こんなことがありました!

2020年11月の記事一覧

ひらめき おもちゃ作りをしています!

1年生,2年生とも生活科でおもちゃ作りをしていました。1年生は松ぼっくりやどんぐりなど自然のものを活かしたもの,2年生は動くおもちゃです。おもちゃが動くひみつとして、ゴムや空気、磁石などを使って,様々工夫して作っています。とっても楽しそうです!

  

 

 

 

車 はたらくくるま!

1年生が国語の学習をしています。自分で紹介する車を決め,どんな仕事をするのかをまとめています。仕事をする車はたくさんあります。消防車,救急車,バス,ダンプカー・・・本や図鑑等から調べて、「なまえ」「はたらき」「つくり」の観点でつくったメモをもとに、自動車のはたらきとつくりを紹介し合うようです。上手に紹介してくださいね!

  

美術・図工 一小美術館開催中!

11月30日(月)。本日より個別懇談会が始まります。よろしくお願いします。

各学年のフロア等には,図工の時間に取り組んだ絵画や作品が掲示され,一小美術館となっています。力作ばかりですので,懇談会にお越しの際にはご覧ください。

  

 

本 たくさん読みましょう!

図書室では1年生が本を借りていました。きっと土曜日,日曜日に家読する本です。「うちどく通帳」が配付されています。本は心の栄養です。たくさん貯金できるように,いっぱい本を読んで,心に栄養を送りましょう!

 

 

試験 計算検定の日!

本日は、「計算検定」の日でした。各教室では真剣に問題に取り組む様子がありました。今日まで練習を重ねてきたので,きっとよい結果が出ると思います。がんばりましたね。

 

 

虫眼鏡 おへそのひみつ!

2年生が学級活動で「おへそのひみつ」について学習しています。おへそのある動物、ない動物を話し合って分けた後、発表をしました。「哺乳類」「爬虫類」「へその緒」など難しい言葉を使っての発表する児童もいて非常に感心しました。「おへそ」の役割から、赤ちゃんは生まれてくる前から大切に守られていたこと、命はとっても大切で尊いことがわかりました。

  

 

 

家庭科・調理 環境を考えた調理実習!

11月27日(金)。本日も空は厚い雲で覆われています。

6年生の調理実習です。本日もエコや環境を考えた調理実習です。油の量やガス,水,洗剤などを無駄遣いせず,適切な量を考えての調理です。また,食材もなるべくロスを出さないよう考えています。安全にも気を配り,協力して取り組む姿が素晴らしいです。

 

 

 

 

鉛筆 育ちゆく体とわたし

4年生の保健体育の学習です。保健の先生と担任の先生で思春期の体の変化についての学習をしています。年齢に伴い体つきが変化したり、体の変化とともに異性への関心が芽生えたりすること、体の発育・発達には個人差があること、よりよく発育・発達させるために、調和のとれた食事、適切な運動、休養・睡眠が必要であることなどを学習しました。

 

 

 

グループ 業間の様子です!

外がだいぶ寒くなってきたので,業間は学年のフロアで工夫して過ごしています。1年生は「だるまさんがころんだ」を,4年生は長縄跳びをみんなで楽しくしています。とっても楽しそうです。

  

 

鉛筆 毛筆の学習!

11月26日(木)。空は厚い雲で覆われています。

3年生と5年生の書写,毛筆の学習の様子です。3年生は「元」,5年生は「飛行」を書いています。みんな真剣に取り組んでいて,とってもよい作品に仕上がっています。一生懸命な心が文字に表れています。