喜多方市立 堂島小学校 Dojima elementary school |
関わり合って 学び合い 自信と郷土愛を育む堂島っ子
~基礎的・汎用的能力育成を通し、非認知能力育成へ~
◯夢を叶える学力 ◯夢を叶えるコミュニケーション能力 ◯夢を叶える健康な心と体
喜多方市立 堂島小学校 Dojima elementary school |
関わり合って 学び合い 自信と郷土愛を育む堂島っ子
~基礎的・汎用的能力育成を通し、非認知能力育成へ~
◯夢を叶える学力 ◯夢を叶えるコミュニケーション能力 ◯夢を叶える健康な心と体
今日は6年性が昔語り発表会を行いました。全校生の前で少し緊張した様子でしたが、落ち着いて発表することができました。今まで山内アイ子先生に指導いただいたことを発揮できたのではないかと思います。
21日(土)には堂島公民館で「塩川民話の会民話の集い」が行われます。時間は9時半から12時です。今日の反省を生かし、堂々と発表をしてきたいと思います。また、昔語り終了後には子ども達によるお弁当販売を予定しています。
本日、全校生が全員出席ということもあり、集合写真を撮りました。一人ひとり元気が溢れ出しそうです。元気過ぎて、なかなか全員の表情がカメラ目線にそろいません。堂島っ子の温かさや、学年を越えた仲の良さが伝わる写真になりましたので、ホームページのタイトル画面にもこの集合写真を使うことにしました。
11月17日(火)は教育実習生加藤先生が1日仮担任として、通しで授業を行いました。子ども達は、加藤先生の問いかけに反応しながら、学習や活動を意欲的に進めていました。今週で加藤先生の実習も終了となりますが、最後までよろしくお願いします。
今日はJA会津よつば理事をされている庄司恵子先生においでいただき、自分たちで育てた大豆を使って豆腐作り体験をしました。
一晩水に浸した約3kgの大豆を見た子どもたちは「でっかい!」「本当に大豆?」と驚いた様子でした。まず、ミキサーで細かくした大豆を煮て、豆乳とおからに分けた後、にがりを入れて固めました。その後3時間ほどで、ざる豆腐のような柔らかい豆腐ができました。
準備の段階では、大豆の収穫と選別作業がとても大変で、諦めそうになったこともありました。しかし、今日自分たちで作った豆腐は、味が濃くおいしかったため「やってよかった。」と達成感を味わうことができました。また、「家でも作ってみたい。」と感想をもつ子もいました。昼休みに、味わいながら豆腐をおいしそうに食べる4年生の姿が見られ、とても微笑ましく思いました。「豆腐を作るのって、こんなに大変だったんだ。」と気がつくことができたため、これからも食事の大切さを意識していってほしいです。
第1回ブックトークに引き続き、今回も図書委員さんがブックトークをしてくれました。
5・6年生は国語の時間に作者が同じ様々な本を読む学習をしたため、2冊の本を比べて紹介してくれました。作者が同じでも、悲しいお話や不思議なお話があり、おもしろいということがみんなに伝わっていました。また、おすすめしたい部分の読み聞かせもしてくれました。
ブックトークの後は、学校司書の安部先生が絵本の読み聞かせをしてくださいました。学年問わず、子どもたちは読み聞かせを楽しんでいました。また早速、本について安部先生とお話をする姿も見られました。
先週から始まった「かもしれないイラスト展」ですが、12点が集まりました。それぞれが自分の夢を乗せて
りんごを変身させていました。次回はどんなイベントが始まるのか楽しみです。
〒969-3537
福島県喜多方市塩川町四奈川
字西鎧召2076番地の1
TEL 0241-27-3223
FAX 0241-28-0032
E-mail
dojima-e@fcs.ed.jp