喜多方市立 堂島小学校 Dojima elementary school |
関わり合って 学び合い 自信と郷土愛を育む堂島っ子
~基礎的・汎用的能力育成を通し、非認知能力育成へ~
◯夢を叶える学力 ◯夢を叶えるコミュニケーション能力 ◯夢を叶える健康な心と体
喜多方市立 堂島小学校 Dojima elementary school |
関わり合って 学び合い 自信と郷土愛を育む堂島っ子
~基礎的・汎用的能力育成を通し、非認知能力育成へ~
◯夢を叶える学力 ◯夢を叶えるコミュニケーション能力 ◯夢を叶える健康な心と体
12月4日(金)に、会津若松合同庁舎にて教育・文化関係表彰伝達式が行われ、堂島小学校父母と教師の会がこれまでのPTA活動を評価され、表彰を受けました。新型コロナウイルス感染症対策で各団体1名の出席であったため、PTA会長渡部弘樹さんが出席致しました。19年間に渡る土曜教室を現PTAのみならず、歴代のPTA役員からなる協力体制や、公民館との連携など地域ぐるみの活動が評価されたものです。誠におめでとうございました。
5年生は、学校の畑で収穫した野菜を使いながら、堂島公民館むつみ学級の方々に教えて頂き、こづゆ作りを体験しました。公民館長さんからは、会津のこづゆについての由来を分かりやすくお話いただきました。その後、4グループに分かれ、むつみ学級の方々に手順を教わりながら、子ども達は慣れない手つきで一生懸命に調理しました。できあがりはというと、今までに食べたことのないほどおいしくできたようでした。
12月3日(木)の夜に、堂島小学校パソコン室にて第2回目の学校運営協議会が開催されました。学校長より2学期の主な学校行事などの様子の説明があり、協議では会則の承認、各部からの事業報告がありました。また、「子ども達の夢や希望を育むために、地域連携をどう進めればよいか」というテーマで熟議(話し合い)を行いました。次年度につながる建設的な意見が多く出されました。ご多忙な中、ご参集いただきましてありがとうございました。
昨日は、高学年の外国語科の授業でイングリッシュサポーターの山ノ内先生においでいただき、楽しく学習をしました。「What would you like?」の英語表現に慣れ親しむために、友達とペアになってお互いの好きなメニューを聞き合って、ランチセットの中身を考えるというゲームをしました。「この野菜、英語でなんて言うんだっけ?」「キャベッジだよ。」などのやり取りをする中で、楽しく英語を使っていました。
12月1日(火)に3年生は、消防士の仕事について学習するため、喜多方消防署に見学に行きました。
喜多方市の年間の火災件数や救急件数、消防士の仕事について詳しく教えていただきました。消防士が24時間勤務であることや1日4時間以上も過酷なトレーニングをしているということを聞き、子どもたちはとても驚いていました。
また、実際に消防車や救急車に乗り、中にどんな装置があるのかも見学させていただきました。人の命を助けるために中には様々な器具が備え付けられているということを見て学んできました。見学で学んだことを、これからの学習でまとめていきます。
〒969-3537
福島県喜多方市塩川町四奈川
字西鎧召2076番地の1
TEL 0241-27-3223
FAX 0241-28-0032
E-mail
dojima-e@fcs.ed.jp