「あ」とは、 1あいさつ 2あんぜん 3あとしまつ 4ありがとう 5あさごはんです。 3学期も残り約1ヶ月となり3あとしまつと4ありがとうを特に意識して感謝の気持ちをもって過ごしましょうと呼びかけました。
新入学児童保護者説明会
2月18日に新入学保護者説明会を行いました。保護者の皆様にはご多忙な中、ご出席いただきましてありがとうございました。4月8日の入学式に向けた準備を行って参ります。よろしくお願いいたします。
なわとび集会
本日「なわとび集会」を行いました。係の児童が中心となり児童主体で進行しました。個人種目の「なわとびチャレンジ」全員参加の「持久跳び」、班対抗で行った「長なわ跳び」の3種目に全員が参加しました。「持久跳び」では自分が終わった後も、跳び続けている友だちに大きな声援を送っている姿が見られました。この姿が本校児童の素晴らしさだとあらためて実感しました。全員が「なわ跳び」集会を楽しむことができました。
農業科作文コンクール表彰式
2月14日に喜多方市小学校農業科作文コンクール表彰式が行われました。本校からは3年生児童が優勝賞に選ばれました。優秀賞に選ばれた作文のタイトルは「のうぎょう科の楽しさ」でした。農業科をとおして農業の楽しさを実感できたことは素晴らしいと思います。受賞おめでとうございます。
スキー教室を行いました
2月8日(金)に裏磐梯スキー場で校内スキー教室を行いました。今年は雪が少なく校庭の練習が十分ではありませんでしたが、当日子ども達は元気よく楽しみながら滑ることが出来ました。今年は例年以上に多くの保護者の皆様にご協力いたきました。また、姥堂地区公民館長の入岡健司様にも指導のご協力をいただきました。保護者の皆様、地域の皆様大変お世話になりました。ありがとうございました。
新入児童体験入学
来年度小学校に入学する園児が来校しました。1年生が学校の紹介やなわとび、楽器の演奏を行いました。また企画したゲームを園児と一緒に行い楽しい時間を過ごしました。1年生がとても上手に進行したり、発表したりする姿が印象的でした。1年間で大きく成長したと感じました。
ひびきの会(読み聞かせ集会)
今年度5回目になる読み聞かせ集会を行いました。本日も「ひびきの会」3名の方に来校していただき行いました。低学年と中・高学年の2箇所に別れて行いました。子ども達は真剣な表情で読み聞かせのお話しを聴いていました。ひびきの会の皆様大変ありがとうございました。
〒969-3532
福島県喜多方市塩川町小府根
字曽谷田151番地の1
喜多方市立姥堂小学校
TEL 0241-27-3357 FAX 0241-28-0652 e-mail:ubado-e@fcs.ed.jp