日誌

出来事

NEW ニュースポーツ教室

 姥堂公民館主催でニュースポーツ教室を本校で行いました。地域の方と児童が一緒になり、カローリングとクロリティーの2種目に挑戦しました。ゲームは大変盛り上がりました。また、給食を一緒に食べ、地域の方との交流を深めました。姥堂公民館、市生涯学習課、市スポーツ推進委員、塩川支所の皆様大変ありがとうございました

 

授業参観、PTA講演会

 2学期末の授業参観とPTA懇談会を行いました。多くの保護者の皆様に来校いただきましてありがとうございました。また、PTA講演会では「メディアとのつきあい方」と題して小島雄一様に貴重な講演をいただきました。

 

鼓笛隊移杖式

 大勢の保護者の皆様に見守られ、鼓笛隊移杖式が行われました。6年生から下級生に立派な態度で移杖が行われました。6年生のみんさん今までお疲れ様でした。1~5年生はこれから伝統ある本校鼓笛隊をよろしくお願いします。

 

第3回避難訓練

 地震を想定した第3回避難訓練を行いました。前回行った「シェイクアウトふくしま」の「低く」「頭を守り」「動かない」を実践し、その後校庭に避難しました。一人一人が真剣に訓練に参加していました。

 

朝のなわとび

 12月より朝のマラソンに替わり、朝のなわとびが始まりました。1・2年生は多目的ホール、3~6年生は体育館で行います。チャレンジカードを活用し1級目指してこれから頑張ります。

 

授業研究会(国語)

 2年生の国語で授業研究会を行いました。単元は「かさこじぞう」でした。2年生の児童が自分の考えをしっかり発表したり、お互いに意見を交換したりするなど児童の生き生きしたとした姿が見られた授業でした。また、放課後に事後研究会を行いました。

 

笑う なかよくなろう集会

 全校児童で「なかよくなろう集会」を行いました。図書委員会の児童が企画運営を行い、児童主体で行った集会でした。クイズや宝さがしを行い、児童全員が楽しい時間を過ごし交流を深めました。 

和太鼓 荒川社中さん

 第2回目の和太鼓の芸術鑑賞教室を行いました。本日も千葉県から「荒川社中」さんにおいでいただきまして、和太鼓演奏の鑑賞や演奏体験を行いました。本日は子ども達の演奏が中心でした。子ども達は最初難しく感じていたようですが、最後は全員で演奏することが出来ました。また迫力ある素晴らしい演奏も聞くことができました。2回にわたり「荒川社中」さんには大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

おらが「会津の紙芝居」

 姥堂地区公民館の人づくり指針推進事業【おらが「会津の紙芝居」】を本校で行いました。「ひとしずくの会」の皆様4名が来校し児童向けと地域の方向けの二つの紙芝居を行いました。児童向けの「三太郎がやって来たの巻」のお話に児童は興味深く聞き入っていました。また、実際に三太郎がやってきたので児童は大喜びでした。「ひとしずくの会」の皆様、姥堂地区公民館の皆様ありがとうございました。