学校の様子

2023年1月の記事一覧

音楽 ダンスの先生がやってきました!④

 今日は、甲斐枝里子先生のダンスの授業4時間目です。一流の先生からダンスの指導を受けることができる素晴らしい授業です。4時間目の今日は、いよいよ最後の授業となります。体育の馬場先生も中体連東北スキー大会から戻ってきました。3時間ぶりに見る生徒たちのダンスの上達ぶりに驚きを隠せません!最終授業の今日は、3時間目までに習った振り付けの完成度を高め、最初から最後まで通しで軽快に踊れることを目指しました。

 甲斐先生のダンスは今日も、キレッ・キレッです。生徒たちも先生のように踊りたいと必死でついていきます。ほとんどの生徒が複雑な振り付けを最初から最後まで全部覚えて、なんとか踊りきることができました!

 最後は、遙秀くんが生徒代表お礼の言葉を述べ、全員で記念撮影を行いました。甲斐先生、本当に熱心なご指導ありがとうございました。

 

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(1/31火)

今日の献立
・五目おこわ(ひめさゆり米)・厚揚げのみそ炒め・千草和え・中華スープ・牛乳

・五目おこわ(ひめさゆり米)は、会北中の学校田で採れた餅米が入ったおこわです。鶏肉・ごぼう・にんじん・油揚げ・枝豆が入りモチモチ食感で美味しかったです。お焦げの部分も香ばしくて美味しかったです。

・厚揚げのみそ炒めは、厚揚げはもちろん、野菜やお肉にもみその味がよく染みていて美味しかったです。竹の子が入っているのも美味しさを引き立てていました。

・千草和えは、キャベツ・青菜・もやしを茹でてありますが、シャキシャキした歯ごたえがあり美味しかったです。醤油ベースの味付けも美味しかったです。野菜がたっぷり食べられて嬉しいです。

・中華スープは、写真の通りの豆腐・青菜・春雨・にんじん・豚肉・ほし椎茸が入った具だくさんスープです。薄味ですが食材の味がしっかり感じられる上品な味付けで美味しかったです。

  〇まごころ野菜の会は約30年も前から、安全でおいしい給食を地元の子供たちに、給食でも食べさせてあげたいという思いから活動が始まったそうです。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

 

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(1/30月)

今日の献立【学校給食週間・アメリカ】
・ごはん(ひめさゆり米)・バッファローウイング・冬野菜のサラダ・クラムチャウダー・牛乳

・バッファローウイングは、初登場のメニューです。アメリカ料理らしく、豪快に大きな鶏肉をまるごと焼いて、チリソースで味付けされています。見た目は辛そうですが、肉によく味が染みこんでい、ほどよいピリ辛味で美味しかったです。大きな口を開いてガブリといただきました。

・冬野菜のサラダは、はくさい、にんじん、青菜をさっぱりしたレモン果汁のドレッシングで和えてあります。バッファローウイングの辛さともよく合います。美味しかったです。

・クラムチャウダーは、あさりがたっぷり入っていてやさしい味がしました。はくさい、にんじん、たまねぎからも甘さが感じられました。やはり、冬はシチュー系が体が温まりますね、美味しかったです。

 〇アメリカ合衆国オレゴン州ウィルソンビル市は喜多方市の姉妹都市です。アメリカの料理「バッファローウィング」や「クラムチャウダー」を提供します。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

学校 体育館の「校歌の額」がはずされました

 本校の体育館には、木の板に彫られた大きな「校歌の額」が飾られています。

 この「校歌の額」はずいぶん古くからあるもので、おそらく昭和57年に現在の校舎と体育館が完成した際に飾られたものと思われます。かれこれ、40年以上経って歌詞が読みづらくなっていることもあり、今回、本校同窓会のご好意により、業者に頼んできれいになおしていただけることになりました。

 今日の9時から、同窓会役員の方々が集まり作業が行われました。「校歌の額」は30分ほどでていねいにはずされました。はずしてみると、なんと裏には、昭和56年度卒業生一同とありました。卒業生45名の名前と、書:大野聰先生、指導:斎藤紘子先生とありました。大発見です!

 3月の卒業式までにきれいになって戻ってくる予定です。仕上がりが楽しみです。

 

音楽 ダンスの先生がやってきました!③

 今日は、甲斐枝里子先生のダンスの授業3時間目です。一流の先生からダンスの指導を受けることができる素晴らしい授業です。3時間目の今日は、柔軟体操で体をほぐしたあと、1・2時間目に習った振り付けに、さらに新しい振り付けを加えてダンスの練習をしました。甲斐先生の振り付けは独創的で同じ振り付けは2回出てきません。最初から最後まで、いろいろなバラエティー豊かな振り付けが連続していきます。今日は少し難しい足の振り付けやステップも加わりました。生徒たちはみんな楽しみながら一生懸命に覚えていました。いよいよ、次はラストの4時間目です。いまから仕上がりが楽しみです。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(1/27金)

今日の献立【テーブルマナー給食・熱塩小】
・ごはん(ひめさゆり米:マナー教室はパン)・鮭のムニエルマッシュポテト添え・フレンチサラダ・コーンポタージュ・くだもの・牛乳

・鮭のムニエルマッシュポテト添えは、脂がのった鮭のきれいなピンク色のムニエルです。中までしっかり火がとおり皮まで美味しく頂きました。上にかけられたバジルソースも美味しかったです。添えられたマッシュポテトもふんわり軟らかく、鮭と交互に美味しくいただきました。鮭との塩加減のバランスも良かったです。

・フレンチサラダはご覧のボリュームで食べ応えがありました。今日も新鮮な「まごころ野菜」をたっぷりいただきました。キューブチーズがたくさん入っているのも嬉しいです。2枚目の写真でわかるように、隠し味?に粒入りマスタードが入っています。美味しかったです。

・コーンポタージュは、玉ねぎの味も相まって甘くやさしい味がしました。コーンの粒が入っているのが嬉しいですね。鮭のムニエルにもよく合います。美味しかったです。

・くだものはりんごです。りんごのさっぱりとした味が、食後のデザートにぴったりで美味しかったです。

 〇熱塩小学校の6年生は洋食のテーブルマナー給食です。和食でも洋食でも、食事のマナーで大切なことは、食べ物に関わることへの思いやりの心です。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

学校 1年生の数学の授業です

 昨日から、数学の齋藤先生が東北中体連スキー大会で出張中です。齋藤先生に代わって教頭先生が数学の授業を行っています。教頭先生の専門は数学です。1年生は多面体の勉強を行いました。まずは、紙で正多面体のモデルを作ります。国語の鈴木先生もT.Tで入って生徒の作業をサポートしました。手こずっていた生徒もいましたが、何とか完成です!

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(1/26木)

今日の献立【学校給食週間・新潟】
・わかめごはん(ひめさゆり米)・車麩の煮物・おひたし・スキー汁・牛乳

・わかめごはん(ひめさゆり米)は、わかめの緑が鮮やかで、ほんのり塩味が感じられます。この、ほかのおかずの味をじゃましない味付けが絶妙でいつも感心させられます。有機農法で栽培したひめさゆり米は美味しいです。

・車麩の煮物は、大きな麩がじゃがいも、にんじん、油揚げ、こんなにゃくと一緒に薄味で煮込まれています。麩にはたっぷり味が染みこみ美味しいです。逆に、油揚げは濃いめに味が染みこみます。バランスが取れていますね。じゃがいもも、薄味ですがじゃがいもの素材の味を味わいながら食べることができました。美味しかったです。

・おひたしは、ひさしぶりの削り節の登場です。やっぱりうまみ成分たっぷりの削り節はうまい!野菜を味わいながら食べることができます。醤油との相性ももちろんバッチリです。

・スキー汁は、あたたかい具だくさん汁で、冬の寒い日には最高のごちそうです。写真では分かりづらいですが、なんと「さつまいも」が入っているんです。最初は甘いさつまいもが、合うのかなぁ?と思いましたが、意外と合います!お椀の底の方にさつまいもがたくさん入っていて嬉しくなりました。基本的に甘い物は美味しいですね。新潟の味を堪能しました。

 〇新潟市は、喜多方市と観光交流宣言により観光プロモーションを実施しています。「スキー汁」というのは、新潟県上越地方で食べられている郷土料理です。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(1/25水)

今日の献立(テーブルマナー給食・加納小)
・ごはん(ひめさゆり米:加納小はパン)・蒸し鶏のクリームソースがけ・野菜サラダ・コンソメスープ・くだもの・牛乳

・蒸し鶏のクリームソースがけは、軟らかい蒸し鶏肉の上に、マッシュルームと玉ねぎの入ったホワイトソースがかけられています。クリームソースに和えられた緑のパセリが鮮やかです。ちょっと高級料理を頂いているような上品でやさしい味で美味しかったです。

・野菜サラダは、新鮮な「まごころ野菜」のサラダです。特にチーズの味が際立って美味しく感じられました。粒状のキューブチーズで苦手な生徒も美味しく食べられます。まるで調味料のようにまぶされたチーズですが、しっかりチーズの味が感じられ存在感があります。レモン果樹のドレッシングで美味しかったです。

・コンソメスープは、白菜とベーコンのコンソメスープです。チキンブイヨンの「洋風だし」がきいてます。蒸し鶏のクリームソーズがけにぴったりのスープで美味しかったです。テーブルマナー学習に最適なメニューですね。

・くだものは、りんごです。果汁たっぷりで、寒い日でもシャキッとしたりんごの味が美味しかったです。

 〇加納小学校の6年生は洋食のテーブルマナー給食を行います。毎日の食事でも、しっかりとマナーを守って、良い習慣を身に付けてほしいです。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(1/24火)

 

今日の献立(学校給食週間・東京)
・深川めし(ひめさゆり米)・玉子焼き・小松菜サラダ・みそ汁・牛乳

・深川めし(ひめさゆり米)は、写真のように見るからに美味しそうな「あさりの炊き込みご飯」です。写真では同系色で見つけにくいのですが、ごぼうや枝豆よりも「あさり」が一番たっぷり入っているんです。嬉しいです。もともと深川は江戸時代に漁師町として栄え、特に良質の「あさり」がたくさん捕れました。給食は思えない美味しさで絶品でした。

・玉子焼きは、椎茸や・ねぎ・挽肉などをくるんで焼き上げた、ふっくらした「だし巻き玉子」です。玉子焼きも東京都の郷土料理なんですね。口に頬張ると玉子から出汁の味がじわーっと、染み出してくるような美味しさです。うまい!

・小松菜サラダは、色鮮やかな小松菜とキャベツにシーチキンを加えて和えたサラダです。隠し味?のレモン果汁とシーチキンがよく合います。ボリューム満点で、新鮮な「まごころ野菜」のサラダをたっぷり頂きました。美味しかったです。

・みそ汁は、熱々で寒い日には本当に嬉しいです。贅沢な会津漆のお椀でいただくと、さらにあったかく感じます。みその味がいい塩梅です。大きめにカットされたじゃがいもは嚙むと中は熱々で、おなじく大きめにカットされた大根は中まで味が良く染みています。いや~美味しかったです。 

 〇東京都東大和市は喜多方市と友好都市協定を結ぶ都市のひとつです。東京都の郷土料理「深川めし」や「玉子焼き」を提供します。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

笑う 3年生の体育はバスケです!

寒い日もバスケットボールでポカポカ♨

 今日の3年生の体育はバスケットボールです。運動量も多く、寒い体育館でも体はポカポカです。今日は体育の先生が中体連東北大会スキー競技に行って不在のため、教務主任の先生が担当しました。いつもは数学を教えていますが、実は体育の免許も持っているんです。3年生は昨日まで期末テストだったこともあり、思いっきり体を動かしてストレスを発散していました。

音楽 ダンスの先生がやってきました!②

 今日は、甲斐枝里子先生のダンスの授業2時間目です。一流の先生の指導が受けられる素晴らしい機会です。生徒たちも、1時間目よりも体が動いているようです。今日は、教育委員会から教育長さんも視察にお見えになりました。教育長さんも思わず体が動き出してしまう楽しい授業でした。

 甲斐先生によると、4時間で指導する予定の内容を、生徒たちが2時間で覚えてしまったということで、生徒たちの吸収力に驚いていました。3時間目は今週の金曜日です。楽しみですね。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(1/23月)

今日の献立
・桃太郎ごはん(ひめさゆり米)・松風焼き・炒めなます・五目汁・牛乳

・桃太郎ごはん(ひめさゆり米)は、桃太郎の家来にあげた黍団子の黍(きび:黄色)と杯芽押麦が入っています。(写真2枚目)黍と麦が入ることで見た目と風味がかわり、ご飯がかわいらしくなります。本当です。

・松風焼きは、箸で切り分けて口に頬張ると、中心部があったかくてとても美味しいです。「チコちゃんに叱られる」でやっていましたが、温かいと美味しいと感じるのは、温かい食べ物の香りが何倍もするからだそうです。自校給食で、出来たての温かい給食が食べられることは本当に嬉しいことです。美味しかったです。

・炒めなますは、独特の酸味が後を引き、ちょっと大人の味という感じです。にんじん・ごぼう・油揚げにもよく味が染みていて美味しかったです。

・五目汁は、具材が豊富で、白菜・にんじん・長ねぎ・いくわ・干し椎茸・こんにゃくなどが入り、出汁がよく効いてます。具だくさんの見た目とは違い上品な薄味で松風焼きとのバランスも良い味付けでした。以前であれば薄いと感じたかも知れませんが、もう体が健康に良い薄味に慣れました。具材の味を味わいながら食べることができます。美味しかったです。 

 〇「炒めなます」は、お正月料理のひとつです。れんこんやごぼうなどかみごたえのある食材が使われています。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

鉛筆 3年生最後の定期テスト終了

3学期期末テスト2日目

 今日は、3年生の3学期期末テスト2日目です。2日目の今日は、国語・数学・英語・理科・社会の五教科が行われました。3年生は今日で、中学校に入学してから行われてきた校内定期テストが全て終了となります。全員、一教科一教科、真剣に取り組んでいました。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(1/20金)

今日の献立
・ごはん(ひめさゆり米)・たまごコロッケ・白菜サラダ・キムチチゲ・ヨーグルト・牛乳

・たまごコロッケは、まるで「おはぎ」のような、まんまるコロッケで、厚さは5cmを超えます。写真で見ると、まるでお皿から浮いているようですね。中は玉子がたっぷり詰まっていて絶品です。手間がかかる料理ですが、今日は小学校の給食がお休みのため、中学校だけのご褒美?です。熱塩加納共同調理場の手作りコロッケは、お母さんのやさしい味がしました。

・白菜サラダは、まごころ野菜のシャキシャキ感を少し残すように茹でてあります。レモン果汁のさっぱりした味付けで、たまごコロッケとよく合います。青菜・にんじんが入り彩りもきれいで美味しかったです。

・キムチチゲは、見た目は赤くて辛そうですが、やさしいピリ辛味で食べやすかったです。白菜・ながねぎ・ニラ・もやし・豆腐・豚肉が入った具だくさん汁でした。辛くて体も温まり美味しかったです。

・ヨーグルトは、会津の小さな喫茶店のヨーグルトです。食べたことがある方はご存じですね。普通のヨーグルトと違い、なめらかな舌触りが人気のクリーム状のヨーグルトです。美味しかったです。 

 〇人に迷惑をかけずにみんなが楽しく食事をするため、食事をスムーズに進めるため、食事マナーを身に付けましょう。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 学校給食がネットで紹介されます

 喜多方市熱塩加納町から学ぶオーガニック給食

 2023.2.1

 先月、郡山女子大学の亀田明美准教授が来校され、この熱塩加納町で30年以上にわたって取り組まれてきた学校給食について、本校栄養士の尾形先生から取材をしていかれました。その内容が、このたび2月1日(水)にネットで行われる勉強会で紹介されます。

 勉強会は、①特別栽培米で完全米飯給食 ②地元有機農家さんの集まりによる有機野菜 ③こだわりの伝統調味料 ④冷凍加工食品を使わない手作りのデザート ⑤環境への配慮 ⑥漆の食器へのこだわり の6つの視点で行われるそうです。

 下に、学校に送付されたカラー刷りのパンフレットを載せました。興味のある方はぜひご視聴下さい。

 なお、アーカイブ視聴は有料となっていますが、QRコードを読み込んだ先の「Peatix」のサイトに、今回の勉強会の概要等が紹介されています。この部分に関しては無料でご覧いただけます。ぜひ、ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(1/19木)

今日の献立(大好き!喜多方の日献立)
・ごはん(ひめさゆり米)・鶏肉のホイル蒸し・さつまいものジャーマンポテト風炒め・すいとん汁・牛乳

・鶏肉のホイル蒸しは、アルミホイルの包みを開けると、いい香りがして、玉ねぎ・えのきたけ・しめじと一緒にきれいな色の鶏肉が現れます。蒸された鶏肉は中まで軟らかく味が良く染みて美味しかったです。ホイルに残った汁も出汁が出て美味しかったです。

・さつまいものジャーマンポテト風炒めは、さつまいもの甘さが良く出ていましたが、甘すぎず、ご飯のおかずぴったりでした。ジャーマンポテト風味付けもGoodでした。美味しかったです。

・すいとん汁も、子供たちに人気のメニューで、「まごころ野菜」がたっぷり入っています。寒い日のすいとん汁は、「まごころ野菜の会」の方々の温かい心も伝わってきて、身も心も温まりますね。美味しかったです。

 〇大好き!喜多方の日献立では、市内の小中学生が考えた献立を提供します。今月は副菜と、汁物が採用されたメニューです。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(1/18水)

今日の献立(熱塩小5・6年生リクエスト献立)
・ごはん(ひめさゆり米)・じゃがいものチーズ焼き・海藻サラダ・肉だんご汁・くだもの・牛乳

・じゃがいものチーズ焼きは、「まごころ野菜」のホクホクのじゃがいもにチーズ・ベーコン・たまねぎを合わせて焼いてあります。じゃがいもとチーズがよく合います。ベーコンの塩味も加わりちょうどいい塩梅(あんばい)です。美味しかったです。

・海藻サラダは、生徒たちに人気のサラダです。青菜・海藻・シーチキン・キャベツ・こんにゃく・ごまが美味しく和えられています。ボリュームもあり、食べごたえがあります。生徒たちも満足そうでした。

・肉だんご汁は、熱塩加納共同調理場特製の手作り肉だんごがたっぷり入っています。この肉だんごが軟らかく美味しくて絶品です。写真では肉だんごが隠れてよく見えませんね。具だくさん汁で、具材からもうまい出汁が出て、本当に美味しかったです。体も温まりました。

・くだものは、静岡県産のみかんです。久しぶりに本当に甘~いみかんを食べました。美味しかったです。

 〇大好きメニューというテーマで熱塩小学校の5・6年生が献立を考えてくれました。「海藻サラダ」は、好きなメニューによくあがるサラダです。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

音楽 ダンスの先生がやってきました!

本日、4校時目の体育の時間に、学習支援員として甲斐枝理子先生をお招きしてダンスの授業が行われました。

甲斐先生は有名歌手のバックダンサーをしていた一流のダンサーです。ダンス教室も経営しています。こんな素晴らしい先生においでいただき直接ダンスのご指導を受けることができるなんてと、生徒たちも大喜びです。

授業を受けたのは1・2年生の20名です。ダンスの授業は今日を含めて4回実施されます。今日の授業だけでも、開始時と比べたら生徒たちのダンスは、授業終了時には見違えるほどリズミカルで上手になりました。

4回目の授業が終わるころには、どれだけ上手になっているか、今から楽しみです。

 

給食・食事 今日の日本一おいしい給食(1/17火)

今日の献立
・ごはん(ひめさゆり米)・マーボー大根・中華サラダ・春雨スープ・くだもの・牛乳

・マーボー大根は、大根に味がよく染みていてとても美味しいです。甘味のある出汁のきいたマーボー味で、写真ではわかりにくいですが、大根と同じ大きさに切られた「竹の子」の歯ごたえがよく、食感も楽しみながら食べました。あまりの美味しさに、ご飯にかけてマーボー丼にしちゃいました。

・中華サラダは、青菜・にんじん・もやし・きくらげ・豚肉・ごまを和えて、美味しい中華味に仕上げてあります。ごま油の香りが効いたサラダで、新鮮な野菜がたっぷり採れて嬉しいです。

・春雨スープは、写真では1尾しか見えませんが、プリプリのむきえびが8尾お椀の底にかくれていました。見つけると嬉しくなりますね。春雨・めんま・白菜・豆腐・長ねぎが入った具だくさんスープで食べ応えがありました。美味しかったです。

・くだものは、りんごです。冷たくてシャキシャキした歯ごたえで美味しかったです。

〇「ごちそうさま」のあいさつには食材を育てる人、料理をする人など、食事ができるまで関わった人達への感謝の気持ちが込められています。(給食の献立表から)

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。