喜多方市立 堂島小学校 Dojima elementary school |
関わり合って 学び合い 自信と郷土愛を育む堂島っ子
~基礎的・汎用的能力育成を通し、非認知能力育成へ~
◯夢を叶える学力 ◯夢を叶えるコミュニケーション能力 ◯夢を叶える健康な心と体
喜多方市立 堂島小学校 Dojima elementary school |
関わり合って 学び合い 自信と郷土愛を育む堂島っ子
~基礎的・汎用的能力育成を通し、非認知能力育成へ~
◯夢を叶える学力 ◯夢を叶えるコミュニケーション能力 ◯夢を叶える健康な心と体
今日20日の3時間目3年生、4校時目に4年生が落花生の収穫を行いました。今年は落花生を植えたところの土が硬くなってしまったせいか、収穫しようと抜いた際に、土の中に取り残されてしまう物がたくさんあったようです。それでも、用務員さんが事前に作成してくださった職員室前の乾燥用の柵に、たくさん干すことができました。3,4年生の皆さん、お疲れ様でした。
堂島小のグラウンドでは、11月4日のマラソン記録会に向けて、今日もパワーアップタイムで走りました。校庭に飛び出してきた子が思わずポーズをしたくなるようなくらい、グラウンドがきれいです。これはスクールサポートスタッフの方や用務員さんが、仕事の合間を見付けて除草をしてくださっているおかげです。マラソン記録会に向けて、環境面でも子どもたちは支えてもらっています。
19日の3時間目に、3年生は3名の人権擁護委員の方を講師にお招きし、「人権教室」を行いました。講師の先生方のお話を聞いたり、「とべないホタル」という題名のDVDを視聴したりすることを通して、「人権」とは、全ての人が生まれながらに持っている権利であり、自分の命も他の人の命も大切にしなければいけないこと、人を差別してはいけないことなどを学びました。少し難しい内容ではありましたが、どの子も真剣な眼差しで講師の方々の話に耳を傾け、最近ニュースで話題になっていることを例に出してくださったこともあり、子ども達にとって学びの多い時間となりました。
堂島フェスティバルも終わり、子ども達の次なる目標は、11月4日(金)に控えたマラソン記録会です。早速、2時間目の休み時間のパワーアップタイムでは、それぞれの子が自分のペースで走る姿が見られました。
フェスティバル当日、登校した子ども達が黒板で目にしたのは・・・
こんなメッセージでした。
もちろん、体育館での発表前には担任からの励ましの言葉もあったはずです。詳細については、今週各学年から発行されるお便りをご覧下さい。
子ども達が15日(土)に持ち帰ったごま餅・きなこ餅、おふかしの味はいかがでしたか?職員室に運ばれてきた箱が並んだ机の上は圧巻でした。また、昨年に引き続き今年もご協力いただいたスガデンによる撮影。リハーサル時の全校合唱の様子も収録されるDVD・BLの購入申込みは20日までとなっていますのでお忘れなく。そして、お気付きになったと思いますが、受付テーブルの上にあった機械。堂島小にもようやく非接触型のアルコールディスペンサーが導入されました。ご来校なさった際には、玄関で手をかざし「シュッ」と消毒をお願いします。
そして、
〒969-3537
福島県喜多方市塩川町四奈川
字西鎧召2076番地の1
TEL 0241-27-3223
FAX 0241-28-0032
E-mail
dojima-e@fcs.ed.jp