こんなことがありました! 

出来事

リサイクルって?(4年生)

 社会科では、「ごみの処理と利用」について学習しています。先週は、ごみ収集車で回収されたごみの行方を学習しました。今週は、資源物がどのようにリサイクルされるのかについての学習として、荒川産業見学に行きました。

 集められた資源物や実際にリサイクルされて作られた物を見せていただいたり、資源物として出してはいけない物を教えていただいたりしました。体験的に学べるコーナーもあり、子どもたちは終始興味津々でした。

 見学後の子どもたちからは、「ペットボトルが洋服になるとは思わなかった」「汚れた物を洗う理由が分かった」「分別することは大切」などの感想があり、リサイクルについて理解が深まったようでした。

 

おまけ:子どもたちからの問題です!

 Tシャツ1枚を作るためには、ペットボトル(1.5L)が何本必要でしょう。

朝の「あいさつ運動」

 8日(木)の朝,喜多方市青少年育成塩川地区会議の5名の皆様が来校され,学校近くで子どもたちへの「あいさつ」運動が行われました。子どもたちは,自分から元気にあいさつをする子,言われてからあいさつする子と様々でしたが,あいさつの後は,ニッコリ笑顔になって学校の中へと入っていきました。喜多方市青少年育成塩川地区会議の皆様,朝のお忙しい時間帯にありがとうございました。

 昨日,みんなであいさつみんなで笑顔みんなが元気な 喜多方市と中に書かれた,オレンジ色のクリアファイルを配付しましたので,ご活用ください。

明日は授業参観

 明日は授業参観です。西側の階段の踊り場には,先週の金曜日に5,6年生が大熊町の小中学生と交流したときの写真や感想が掲示されています。7月4日(日)付の福島民報に記事が掲載されましたので,ご覧になった方もいるのではないでしょうか?もし,まだ記事を読んでいない方がいらっしゃいましたら,職員室前に新聞記事を掲示しておきますので,ぜひお読みいただければと思います。保護者の皆様のご来校をお待ちしております。

今日は七夕

 7月になって毎朝教室から「たなばたさま」の歌が聞こえてきます。階段の踊り場や教室前には,様々な七夕飾りが掲示されています。明日の授業参観で来校された際には,ぜひお子さんの願い事が書かれた短冊を探してみて下さい。

 今日は給食も,ゆかり手巻き寿司,七夕汁,星形コロッケ,七夕ゼリーと七夕尽くしのメニューでした。とってもおいしかったので,ご家庭で感想を聞いてみて下さい。

ごみ処理場のひみつが分かりました!(4年生)

 社会科では、「ごみの処理と利用」について学習しています。子どもたちが予想したごみの行方は…  


ごみ収集車→ごみ処理場でリサイクルできる物とできない物に分ける→リサイクルショップで売る

→リサイクルできない物を燃やす→海に流す

 

 ごみ収集車がごみを運んでくれることは全員が分かっていましたが、その後については疑問だらけだったようです。そこで、環境センターに見学へ行き、ごみ収集車で集められたごみがどうなっているのかを調べてきました。見学後の子どもたちからは、「予想と違った」「全然分かってなかった」「環境のために温度管理をしていることが分かった」「分別する理由が分かった」などの感想があり、ごみの処理について理解が深まったようでした。

 来週はリサイクルについて学習します。ペットボトルや缶が何にリサイクルされるのか予想を立てながら、来週を待ちたいと思います。