こんなことがありました! 

2018年11月の記事一覧

きたかた古里語りの会発表会

昨日、18日に厚生会館で「きたかた古里語りの会発表会」がありました。

6年生は、総合的な学習の時間に昔語りの学習をしています。

講師に山内アイ子先生をお招きして語りの練習をし、これまで塩川民話の会発表会、堂島フェスティバルの

2回で発表を行ってきました。

今回は6年生の3人が堂島小学校を代表して発表してきました。

緊張していましたが、練習してきた成果を堂々と発表することができました。

 

わら細工教室&栽培活動慰労会

16日に今年最後の農業科活動、わら細工教室が行われました。

農業科支援員さんだけでなく、祖父母の方にもご協力いただきながら

縄ないや簡単なミニ箒などを作りました。

なかなか作るのが難しく、苦労している児童もたくさんいました。

また、その日の夜、栽培活動慰労会も行われました。

今年の栽培活動を振り返り、農業科支援員の皆様方に感謝の気持ちを表しました。

無事終えることができたのも、農業科支援員の方々、PTA役員・栽培委員の皆様方のおかげです。

また次年度もよろしくお願いいたします。

全校朝の会で表彰2

各種コンクールで入賞した児童がたくさんいましたので、臨時で朝の会を行い、表彰を行いました。

今回は、校内マラソン大会、耶麻地区図画作品コンクール、防犯標語コンクール、

ひまわり畑ポスターコンクールでした。おめでとうございます。

歯みがき教室

本日、歯科衛生士の村岡ケイ子先生をお招きして、歯みがき教室を行いました。

低学年では、虫歯のでき方や6歳臼歯磨き方、中学生は生え替わりの時期の磨き方、

高学年は歯肉炎について学習しました。

これからも歯を大切に生活してほしいです。村岡先生ありがとうございました。

慶徳玉ねぎの苗の植え替え

先日、慶徳玉ねぎの種をいただき、農業科支援員の方にお願いして、

種まきと芽出しをしていただきました。

植え替えをできるまで成長したので、支援員の方のご協力をいただきながら

4・5年生が植え替えを行いました。

無事冬を越して、来年の5・6月の収穫時期が楽しみです。