こんなことがありました! 

出来事

第3学期始業式

 1月8日(木)、児童全員元気に登校し、第3学期始業式が行われました。
 新年のあいさつの後、校長先生から「3学期は次の学年への準備をしっかりしましょう。」というお話がありました。 また2・4・6年生の代表の人が、それぞれ3学期のめあてを発表しました。自分の目標に向かって、しっかり頑張って欲しいと思います。
 終業式の後、生徒指導の先生から、「あいさつ」「言葉遣い」「トイレのスリッパの整頓」の3つの約束をしっかり守ること、また保健の先生から、風邪やインフルエンザにならないように、お茶などでしっかりうがいをするようにとのお話がありました。
 3学期は短い学期ですが、スキー教室、修卒業式などの行事がたくさんあります。健康に気をつけて、充実した学校生活を送って欲しいと思います。
    <代表の発表>           <あいさつ・ことば遣い・スリッパ>
  

2学期終了、明日から冬休み!

 12月22日、2学期の終業式が行われました。
 「冬休みも目標を持って生活してほしい。」という校長先生のお話の後、1・3・5年の代表が2学期の反省を発表しました。それぞれ、2学期、一生懸命がんばったことやよくできなかったことへの反省を発表していました。
 終業式終了後、生徒指導の先生から、冬休みの生活について、安全面からの指導がありました。交通事故、雪の事故、火の取り扱い、不審者等に注意し、安全で楽しい冬休みにしてほしいというお話でした。また保健の先生から、手洗い・うがいを続け、特にかぜやインフルエンザにかからないように規則正しい生活をしてほしいというお話がありました。
 3学期は1月8日(木)から始まります。普通登校、短縮4校時で、給食はありません。
 4校時目に交通教室を行い、各地区の登校班ごとに担当の先生が付き添って、11:00頃一斉下校になります。お家からのお迎えは必要ありませんのでご注意ください。
 それではご家族そろって、よいお年をお迎えください。

2年生の発表集会

 12月12日(金)、2年生による発表集会がありました。
 二人一組になって、お互いの良い点や素晴らしい点を、作文にして発表しました。
 一人一人友だちの長所を良く見ていて、お互いを思いやるような発表ができました。
 大きな声で、はっきりと作文を読めたのも良かったです。
  

1年生の発表集会

 11月28日(金)、1年生による発表集会がありました。1年生は冬に関係する言葉を使って、カルタを作りました。それを使って、1年生が読み札を読み上げ、他の学年の代表が取り札を取るというゲームを行いました。
 例えば、「ココアをのんだら、あったまる」などです。
  取る時間は5秒間で、1年生が数えて「1,2,3,4,5、おわり!」と言ってしまうので、なかなか取れない場面もありました。冬の朝の楽しい発表になりました。
  

縄ないができたよ!わら細工教室

 11月14日(金)、わら細工教室(祖父母参観)が行われました。脱穀した後のわらで、縄などの生活に役立つものを作ります。
 子どもたちは縦割り班になって、農業科支援員さんや参観にいらしたおじいちゃんやおばあちゃんに教わりながら、縄ないを一生懸命やりました。見ていると簡単そうですが、実際にやってみると、わらを縒り合わせるのが難しいようでした。さすがに5・6年生は、慣れた手つきで縄をないながら下級生にやり方を教えていました。 縄だけでなく、ほうきや鍋敷きなどをつくった子どもたちもいて、みんなから拍手をもらっていました。
 今年度の稲作活動は、このわら細工教室をもって全て終了しました。これまでお世話になった農業支援員さん始め、PTA役員、PTA栽培委員の方々、本当にありがとうございました。