こんなことがありました! 

出来事

第3回 読み聞かせ

 昨日、ひびきの会の方々による読み聞かせがありました。今回も様々な本が選ばれていましたが、80年ほど前の12月8日が開戦した日ということもあり、戦争に関わる話もありました。

【今回のメニュー】

 

【読み聞かせの様子】

 

タブレットでパシャリパシャリ

 4時間目、4年生がタブレット片手に校庭のあちこちでパシャパシャと写真を撮っていました。一体何をしているのだろう。聞いてみると、以前観察した虫や植物が、今どのようになっているか写真に撮っていたとのこと。理科の学習だったんですね。どんな変化があったかな?

うごくおもちゃであそぼう会(2年生)

 4日(月)の4時間目に2年生が1年生を招待し、「うごくおもちゃであそぼう会」を行いました。2年生は生活科でつくったおもちゃの動き方や遊び方を工夫したり、役割を決めて会を進める練習をしたりと、1年生を楽しませるために一生懸命準備を進めてきました。本番は積極的に1年生に遊び方を教えるなど、2年生がすばらしいお兄さんお姉さんぶりを発揮しました。1年生は大満足、2年生は充実感を味わえたすてきな時間となりました。

会津の伝統 こづゆづくり体験(5年生)

 レディサークルさん(3名)、堂島公民館さん(2名)を講師としてお迎えし、また、CS会長さんに同席いただいて、本日1~3時間目に5年生のこづゆづくり体験が行われました。こづゆの材料で5年生が育ててきたのは、にんじんと里芋です。けがもなく安全に、おいしいこづゆができあがりました。会津の郷土料理こづゆ。その中に自分たちが育ててきた食材が入ったことで、おいしさが何倍にも膨れ上がったようです。協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

【こづゆについて公民館長さんからのお話】

【調理】

【実食!】

美味!でした。班ごとの味にも違いが出ました。同じ材料・調味料なのに不思議ですね。

第3回土曜教室

 2日(土)に第3回土曜教室が行われました。今回も5つの教室が開かれましたが、1ヶ月後のお正月を見据えた教室もありました。たくさんの子どもや保護者、地域の方が参加し、あちこちから楽しそうな声が聞こえてきました。土曜教室実行委員会、PTA本部役員、協力いただいた保護者・地域の皆さん、ありがとうございました。

【グランドゴルフ】 ※校庭のコンディションが悪いため、体育館で行いました。

【木工教室 ~凧作り~】

【茶道教室】 ※講師の鈴木いち子先生宅で行いました。

【手芸教室 ~ポケットティッシュケース作り~】

【門松づくり教室】

※ 第4回(最終回)は、1月20日(土)に予定されています。

消防署見学(3年生)

 27日(月)に、3年生が社会科の授業で喜多方消防署を見学しました。消防署員さんの話を聞いたり消火体験等をしたりしたことで、消防署ではどのような仕事や工夫をしているのかを知り、自分たちの暮らしが守られていることを実感とともに学ぶことができました。※見学中、実際に救急車が出動する場面もあったようです。

令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰!

 長年のPTA活動の実績が認められ、この度堂島小学校父母と教師の会が「令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰」の被表彰団体となりました。新聞報道や学校便り第14号で既にご存じの方もいらっしゃると思います。

 11月24日(金)に、東京のホテルニューオータニにおいて、令和5年度日本PTA全国協議会「年次表彰式」が行われ、加藤伸治PTA会長が表彰状を受け取りました。歴代のPTA会長さんを中心とした熱心なPTA活動の積み重ねが、今回の大きな表彰につながりました。本当におめでとうございます!

 

落花生の脱穀(5・6年生)

 本日2時間目、5・6年生が収穫した落花生の脱穀を行いました。株式会社APJの松崎さんと地元農家の花見さんの2名にご協力をいただきました。本来であれば機械で脱穀する予定でしたが、手作業となりました。これもよい体験。一粒一粒を大切に作業する5・6年生の堂島っ子、さすがです。

第1回マイランチデー!

 本日は第1回目のマイランチデーでした。「かんさつコース」「おはなしコース」「つめつめコース」「おてつだいコース」「チャレンジコース」「かんぺきコース」から選んで作ったお弁当。お互いに見合いながら、「これ、私が作ったんだ。」「どうやって作ったの?」など楽しい会話をした後に、クラスごとにおいしく食べました。今日は「堂島っ子お弁当コレクション」として紹介します。

【1年生】

【2年生】

【3年生】

【4年生】

【5年生】

【6年生】

※第2回目は、1月下旬に予定しています。

第8回塩川民話の集いに参加しました

 18日(土)堂島公民館で行われた「塩川民話の集い」に6年生7名が参加しました。ベテランの語り部の方々と同じステージに立ったわけですが、どの子も堂々とした態度で昔語りを発表していました。これまでの集大成となる素晴らしい発表でした。

【発表前の控室にて】

【 昔語り本番 ~6年生7名と師匠の山内アイ子先生~ 】

【終了後、みんなで記念撮影】