こんなことがありました! 

出来事

幸せの黄色い花

 みなさんは落花生の花を見たことがありますか?去年の卒業生や今年の3・4年生は見たこととがあると思いますが、ほとんどの方は、見たことがないことでしょう。

 落花生は6月下旬から写真のような黄色い花を咲かせます。この花は葉で隠れているので、探さないと見つけることができません。そのため、「幸せの黄色い花」とも呼ばれているそうです。

 今、堂島小学校の畑で「幸せの黄色い花」が見ることができます。また、花が落ち始め、子房の下の部分が伸び始めて地中に入ろうとしています。なかなか見ることができない出来事だそうです。

 ぜひ、夏休み中に学校の畑に見に来てみてはいかがでしょうか。

夏休み7日目 水泳指導(2日目)

 水泳指導2日目の今日は、27名の子ども達がプールに集まりました。距離を目標に練習に励む子や、新たな泳法にチャレンジする子など、一生懸命に練習する姿が見られました。

 夏休みの水泳指導も残り2日。どれくらい成長できるか楽しみです。

水泳指導 開始

 先週の金曜日の水泳指導が雨及び雷のため中止となってしまったため、今日が夏休み水泳指導の初日となりました。今日は、19名の子ども達がプールに集まり、それぞれのめあて達成に向かって、一生懸命に練習する姿が見られました。自分で成長を感じられたかな?

夏休み6日目 スクスク伸びる

 夏休み6日目。学校の畑には、朝から農業科支援員の柏木さんの姿が。「暑くなる前に草刈りしておきますね。」と。何ともありがたいお言葉です。こうやって学校を支えてくださる皆さんは、子どもと達は休みでも、いつも学校のことを考えて動いてくださっています。感謝いたします。

 1,2年生教室前の花壇のアサガオやヘチマも,スクスクと伸びています。7月20日の様子と比べてみると、植物の生長の速さをより感じられます。

プランターをプレゼント(緑の少年団)

 19日(火)に緑の少年団である5年生が、堂島地区公民館さんと堂島こども園さんに、これまで大切に育ててきたペチュニアのプランターをお届けしてきました。重いプランターを一輪車を使って上手に運んでくれた5年生、お疲れ様でした。