こんなことがありました! 

2022年5月の記事一覧

保健室前の掲示物

 保健室前には、保健関係でその時期に合ったテーマの掲示物が貼られています。今は、「成長期に起こりやすい膝や足の痛み」や「生活習慣を見直そう」をテーマにした掲示がされています。写真の子ども達は、「肺」についてのクイズに挑戦していました。子どもたちが教室から体育館に行く時や戻ってくる時に立ち止まってクイズや間違い探しに挑戦している姿をよく見かけます。興味を持ったり、楽しんだりしながら、自分の健康について振り返るのに、この掲示は大いに役立っています。

エアコン稼働に向けて

 今日の喜多方市の最高気温は29.2度。風が徐々に強くなってきましたが、外で運動していると汗が出てくる天気でしたね。そんな中、学校ではエアコンの稼働に向けて、エアコン用の発電機が校庭側に1機,給食室側に2機,調理場用1機の合計4機設置されました。稼働期間は6月1日~9月30日ですが、明日試運転を行います。今年もコロナ禍のため、換気を行いながらの稼働とはなりますが、試運転が終われば、いつ暑くなっても快適な環境で学習に取り組むことができます。

 

4年生 算数科の学習

 4年生の算数科では、わり算の学習を行っています。今回は材料を提示し、『車のおもちゃを何台作ることができるか』わり算を使って求めました。これまでの学習を思い出し、筆算を使って解く姿がたくさん見られました。

 単純に計算をすると3つの解がでます。そのため、どの解が適切なのかを、根拠を基に話し合いながら解決していました。

児童集会(健康委員会発表)

 今朝の児童集会は、健康委員会の発表でした。今回は「早寝 早起き 朝ご飯のよさ」と今年度初めて取り組む「マイランチデー」についての紹介を行いました。クイズ形式で行った「早寝 早起き 朝ご飯のよさ」は、大部分の子が正解に手を挙げており、よさについては理解できているようです。ご家庭での様子はいかがでしょうか?

 次に、今年度新たに取り組む「マイランチデー」について、ペープサートを使った説明がありました。終わった後には、「教えてくれたことに気をつけながら、お弁当をつくりたい」「どんなお弁当を作るか、これから考えたい」といった感想が聞かれました。健康委員会の皆さん、分かりやすい説明をありがとうございました。

 土曜教室のある6月11日(土)の午後には、「弁当の日で身につく力」を演題にした竹下和男さんの教育講演会も行われます。3~6年生と一緒に、保護者のみなさんも講演会を聞いてみませんか?

 

第1回土曜教室実行委員会 開催

 昨日の夕方、6月11日(土)に開催予定の第1回土曜教室の実行委員会が開催されました。今回の会議では,今年度の運営計画等についての確認を行いました。また、今年の第1回目の内容は、昨年度に引き続き地域防災の要である消防団の方々の協力を得て、「みんなで学ぼう!消火体験活動!」を行うことになりました。

 なお、2回目の以降の土曜教室の予定は、9月10日(土)、12月3日(土)、1月21日(土)を予定しております。コロナ禍ですので、今後の感染状況によって変更等も考えられますが、今年も年4回の土曜教室を楽しみにお待ちください。