日誌

出来事

からだの清潔について学習しました!

今日は1年生で、性に関する指導を行いました。内容は「からだをきれいにしよう!」ということで、まずは正しい手の洗い方を確認し、手洗いチェッカーにより自分の手の汚れを見た子ども達はびっくり仰天していました。その他に、お風呂に入るときに大切にしたいことやプライベートゾーンについても話をしました。1年生のうちから「自分のからだを大切にしよう」とする心を育てたい、という想いで指導しております。

  

とても美味しかった収穫祭

 本日5・6年生が農業科で取れたもち米を使って収穫祭を行いました。田んぼをお借りしている入岡様においでいただき、児童と保護者が協力してきなこ餅や納豆餅をつくりました。とても美味しくできました。入岡様、お手伝いいただいた保護者の皆様ありがとうございました。子ども達も楽しく充実した時間を過ごせました。

  

お祝い 県で最優秀賞

 本校3年生戸田絢乃さんが『令和元年度「家庭の日」作文、絵画、ポスター作品展』絵画の部で最優秀賞を受賞し、11月20日にとうほう・みんなの文化センターで表彰されました。おめでとうございました。なお、絢乃さんは作文の部でも優秀賞を受賞しております。

 

 

3~6年生も歯の健康教室を行いました。

11月20日は、3年生、4年生、5・6年生で歯の健康教室を実施しました。全学年でカラーテスターによる染め出しを行いましたが、毎日しっかり磨いているつもりでも赤く染まったところがちらほら・・・。特に歯と歯の間、歯と歯茎の間、奥歯の溝をしっかり磨くことができるように、改めて磨き方の確認をしました。

    

1、2年生で歯の健康教室を実施しました。

 本日は1、2年生を対象に、担任と養護教諭による歯の健康教室を実施しました。正しい歯みがきの仕方や、歯に良いおやつについて学習しました。今回改めて学んだことを忘れずに、今後も歯を大切にしてほしいと思います。

  

「ボッチャ」を体験しました。

 本日、姥堂公民館主催の喜多方市人づくり指針推進ニュースポーツ交流会を本校で行いました。地域の方26名が来校し、パラリンピックの種目である「ボッチャ」を体験しました。児童は大きな歓声をあげながら楽しく活動しました。その後、給食も一緒に食べ交流を深めました。

 

芽衣先生がんばれ

 本校養護教諭の大場芽衣先生が、11月17日に開催される第31回ふくしま駅伝大会に出場します。喜多方市チームの第11区を走る予定です。本日、児童から応援メッセージを受けて気持ちも高まったようです。芽衣先生がんばれ。

 

お茶をどうぞ

お茶をどうぞ
 11月14日(木),クラブ活動で全員参加の茶道クラブを行いました。
 お茶の席でのあいさつや菓子・お茶の頂き方などの所作を教えていただいた後,「お茶を点てる」「お茶を運ぶ」「お茶をいただく」班に分かれて,お茶の席での一連の流れすべてを体験することができました。
お茶は薄茶でしたが,ほとんどの子がおいしいといって飲んでいました。逆に苦手なのは正座で,すぐに足の感覚がなくなって大変でした。