こんなことがありました!

出来事

自分の名前を書いたよ!

 4月10日(月) 1年生の教室を覗く自分の名前を書いていました。嬉しそうに「校長先生見て!書けたよ!」を教えてくれます。とてもかわいかったです。

あいさつ運動 PTA

 4月10日(月) PTA事務局の方々による挨拶運動がありました。とても良く晴れた空の元、子ども達は、上手に挨拶していました。また、1年生も、元気に登校し挨拶することができました。

生活の様子

 4月7日(金) いよいよ学校生活が始まりました。各クラスでは、学級開きが行われ、自己紹介をしたり係決めをしたりしていました。また、1年生は、午前中で下校でした。来週も、元気に登校してほしいです。

入学式

 入学式を行いました。66名の新入生が元気よく入学式に臨みました。そして、在校生の代表として6年生が、式に参加し新入生を迎えました。これから6年間、楽しく、元気に、充実した学校生活を過ごしてほしいです。

 

始業式

 着任式に続いて始業式が行われました。今年度、創立150周年を迎える本校です。子ども達には、スローガンである「光るまなざし 支え合う子」を目指して頑張ることを話しました。子ども達は、いつもどおり、とてもよい姿勢で話を聞いていました。

着任式

 4月6日(木) 着任式がありました。16名の先生方を迎えての新学期の始まりです。6年生の代表児童が、立派に歓迎の言葉を述べました。

入学式準備

4月5日(水) 今日は、朝から明日実施する入学式の準備行っています。先生方で分担して、飾り付けや掃除、教科書の袋詰めなと手際よく進めていました。明日は、66名の新入生が入学式に臨みます。元気に登校してくることを楽しみにしています。

離任式 

 3月28日(火) 離任式を行いました。16名の先生方とお別れをしました。子ども達は、転出される先生方の話をとても良く聞くことができていました。16名の先生方、大変お世話になりました。

卒業証書授与式

3月23日(木) 卒業証書授与式を行いました。整然とした中で、一人一人が緊張感を持って式に臨んでいました。59名の子ども達が第一小学校を旅立ちました。卒業した子ども達の未来のに幸多いことを願っています。

修了証書授与式

 3月22日(水) 2校時目に修了証書授与式を行いました。第一小学校の子どもらしく、とても立派な態度で式に臨んでいました。また、校歌も、久しぶりに大きな声で歌うことができました。