こんなことがありました! 

出来事

第2回学校評議員会

本日、第2回学校評議員会を開催しました。

各学級の授業を参観していただいた後、30年度の学校経営の状況を話したり、

評議員の方から感想を話していただいたりしました。

協議の中では、堂島の子どものあいさつが年々よくなってきているとお褒めの言葉をいただき、

学校での重点指導事項でもある「あいさつ はきもの 言葉づかい」が徹底されていることを

実感することができました。

評議員の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。

なわとび記録会

本日、なわとび記録会が行われました。

まずは、各学年の代表による目標の発表を行い、その後しっかりと準備運動をしました。

ここからが本番の自分の目標にした1・3・5分間の連続跳びです。

これまで朝の時間や体育の時間に練習してきた成果を出せた子が多かったように思います。

続いて、学年による3分間の長縄跳びです。各学年の目標を達成しようと声を掛け合って記録に挑みました。

目標を達成できた学年は1・2・4年生でした。達成できなくてもどの学年も頑張る姿が素敵でした。

 

 

藤樹学とは

昨日、NHK福島放送局の方が来校し、喜多方市に伝わる藤樹学について4年生が取材を受けました。

市の副読本「先人からの贈りもの」にある中江藤樹の教えについて、資料から藤樹の思いや藤樹の生き方について

どのように思うか等を話し合いました。

また、毎日行っている「なかたくタイム」も、この藤樹学の教えを尊重して、喜多方市のおかれた風土、文化、

歴史等に基づきながら創られたことも学習しました。

カメラが回っている中で緊張しながらも自分の意見をしっかりと話すことができました。

第6学年授業参観・懇談会

本日、第6学年授業参観と懇談会が行われました。

6年生にとっては小学校で最後の授業参観で、国語の授業でした。

懇談会では1年間を振り返りながら、特に3学期の学習・生活面での成長を確かめあいました。

また、塩川中学校より校長先生とPTA役員の方が来校し、中学校の役員選出について説明をしていただきました。

 

新入学児童保護者説明会

14日に平成31年度新入学児童の「保護者説明会」を開催しました。

堂島小学校の概要や地域との関わり等を校長が説明し、入学までの心構えを1年担任が話しました。

その後は学用品販売も行い、小学校入学を迎える保護者の皆様の喜びと期待が伝わってきました。

4月8日に11名の入学を全児童・全職員が楽しみにしています。