こんなことがありました!

出来事

2/9 学習をつなぐ

◯学年の学習も残りわずかです

授業では、今年の学習の最後の内容に入っている教科もあります。

がんばって、今年の内容は今年のうちに身につけることが大事です。

今日のポイントアドバイスです。

2/7 学習をつなぐ

今日のポイントアドバイスです。

オリンピックが始まりました

4年に一度。

たくさんの感動がありそうです。加納小学校にも運動が好きな人がたくさんいます。選手の姿に、考えることはよいことですね。

早めに宿題をすませて、興味ある種目は応援してみてはどうでしょう。

2/4 学習をつなぐ

この週末も、感染予防に気をつけて過ごしてください

今週は、さらに感染状況が心配となった場合を考え、どの学年でもオンラインで学習ができるように練習をしました。

この週末は、低学年でもタブレットで課題を提出することになっています。まずはやってみてください。不具合や、難しかったことを月曜日にお知らせいただき、改善していきます。少しずつ、使えるようになれば、と考えています。

週末も感染症予防をよろしくお願いします。

2/3 学習をつなぐ

まずは やってみよう

「やってみることが大事」というポイントアドバイスのことば。その学級の人にだけでなく,みんなにもあてはまると思います。

なんでもそうですが,勉強も,まずはやってみましょう。やれるところをやりましょう。

「難しい。」「できない。」ことが分かることも大事なことだから,まずはやってみましょう。

やれなかったところは,やれなかったと先生に話してみましょう。話さなくても,提出すると先生のほうから声をかけてくれると思います。

やってみよう。

 

2年生 長さの勉強

はかってみよう

「失礼します。2年の〇〇です。算数の勉強です。いいですか。」

「ありがとうございます。失礼しました。」

このところ,しばしば2年生が校長室を訪ねてくれます。礼儀正しく,うれしいです。しっかり学習していてうれしいです。かけ算九九?と思ったら今日は長さの学習でした。

校長室にあるソファーや事務机の長さをはかって,〇メートル〇センチメートル,と友達と確かめていました。

放送 節分集会

落花生 はやく食べたいな

節分集会を行いました。保健・ブック委員会が準備をして,放送で行いました。

落花生は学級で配られ,持ち帰ります。

早く食べたいな。じいちゃんにあげるんだ。とうれしそうでした。

節分はみんなの幸せや健康を願う行事です。加納小のみんなの幸せと健康を心から願います。

 

 

 

 

1/31 学習をつなぐ

1月おわり

ときどき吹雪いては、ときどき晴れ間も見られる一日でした。

校庭でスキーをする中学年、高学年を見ながら、

いいなあ。今日は体育がないんだよね。

と1年生、2年生は残念そうでした。冬ならではの楽しみを知ることはとてもよいことだと思います。

今日のポイントアドバイスです。1月も終わりです。学習も、学年の内容のまとめやふりかえりが始まってきました。

1/28 学習をつなぐ

タブレットを持ち帰りました

今日は全校児童がタブレットを持ち帰りました。

今日のポイントアドバイスにも、タブレットについての内容があるようです。動作を確かめてみてください。不具合などがある場合は、月曜日にお知らせください。

今週は、急速に感染者の増加が見られました。とても心配な状況です。この週末も、感染予防の上過ごしてください。今週体調がすぐれなかったお子さんは、十分に休養して元気になるように願っています。