喜多方市立 堂島小学校 Dojima elementary school |
関わり合って 学び合い 自信と郷土愛を育む堂島っ子
~基礎的・汎用的能力育成を通し、非認知能力育成へ~
◯夢を叶える学力 ◯夢を叶えるコミュニケーション能力 ◯夢を叶える健康な心と体
喜多方市立 堂島小学校 Dojima elementary school |
関わり合って 学び合い 自信と郷土愛を育む堂島っ子
~基礎的・汎用的能力育成を通し、非認知能力育成へ~
◯夢を叶える学力 ◯夢を叶えるコミュニケーション能力 ◯夢を叶える健康な心と体
会津喜多方法人会の方をお招きし、6年生が「税金」についての学習をしました。消費税のしくみや税金の使い道について分かりやすく教えてくださいました。実際の1億円と同じ重さの見本を持ち、どのくらいの重さなのかを体験することもできました。
普段当たり前のように支払っていた税金は、私たちの暮らしを支えるとても大切なものであると改めて実感することができたのではないかと思います。
今日は山都小学校の加藤真理先生においでいただき、5・6年生が朝食の大切さについて学習をしました。「生活リズムを見直し、よりよい朝食のとりかたについて考えよう。」というめあてのもと、朝食は脳や体、おなかにスイッチを入れてくれる大切なものだということを学びました。
よりよい朝食をとるために、生活面と食事面に分けて一人ひとり目標を立てることができました。高学年として、自分で工夫して取り組めるようなものになりました。明日からの10日間、ワークシートを使って前向きな姿勢で取り組んでほしいと思います。
5・6年生が農業科発展学習反省会を行いました。お世話になった塩川屋の山田さんとおくやの松崎さんをお招きし、1人ずつ今までの感謝の気持ちを伝えることができました。
山田さんからは「色々なことにチャレンジしてほしい。」松崎さんからは「周りの人への感謝の気持ちを忘れないでほしい。」とお言葉をいただきました。子ども達も真剣なまなざしで話を聞き、来年もまたやってみたいと意気込んでいました。
各学年のお便りなどでもお知らせしていますが、今年度の堂島小スキー教室は、2月5日(金)から8日(月)に日程の変更をいたします。これはスキー場の混雑状況や、福島県の緊急対策期間(2月7日まで)を鑑みての変更となります。ご理解のほどをよろしくお願いします。
学校の校庭では、体育の授業でスキー練習が始まりました。今日は3・4年生で、スキー板の脱着から横向きで歩く練習などを行いました。昨日多少気温が高かったためか、校庭の雪が固まってしまい苦労していましたが、上手に歩くことができていました。
中学年では、特別の教科道徳の授業として、野口英世の生涯についての学習をしました。猪苗代町にある野口英世記念館より講師:本間稔先生をお招きして、いじめられてもくじけずに努力して医者となり、素晴らしい研究成果を残した英世の生涯と実績について学ぶことができました。お札の顔は知っていても、実際にどのような活躍をしたのか知らない子も多く、福島県そして会津の偉人について学ぶ良い機会となりました。
新年明けましておめでとうございます。本年も本校の教育活動へのご支援ご協力をよろしくお願いします。
さて、本日から50日間の第3学期がスタートしました。校長先生からは、「学習・挨拶・運動」を重点に自分の目標を新たに見直し、コロナ対策を引き続き十分に行いながら、短くとも充実した3学期を過ごして欲しいとのお話がありました。また、明日から三連休となるため、生徒指導担当の先生から「火・水・交通の事故」への注意をしていただきました。安全担当の先生からは、雪道の歩き方について「道路は一列に歩く・屋根の下に近づかない・雪玉はつくらず、投げない・ポケットに手を入れて歩かない」などの注意点を具体的な写真を使ってお話いただきました。事故無く、健康に第3学期を過ごしていってほしいと思います。
12月23日の午後、教職員の校内服務倫理研修会が行われました。毎回、教職員の担当が企画、進行をする本研修会。今回は冬季休業を前に安全運転(主に冬道の安全な走行など)や飲酒運転の危険性などについて研修を深めました。外部講師として、喜多方警察署交通課第一係長古市様をお招きして、管内の事故発生状況やDVD視聴による運転時の注意点を教えていただきました。教職員一同安全に十二分に留意していきたいと思います。
本日全校生60名出席のもと、第2学期終業式が無事に終了しました。体育館は大変冷えるので、多目的ホールに場所を変更して行いました。式の中で2・4・6年生の代表児童から、2学期を振り返っての発表がありました。「3学期は落ち着いて字を書きたい」「最高学年として、下級生のお手本になれるよう意識して生活したい」「朝ごはんをしっかり食べ、かぜをひかず元気に過ごせた」「なかたくタイムで、友達のよい所を見つけられた」などの振り返りがありました。その後、生徒指導の先生と養護教諭から、冬休みの安全で健康な生活についてのお話がありました。感染症予防に十分配慮して、元気な姿でまた3学期再会できることを楽しみにしております。
明日は終業式。1年生は2学期の振り返りや、冬休みのめあてについて話し合っていました。3年生は、お楽しみ会。子どもたちと先生が楽しくレクリエーションをしていました。Wハンカチ落としというゲームで盛り上がりました。
今日は、2学期最後のブックトークが行われました。
4人の児童のみなさんは、それぞれの面白いところや、おすすめの場面をすらすらと発表していました。このブックトークが、冬休み中の読書のきっかけになるといいなと思います。3学期のブックトークも楽しみです。
〒969-3537
福島県喜多方市塩川町四奈川
字西鎧召2076番地の1
TEL 0241-27-3223
FAX 0241-28-0032
E-mail
dojima-e@fcs.ed.jp