喜多方市立 堂島小学校 Dojima elementary school |
関わり合って 学び合い 自信と郷土愛を育む堂島っ子
~基礎的・汎用的能力育成を通し、非認知能力育成へ~
◯夢を叶える学力 ◯夢を叶えるコミュニケーション能力 ◯夢を叶える健康な心と体
喜多方市立 堂島小学校 Dojima elementary school |
関わり合って 学び合い 自信と郷土愛を育む堂島っ子
~基礎的・汎用的能力育成を通し、非認知能力育成へ~
◯夢を叶える学力 ◯夢を叶えるコミュニケーション能力 ◯夢を叶える健康な心と体
1時間目に,4年生で教育実習を行っている関本先生が初めて,国語科「つなぎ言葉のはたらきを知ろう」の授業を行いました。緊張しながらも子どもたちから知っているつなぎ言葉(接続語)を引き出したり,例文を基につなぎ言葉の意味を考えたりと,あっという間の45分間でした。机間指導しながら笑顔で子どもたちに語りかける姿が印象的でした。
今日,体育館でプール開きを行いました。「体をまっすぐに伏し浮きができようになりたい」「バタフライを泳げるようになりたい」など,各学年の代表児童が今シーズンの目標を発表しました。体育主任からは,プールでの学習に関する注意事項の確認が行われました。実際にプールに入って,水泳学習が始まるのは運動会が終わってからになりますが,今から目標をしっかりと持って水泳学習を楽しみにしている子どもたちでした。
日曜日の校庭に,法被を纏った大勢の大人の方々が集合して活動していました。地元消防団の方々です。土曜日に行われる土曜教室での「親子で学ぶ防災教室」のために、休日にも関わらずわざわざ訓練をしてくださっていました。本当に頭の下がる思いです。ネタバレしないように詳細は当日までのお楽しみにしておきます。
学校に戻ってきて帰校式を行いました。校長先生からの,「楽しかったですか?」「友だちの良いところは見つけられましたか?」の質問に、いずれも迷わず「ハイ!」と元気な返事をした4,5年生。自分たちが2日間で成長したことを実感している証だと思います。仲間と一緒に、体験を通して学んだことを、生かそうと努力し続けた、充実した2日間だったと思います。その内容については、各自保護者の方に伝えることになっています。ぜひお子さんの口から話をお聞きください。そして、週末の2日間の疲れをとり、また月曜日に元気に登校してくるのを楽しみにしています。
いよいよ会津自然の家での最後の活動、別れのつどいです。感想発表では4,5年生の代表が1人ずつ、自然の家での楽しかったこと等をみんなの前で発表しました。また、お礼の言葉では自然の家の所長さんに5年生の代表が、2日間の思い出や感謝を伝えることができました。
帰りは玄関先で会津自然の家の皆さんが手を振りながら見送ってくださいました。2日間お世話になり、ありがとうございました。
昼食が終わりました。疲れたのか,今日もたくさんおかわりをしていました。
スコアビンゴオリエンテーリングは、昨日宇宙大作戦で歩いた山の中を、今度は違う地図を見ながら目的のポイントを目指して歩くものです。
予定より早く、みんな無事に戻ってきました。森の中を吹く風の心地よさを感じたり、素敵な景色を眺めたりする余裕はあったのでしょうか?子どもたちの感想は、各家庭でぜひ聞いてみてください。この後、12:00から昼食です。
宿泊学習2日目。昨日の疲れも見せず、みんな元気に登校してきました。
2日目の活動は、スコアビンゴオリエンテーリングです。9:35所の玄関前をスタートしました。暑いですが,昨日よりも風を感じます。班で協力して高得点のポイントをたくさん見つけて戻ってきて欲しいと思います。
午後の宇宙大作戦,みんな無事ゴールしました。途中のブラックホールでは、心が折れそうになりながらも、友だちの声援を受け、恐怖心に打ち勝ち、無事クリアすることができました。宇宙人との戦いも、狙いを定めて倒すことができました。活動中は森の中で、直射日光を浴びることも少なく、水分補給もこまめに行ったので、熱中症になる子もいなくてホッとしました。
今日の昼食です。1人1テーブルでの食事です。何となく味気なく見えるかもしれませんが、これも感染症対策なので仕方ありません。午前の活動でエネルギーを消費したのか、おかわりをする子もたくさんいました。午後は宇宙大作戦に挑戦です。
〒969-3537
福島県喜多方市塩川町四奈川
字西鎧召2076番地の1
TEL 0241-27-3223
FAX 0241-28-0032
E-mail
dojima-e@fcs.ed.jp