喜多方市立 堂島小学校 Dojima elementary school |
関わり合って 学び合い 自信と郷土愛を育む堂島っ子
~基礎的・汎用的能力育成を通し、非認知能力育成へ~
◯夢を叶える学力 ◯夢を叶えるコミュニケーション能力 ◯夢を叶える健康な心と体
喜多方市立 堂島小学校 Dojima elementary school |
関わり合って 学び合い 自信と郷土愛を育む堂島っ子
~基礎的・汎用的能力育成を通し、非認知能力育成へ~
◯夢を叶える学力 ◯夢を叶えるコミュニケーション能力 ◯夢を叶える健康な心と体
朝の児童集会では、健康委員会が「感染症を予防しよう」をテーマに調べたことを発表しました。委員会の子どもたちがグループで、「正しい手洗い」「マスクの付け方」「規則正しい生活」などについてクイズを交えて発表しました。とても分かりやすい資料で、子どもたちからも「手の洗い方がよく分かりました」「これから気をつけていこうと改めて感じました」という感想がありました。最後に養護教諭からコロナウイルス感染症で怖いのは、「病気」であること、「不安」を大きくさせること、「差別」を心の中に生み出すことだとのお話がありました。病気としてだけでなく、不安や差別まで感染してしまうコロナに負けない、健康的な冬休みを過ごしていってほしいと思います。
中休みは、パワーアップタイムとしてマラソンに取り組んできましたが、冬期間は体育館でサーキットトレーニングをすることとなりました。縦割り班で上級生が下級生にアドバイスしながら、元気に体を動かしています。
保健室前の廊下掲示を紹介します。雪が降ったことで一層寒さが厳しく感じられるようになってきました。保健だより「健やか」でもお伝えしていますが、首・手首・足首などを冷やさないように、温かい服装で風邪やインフルエンザに負けないよう元気に過ごしていきましょう。冬休みまで、後わずかです。元気で楽しく冬休みを迎えたいですね。
おすすめの本を紹介するブックトーク。12月14日(月)昼休みに行いました。何度か続けているうちに、本の紹介もスムーズにできるようになりました。発表を聞きに来ている子どもたちも、興味深そうに話しを聞いていました。
今回は4年生と6年生の児童計4名による発表でした。それぞれのテーマに沿った本を紹介し、物語だけでなく、野口英世の伝記を発表した児童もいました。
2学期は次回で最後のブックトークになります。どんな本の紹介があるのか楽しみです。
新聞などでも紹介されておりますが、会津喜多方商工会議所青年部による、小学生の願いを込めたペットボトルイルミネーションイベント「WISH~光に願いを~」が喜多方市の喜多方プラザ屋外広場で行われています。26日まで午後5時~同9時の間、毎日点灯しているとのことです。堂島小と姥堂小で一つのツリーになっており、ペットボトルには「家族と旅行に行きたい」「コロナがはやく終わってほしい」など、願い事の短冊が入っていました。学校ごとにイルミネーションタワー20基と巨大な同青年部タワー1基を設置されていました。発光ダイオード(LED)に照らされた4700個以上のペットボトルはとても美しく、心を明るくしてくれると思います。機会がありましたら、是非足をお運びください。
〒969-3537
福島県喜多方市塩川町四奈川
字西鎧召2076番地の1
TEL 0241-27-3223
FAX 0241-28-0032
E-mail
dojima-e@fcs.ed.jp