日誌

出来事

授業参観・PTA総会がありました。

 4月25(水)に授業参観を行いました。1年生は算数「なかまづくりとかず」、2年生も算数「たし算のしかたを考えよう」、3・4年生は体育「体ほぐしのうんどう」、5・6年生は総合「育てる野菜について調べよう」の授業を行いました。児童一人一人が、生き生きとした表情で授業に臨んでいました。その後、PTA総会、PTA専門委員会、学級懇談会を行いました。多くの保護者の皆様の、ご来校ありがとうございました。        

      

避難訓練を実施しました。

   4月20(金)に喜多方消防署の2名の方の参加協力をいただき避難訓練を実施しました。火災報知器が鳴ると児童全員が先生方の指示に従い、教室から校庭に避難しました。短い時間で避難が完了しました。校長から「万が一の場合は大人の指示に従うこと」「気づき・考え・行動できる子どもになりましょう」という話をしました。喜多方消防署の方より、「おかしもち」という避難行動の合言葉(おさない、かけない、しゃべらない、もどらない、ちかづかない)について指導を受けました。また、当日は職員による通報訓練や5.6年生と職員による水消化器の訓練も行いました。消防署員の方より「大変立派な態度で児童が訓練に参加していた」と、お褒めの言葉をいただきました。

   

 

 

 

 

 

   

全校集会を行いました。

 毎週水曜日は全校集会を行う計画になっています。4月18日に今年度初めての全校集会を行いました。児童が中心となって会を進行しました。校長から「早寝早起き朝ご飯」の大切について話がありました。また、今月の歌として校歌を全員で歌いました。みんな元気よく歌うことができました。

 

農業科支援員の委嘱状交付が行われました。

 4月16日(月)に本校で農業科支援員の皆様に喜多方市教育委員会から委嘱状が交付されました。その後、各担任と顔合わせを行い、今年度の計画について打合せを実施しました。喜多方市教育委員会の農業科の「ねらい」である児童の「豊かな心の育成」「社会性の育成」「主体性の育成」について、農業活動を通して図っていきたいと思います。5名の農業科支援員の皆様には大変お世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

交通安全教室を実施しました。

 桜が満開の中、本日「交通安全教室」を実施しました。地域から8名の方の参加協力をいただきました。ご多忙の中、ご協力ありがとうございました。はじめに、警察署の方より6年生に「家庭の交通安全推進員」の委嘱状が交付されました。その後、各学年に別れて横断歩道の安全歩行や自転車の安全走行について、実際の道路を利用して指導を受けました。児童一人一人が真剣な態度で臨み充実した「交通安全教室」でした。

 本校では、「交通事故0」の日数が「2342」日間継続されており、今後も「交通事故0」の日数を更新できるよう、本日の指導を生かしていきたいと思います。

 

朝の登校の様子

 1年生は、大きなランドセルを背負い上級生とともに集団登校をしています。本校は国道に面しており、児童は交通量が多い道路を横断していますが、地域の方の見守る中、安全に横断できてます。地域の方の見守りには大変感謝申しあげます。明日は交通安全教室を予定しており、交通事故防止へ向けた指導を行います。

 

  

お祝い 平成30年度がスタートしました。(着任式・第1学期始業式・入学式)

 平成30年4月6日に着任式・第1学期始業式・入学式が行われました。4名の転入職員の着任式、元気な歌声を響かせた始業式、5名の初々しい新入生を迎えた入学式。いよいよ姥堂小学校の平成30年度がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

うるささに感謝

 姥堂小学校だより第22号掲載しました。以前の便りは学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、平成29年度の第22号までご覧いただけます。第22号.pdf

なぜ、勉強するのか

 姥堂小学校だより第20号掲載しました。以前の便りは学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、平成28年度から平成29年度の第20号までご覧いただけます。第20号.pdf

日本の心

 姥堂小学校だより第18号掲載しました。以前の便りは学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、平成28年度から平成29年度の第18号までご覧いただけます。第18号.pdf

がんばって!

 姥堂小学校だより第17号掲載しました。以前の便りは学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、平成28年度から平成29年度の第17号までご覧いただけます。第17号.pdf

学習発表会

 姥堂小学校だより第15号掲載しました。以前の便りは学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、平成28年度から平成29年度の第15号までご覧いただけます。第15号.pdf

今年は新記録を出すぞ!

 姥堂小学校だより第13号掲載しました。以前の便りは学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、平成28年度から平成29年度の第13号までご覧いただけます。第13号.pdf

清々しく!

 姥堂小学校だより第12号掲載しました。以前の便りは学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、平成28年度から平成29年度の第12号までご覧いただけます。第12号.pdf

姥堂イルカ

 姥堂小学校だより第10号掲載しました。以前の便りは学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、平成28年度から平成29年度の第10号までご覧いただけます。第10号.pdf

一生を支える宝

 姥堂小学校だより第6号掲載しました。以前の便りは学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、平成28年度から平成29年度の第6号までご覧いただけます。第6号.pdf

神様から与えられた

 姥堂小学校だより第5号掲載しました。以前の便りは学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、平成28年度から平成29年度の第5号までご覧いただけます。第5号.pdf

喜怒哀楽

 姥堂小学校だより第28号掲載しました。以前の便りは学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、第1~28号までご覧いただけます。No.28.pdf

花と緑の学校です。

 姥堂小学校だより第25号掲載しました。学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、第1~25号をご覧いただけます。

かき食えば

 姥堂小学校だより第24号掲載しました。学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、第1~24号をご覧いただけます。

毎日のように届く賞状

 姥堂小学校だより第23号掲載しました。学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、第1~23号をご覧いただけます。

襷をつなぐ

 姥堂小学校だより第19号掲載しました。学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、第1~19号をご覧いただけます。

経験、そして準備

 姥堂小学校だより第17号掲載しました。学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、第1~17号をご覧いただけます。

自分はもちろん

 姥堂小学校だより第18号掲載しました。学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、第1~18号をご覧いただけます。

はじめて泳げたよ!

 姥堂小学校だより第15号掲載しました。学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、第1~15号をご覧いただけます。

姥堂にイルカ?

 姥堂小学校だより第16号掲載しました。学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、第1~16号をご覧いただけます。

これは快挙ですね

 姥堂小学校だより第14号掲載しました。学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、第1~14号をご覧いただけます。

雄国沼から姥堂が!

 姥堂小学校だより第13号掲載しました。学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、第1~13号をご覧いただけます。

本物に触れる

 姥堂小学校だより第12号掲載しました。学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、第1~12号をご覧いただけます。

黄色のじゅうたん?

 姥堂小学校だより第11号掲載しました。学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、第1~11号をご覧いただけます。

ずっと忘れません!

 姥堂小学校だより第10号掲載しました。学校案内をクリックすると、「学校便り」のページに入ることができ、第1~10号をご覧いただけます。