こんなことがありました! 

出来事

児童集会(生活委員会)

朝の集会活動では、生活委員会が中心となって生活の決まりに関する〇✖クイズを行いました。6年生が中心となって進行をし、全校生でレクリエーションを通して学校のきまりの意味を考えていくことができました。どうして廊下は走ってはいけないのか。どうして右側通行なのかなど、きまりの理由を考えることで理解を深めることができました。

1・2年生で遠足に行きました

4月25日(木)に1年生と2年生で仲良く遠足に行きました。当日はあいにくの天気でした,子どもたちは元気いっぱいで雨雲を吹き飛ばす勢いです。喜多方郵便局のみなさんに配達の様子を教えていただき,その後は,押切川体育館でお弁当をおいしく食べました。

1年生を迎える会

4月19日(金)5校時に、1年生を迎える会が行われました。6年生が中心になって準備を進め、1年生と一緒に全校生で楽しくレクリエーションなどを楽しみました。1年生のみなさんも、だんだん学校に慣れてきたようです。6年生のお兄さんお姉さんも下級生のお世話をしっかりできていて頼もしい限りでした。

 

また、先日の日曜日にはPTA主催の第1回資源回収作業も行われました。休日の早朝よりご協力いただいた堂島地区並びに、PTAの皆様、本当にありがとうございました。今後とも本校教育活動へのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

農業科支援員委嘱状交付式・種まきが行われました

本日は、今年度お世話になる農業科支援員の皆様に喜多方市教育委員会から委嘱状の交付式がありました。

その後、子どもたちとの顔合わせをし、支援員を代表して江花さんからご挨拶をいただきました。

高学年の子どもたちは、丁寧に教えていただきながら種まきの作業に取りかかりました。発芽しやすいように土はあまりかけ過ぎないように気をつけて種まきをすることができました。今から発芽が楽しみです。

交通安全教室お世話になりました

 本日は交通のきまりを正しく理解し、安全な登下校ができるように交通安全教室が実施されました。6年生の代表児童として蓮沼暖心くんが交通安全推進員の委嘱状をいただきました。

 その後、低学年は学校周辺の歩行訓練、中学年高学年は自転車に乗って路上実技訓練を行いました。喜多方警察署塩川駐在所、交通安全専門員、交通安全協会堂島分会、堂島交通安全母の会、並びにPTA地区委員の方々にお世話になり、安全に訓練を終えることができました。お忙しい中、ご協力いただきまして誠にありがとうございました。