こんなことがありました!

出来事

6年算数授業 6年道徳授業 9/26 学習をつなぐ

今日の3校時目は、喜多方市教育委員会から

先生をお呼びして、6年生の算数の授業を

していただきました。

同じ円の面積より狭い面積を求めているのに

4つの班の答えがみんな違う、

という感想を書いた人がいました。

面白い授業をありがとうございました。

5校時目は6年生の道徳の授業を先生方に参観いただきました。

いつも以上にがんばる6年生。

自分事として考える姿が見られました。

本時のアドバイスです。

陸上競技会 9/25 学習をつなぐ

今日は6年生の陸上記録会でした。

朝体育館に集まって声を出して出発。

現地に着いたらウォーミングアップです。

開会式のあとはリレーの予選です。

それぞれの種目もがんばりました。

合間にパチリ。

お弁当ありがとうございました。

いい顔で終わりました。

応援いただいた保護者の皆様、ありがとうございました!

 

今日のアドバイスです。

9/24 学習をつなぐ

明日はいよいよ6年生の陸上競技会です。

これまでの練習の成果が出せるように

がんばってきてほしいと思います。

 

本日のアドバイスです。

9/20 祖父母参観と給食試食会そして「つなぐ」

 本日の5校時(11:45~12:30)に祖父母参観を実施しました。祖父母の皆様には,子ども達の頑張っている姿をあたたかく見守っていただきました。特に1・2・3年生は,あやとりやお手玉,けん玉にコマ回し等,祖父母の方々に教えてもらいながら楽しい時間を過ごしていました。

 また,授業参観終了後は,給食試食会を行いました。お孫さんと一緒に日本一と呼び声高い給食を試食していただきました。参加してくださった祖父母の方々から「給食とてもおいしかったですよ」との感想をたくさんいただきました。

 祖父母の皆様,大雨でお足元がたいへん悪く,週末のお忙しい時間帯の中加納小学校においでいただきありがとうございました。

9/18 学習をつなぐ

今日も暑い一日でしたが、

子どもたちもがんばって学習をしていました。

5校時目はなかたく班相談を行いました。

遠足に向けて各班で話合いです。

どんな計画になったかな。当日を楽しみに。

 

明日、6年生は競技場練習ですが、

雨の予報のため、予定より早く

帰ってくるようにしたいと思います。

そのため、下校時刻を15:50から15:00に

変更にしたいと思います。

急な変更で申し訳ありません。

どうぞよろしくお願いします。

 

本日のアドバイスです。

9月18日 家庭科の学習(ミシン)6年生

6年生の家庭科の学習(ミシン)に地域の方々が応援にかけつけてくれました。6年生は今,家庭科の「思いを形にして生活を豊かに」の単元で「ミシン」を使用して「トートバッグ」を作成しています。本校にはミシンが6台ほどあるのですが,先生は1人。10人以上いる子どもたちが順番にミシンを使用するのですが,先生1人で6台のミシンを一斉に教えるのは・・・そのようなとき,頼りになるのがミシンに精通した地域の方々「あるもんDEやっぺ!」の皆様。忙しい中すぐに学校へかけつけてくださり,子ども達一人一人に対して,しつけの仕方やミシンの使い方等丁寧に教えてくださいました。

 次回は,9月20日に再びお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

9/13 学習をつなぐ  陸上壮行会  1年生生活科

今日のお昼の時間は、陸上壮行会が行われました。

1~5年生の息のあった応援に、

6年生も感動していたようです。

 

6年生も練習をがんばっているところです。

本番に向けて、がんばれ6年生!

 

1年生は教室で飼っていた生き物を

自然に帰しました。

元気でいてね。

 

本日のアドバイスです。

 

9/12 学習をつなぐ  フェスティバルに向けて

11月2日のフェスティバルに向けて、

全校合唱の曲を練習する1年生。

学年の出し物の案を出し合う6年生。

少しずつ準備を始めています。

フェスティバルのスローガン募集は明日までです。

1人で考えることが難しい場合は、

お家の人と話し合ってもよいと話してあります。

ぜひご応募お待ちしています。

 

 

本日のアドバイスです。

9/11 学習をつなぐ

今日も6年生は陸上練習に励んでいました。

休み時間に6年生が校庭を使っていると、

「がんばれー」という声が聞こえてきたり、

校庭を横切るときに6年生の様子をうかがったりと、

下級生のみんなの心温まる様子がみられます。

みんなで応援している姿がほほえましいです。

6年生もあと7日!ファイト!

 

本日のアドバイスです。

 

9/10 学習をつなぐ  森林環境学習 木工クラフト

今日は森林環境学習を行いました。

1校時目は5・6年生が木工クラフトを

行いました。

それぞれ思いつくままに木を使って

作品を仕上げました。

完成するととてもうれしそうでした。

3・4年生は中山森林公園で

森林環境学習をしました。

木工クラフトもがんばりました。

本日のアドバイスです。

9/9 学習をつなぐ

今日は民生委員の方たちによる

授業参観がありました。

子どもたちががんばる様子を

見ていただきました。

 

本日のアドバイスです。

2年生 熱塩小学校と合同の図書館見学

 昨日、2年生が喜多方市立図書館を見学してきました。

 来年度から、統合する加納小と熱塩小の友達が、一緒に見学学習に行きました。

 喜多方市図書館の司書の先生方から、図書館の仕組や秘密についてお話を聞いて学んできました。

 熱塩小との交流学習は、今後も続いていきます。

 

 

9/4 学習をつなぐ

体調を崩す人がいたようです。

いろいろな病気もはやっています。

調子が悪いときはゆっくり休ませてください。

 

本日のアドバイスです。

 

8/30 学習をつなぐ コミュタン見学

今日は5・6年生がコミュタン福島に見学に行きました。

実験あり、体験コーナーがあり、

心に突き刺さる新聞コーナーあり。

子どもたちもしっかり話を聞いて

学ぶ姿勢が見られました。

多くのことを感じとってきたようです。

ぜひお土産話を聞いてください。

本日のアドバイスです。

ジャガイモ掘り!

 3・4年生がジャガイモを掘りました。

 虫や動物に食べられていたり、腐っていたりするジャガイモはほとんどなく、たくさんのジャガイモが収穫できました。

小さなものや、おかしな形のものなどもあることに興味をもった子ども達・・・。その理由を農業科支援員さんに質問すると、納得の理由を教えてくださいました。

 この後、ジャガイモは、どうなるのでしょう?3・4年生の次なる学習が楽しみです。

本日のアドバイスと、ジャガイモ掘りの写真です。

 

 

8/28 学習をつなぐ

今日の朝、校庭にサッカーゴールを

設置しました。

昼休みにさっそくサッカーをする子どもたち。

みんなに遊んでもらって、ゴールもうれしそうです。

暑い日が続きます。

水筒の準備、よろしくお願いいたします。

 

本日のアドバイスです。

8/27 学習をつなぐ 陸上練習 1年生すいか

今日の1校時目から、9月25日に行われる

陸上競技会の練習が始まりました。

水分をしっかりと取りながらの練習です。

初日、子どもたちがんばりました。

給食の時には、1年生が育てたスイカを

みんなでほおばりました。

とってもおいしかったです!

 

本日のアドバイスです。

2学期が始まりました

本日から、82日間の2学期が始まりました。

まだまだ暑い日が続くと思われます。体調管理に十分に配慮しながら、充実の2学期を過ごせるよう、組織をあげて加納の教育を推進していきます。

保護者の皆様、2学期も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

始業式では、校長先生、生徒指導の先生からお話がありました。

学校生活のリズムを取り戻し、2学期も、仲よくたくましく元気に過ごしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7/19 学習をつなぐ 第1学期終業式

今日で長かった1学期も無事終わりました。

終業式では、

代表の児童が1学期の思い出と夏休みのめあてについて

発表しました。

みんな立派に発表をしました。

また、生徒指導の先生と養護教諭の先生から

夏休みに気をつけることを話していただきました。

事故なく怪我なく思い出に残る夏休みを

過ごしてほしいと思います。

 

本日のアドバイスです。

7/18 学習をつなぐ お楽しみ会

今日の1校時目は6年生が

お楽しみ会を開きました。

リレーと不公平ドッジボールだったため、

6校時目に行う予定を1校時目に変更しての

開催です。

ドッジボールには校長先生も

参加して大盛り上がりでした。

 

本日のアドバイスです。

 

7/17 学習をつなぐ フレンドシップパーティー

今日は4・5年生が

フレンドシップパーティーを開きました。

自分たちで企画した会です。

家庭科室で楽しい時間を

過ごすことができました。

1学期も残すところあと2日。

お楽しみもしつつ、

まとめの学習を進めていきます。

 

本日のアドバイスです。

7/16 学習をつなぐ 水泳記録会

本日は校内水泳記録会に

足を運んでいただき

ありがとうございました!

低学年:寒さに負けじとがんばりました!

 

 

中学年:大きいプールの深さに負けじとがんばりました!

 

高学年:自己ベストを目指してがんばりました!

 

応援ありがとうございました!

 

本日のアドバイスです。

7/11 学習をつなぐ

水泳記録会まで練習ができるのは

あと1日となりました。

今日プールに入った学年もあったようです。

16日はぜひお子さんの成長を楽しみに

おいで下さい。

 

本日のアドバイスです。

7/9 学習をつなぐ 授業参観

本日は授業参観・救急救命講習会・学年懇談会等に

おいでいただき、ありがとうございました。

子どもたちの様子はいかがだったでしょうか。

1学期も残り7日。

まとめの学習をがんばっていきたいと思います。

 

 

本日のアドバイスです。

7/8 学習をつなぐ

今日は雨降りの天気でした。

帰りのお迎えありがとうございました。

明日は授業参観・救急救命講習会・懇談会です。

お気をつけておこし下さい。

 

本日のアドバイスです。

7/3 学習をつなぐ

今日は雨降りでしたが、

加納小の子どもたちは

元気に水泳学習を行いました。

やればやるほど泳力が

あがっていく姿が見られます。

16日の水泳記録会では

子どもたちのがんばる姿を

ぜひごらんになってください。

 

本日のアドバイスです。

7/2 学習をつなぐ

今日のお昼の時間は、

地区子ども会を行いました。

1学期の登下校の様子をふり返り

反省をしました。

なぜ反省をするのか?

子どもたちなりにこの地区子ども会の

意義を考えることができたようです。

 

1学期も残り12日。

安全に登下校ができるように

みんなで声をかけ合ってほしいと思います。

 

本日のアドバイスです。

7/1 学習をつなぐ  生き物調査 ビオトープ探検

今日の3~5校時目に、

5・6年生の総合的な学習の時間の勉強で、

生き物調査を行いました。

今回はJAの農村中堅青年講習会も

兼ねての生き物調査だったため、

東北の農家さんへの質問コーナーなども

ありました。

「やりがいを感じるときはどんなときですか?」

「なぜ農業をやろうと思ったんですか?」

子どもたちの疑問に

丁寧に答えていただきました。

農家の皆さん、ありがとうございました。

生き物調査では、

なかなか水田で見ることができない

昆虫もいたようです。

なかたく班のみんなで調べ学習を

がんばりました。

 

3・4年生は4・5校時に

鷲田のビオトープ探検に出かけました。

元地域おこし協力隊の森田さんから

話をいただいて、

ビオトープで生き物探しを

行いました。

どんな生き物が見つかったかな?

お家で話題にしてみてください。

 

本日のアドバイスです。

明日 6月28日(金)の「下校時刻の変更(11:50)」、および、「昼食・弁当なし」 のお知らせ

 本日、熱塩加納町で発生した断水の影響により、明日の給食が提供されないこととなりました。

 そのため明日、6月28日(金)は、4校時授業、給食・弁当なしで11時50分下校とします。

 なお、児童クラブを利用するお子さんに関しては、弁当を持参いただくようお願いします。

 

6/26 学習をつなぐ

今日は6年生が家庭科の学習で

夏の住みかを見直しました。

校舎内の各教室を周り

調べ学習を進める中で、

太陽の光が入らないように

緑のカーテンをつくったり、

窓を開けて風の通り道を

つくることが大切だと気づいたようです。

 

 

本日のアドバイスです。

6/25 学習をつなぐ 

今日は1学期最後の委員会活動が

行われました。

6年生を中心にまとめの活動を

行いました。

代表委員は7月4日に行われる

七夕集会の準備に追われていました。

どんな集会になるのか楽しみです。

 

本日のアドバイスです。

 

6/24 学習をつなぐ 3年校外学習

今日は3年生が社会科の学習で

地域のキュウリ農家さんの畑へ

見学に行きました。

おいしいキュウリを作るために

どんな工夫があるのか等

話を聞いてきました。

地域の方々のご協力があっての学習。

ありがたいですね。

 

 

本日のアドバイスです。

6/21 学習をつなぐ

明日は校外学習を行う学年や、

水田除草を行う学年、

水泳学習を行う学年があります。

暑い1日になりそうなので、

水筒やタオル等、

持ち物のご確認をお願いいたします。

 

本日のアドバイスです。

ありがとうございました! 「授業参観デー」 

本日は、「授業参観デー」にたくさんのみなさまがお越しくださいました。

子ども達のいきいきと学ぶ姿、学校生活を楽しむ姿等々をご覧いただけたことと思います。

また、地区環境委員、及び、教養厚生・給食委員のみなさまには、授業参観後にもお世話になり、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日のアドバイスです

 

6/18 学習をつなぐ プール開き

今日のお昼の時間は、プール開きを行いました。

保健体育委員の人たちががんばりました。

委員長は堂々とした誓いの言葉を

披露しました。立派な姿でした。

安全に水泳学習を進めていきます。

 

本日のアドバイスです。

学習をつなぐ

 明日はプール開きです!

 あいにく明日は雨で気温が低くなり入水はできないと思いますが、気温・水温の条件を満たせば入水することができますので、水着等の準備をよろしくお願いします。

 

 本日のアドバイスです。

 

修学旅行12

最後の見学地うみの杜水族館を出発し、熱塩加納へ向けて出発しました。天候に恵まれた素晴らしい修学旅行となりました。皆様お世話になりました。

修学旅行7

楽天巨人戦をあとにし、ホテルに到着しました。入館式を行い各自部屋に入っておやすみです。今日は、一日お疲れ様でした。明日もみんなで元気に修学旅行を楽しみます。

学習をつなぐ

6年生の修学旅行、すてきな思い出作りができているようで何よりです。

本日、学校のプールが満水となり、濾過のための機械も始動し水泳学習の準備が整いました。18日のプール開き以降、水泳学習をすすめてまいります。

本日のアドバイスです。

 

明日6月13日(木)、明後日6月14日(金)は修学旅行、お弁当の日です

 本日は気温が上がり、暑い一日となりました。校内では、昨日につづきエアコンを稼働させました。熱中症にならないよう暑さ指数を計測し屋外での運動を制限したり、エアコンを適宜使用したりしながら教育活動を推進してまいります。

 いよいよ明日から、6年生の修学旅行です。天候にも恵まれそうなので、すてきな思い出が、きっとできることでしょう!

 1~5年生は、明日、明後日とお弁当持参日となります。連日のお弁当となりますが、どうぞよろしくお願いします。

田車(ころばし)による水田除草 

 本日は、5・6年生が田車(ころばし)による水田除草を行いました。

 稲作の機械化が進んだ昨今、めずらしい光景ですが、本校の農業科の学習においては大切にしている取組です。

 活動している子ども達はどんなことを考えていたのか、活動後には、次回の水田除草の際には・・・・

 今後も、学びの多い農業科の学習が展開できることを願っています。

 

 

本日のアドバイスです

 

6/7 学習をつなぐ  プール清掃

今日の5・6校時は、

子どもたちによるプール清掃を

行いました。

5校時目は1~3年生による

草むしり。

6校時目は4~6年生による

プールや更衣室等の清掃。

みんながんばって清掃を行っていました。

今年度は何回プールに入れるかな?

今から楽しみですね。

本日のアドバイスです。

 

6/6 学習をつなぐ  租税教室

今日の6校時目は6年生が

租税教室で社会科の学習を行いました。

税金がない社会はどうなるのか、

DVDを視聴したり、講師の先生の話を聞いたりして

勉強を進めました。

1億円のレプリカにはみんな

「重い~!」とこの表情。

3名の人に感想を発表してもらい

締めくくりました。

本日のアドバイスです。

6/5 学習をつなぐ  緑の活動

今日のお昼の時間は、

全校生で緑の活動を行いました。

花壇に花の苗植えをしました。

みんなで協力すると早い!

きれいに咲き続けられるよう

お世話もがんばります!

本日のアドバイスです。

6/3 学習をつなぐ  田植えお世話になりました。

今日の1・2校時は、

5・6年生の総合の学習で

田植えを行いました。

保護者の方々や地域の方々の

ご協力をいただきながら学習を進めました。

 

これから1か月ほどで3回の除草作業を

予定しています。

おいしいもち米が収穫できるよう

がんばります。

ご協力いただきました皆様、

(苗をいただいた方もいます)

大変お世話になりました。

 

本日のアドバイスです。

あっという間に今年も折り返し 6月です

 本日で5月が終わります。来週からは6月、1年の折り返しです

 制服のある学校では6月から衣替えです。季節は夏へと向かって歩を進めています。

 今年の夏も暑くなりそうです。熱中症等の事故を防ぎながら、充実した学校生活、学習が展開できるよう努めてまいります。

 6月3日(月)には、5,6年生による田植えが予定されています。雨の心配があるため、1校時から実施します。田植えの準備等、お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

 本日のアドバイスです

 

 

 

 

 

5/30 学習をつなぐ 防犯教室 ボランティア活動

今日の3校時目は、

防犯教室を行いました。

実際に不審者が学校に侵入したことを

想定して訓練を行いました。

真剣に取り組む姿勢に感心しました。

 

放課後は地区ごとにゴミを拾って帰る

ボランティア活動を行いました。

加納を少しでもきれいにしたい、

というめあてのもとがんばりました。

 

本日のアドバイスです。

5/28 学習をつなぐ

今日は少し肌寒い1日となりました。

それでもタンクトップ姿の人もいて、

加納小の子どもたちは元気いっぱいです。

昼の時間には全校運動を行いました。

来週の体力テストがんばります。

 

本日のアドバイスです。

5/23 学習をつなぐ

今日は暑い1日でした。

休み時間には、外で元気に遊ぶ

姿が見られました。

 

土曜日に行われた運動会の

スローガン掲示も、

今日撤去しました。

思い出に残る運動会でしたね。

 

本日のアドバイスです。

5/22  学習をつなぐ

今日はクラブ活動が行われました。

塗り絵や手芸、野球など

思い思いの活動ができたようです。

次回は5月31日です。

どんなことをするのか楽しみですね。

 

本日のアドバイスです。

5/21 学習をつなぐ  運動会お世話になりました

土曜日は天候にも恵まれ、

無事に運動会を行うことができました。

鼓笛からスタートし、

開会式も行われました。

応援合戦も復活です。

徒競走もがんばりました。

綱引きも両者引き分け。

チャンス走も盛り上がりました。

団体種目は協力して臨みました。

リレーも精一杯。

地域の方々もありがとうございました。

閉会式も無事に終了です。

笑顔の花がさいた1日でした。

応援ありがとうございました!

 

本日のアドバイスです。

本日は運動会です!

本日は予定どおり運動会を8時40分(鼓笛演奏)より実施します。

暑さが予想されますので熱中症対策を講じての応援をお願いいたします。

みなさまのお越しを心よりお待ち申しております。

明日 5月18日(土)は運動会を実施します

明日は予定どおり運動会を8時40分(鼓笛演奏開始)より実施します。

天気予報によると高温が予想されます。

熱中症に十分気を付け、水分補給をこまめにしながらの応援をお願いいたします。

みなさまのお越しをお待ちしています。

5/14 学習をつなぐ 引き渡し訓練 鼓笛練習

今日の放課後は、非常時を想定した

引き渡し訓練を行いました。

ご協力いただきありがとうございました。

子どもたちも真剣に臨む姿が見られました。

昼の時間には運動会の鼓笛練習を行いました。

1~3年生もがんばっています。

 

本日のアドバイスです。

5/13 学習をつなぐ  

今日の昼休みには、

体育館で運動会の鼓笛練習を行いました。

明日は校庭が使えそうです。

応援合戦やリレーなど

全体練習をしたいと思います。

 

本日のアドバイスです。

 

5/9 学習をつなぐ 鼓笛練習

今日の4校時目は、

運動会で披露する鼓笛の全体練習を行いました。

ベレー帽などを身につけ、

本番と同じ格好で練習です。

 

本番までがんばります。

 

本日のアドバイスです。

5/8 学習をつなぐ  球根抜き・クラブ活動

今日の掃除の時間は、

全校生でチューリップの球根抜きを

行いました。

 

次は6月に花の苗植えを行う予定です。

 

6校時目は4~6年生でクラブ活動を行いました。

科学工作クラブはスライムづくり。

 

調理手芸クラブはスイーツ作り。

 

スポーツクラブはサッカー。

次のクラブは何をするのか楽しみですね。

 

本日のアドバイスです。

5/1 学習をつなぐ  種籾まき  JRC登録式

昨日は5・6年生で種籾まきを行いました。

農業科支援員さんのアドバイスを受け、

なんとか苗箱を完成させました。

さて、今年度はどれくらいのもち米が

収穫できるのか、楽しみです。

 

昼にはJRC登録式が行われました。

代表委員長が誓いの言葉を述べました。

気づき、考え、実行できる加納小のみんなに

なりたいですね。

 

本日のアドバイスです。

資源回収へのご協力 ありがとうございました

4月21日(日)、各地区において資源回収が実施されました。

この日のために、新聞や段ボール、空き缶等を保管いただき、そして、当日、早朝よりご協力いただきありがとうございました。

また、9月4日(水)~9月7日(土)は、「あまるく」でのリサイクルボックス持ち込み期間です。この期間に「あまるく」のリサイクルボックスに持ち込まれた資源物は、加納小学校の収益となります。こちらへのご協力も、どうぞよろしくお願いいたします。

4/19 学習をつなぐ  1年生を迎える会

今日の3校時目に

1年生を迎える会が行われました。

この日のために代表委員会の人たちで

ゲームを考えてきました。

6年生に手を引かれて1年生たちが入場し

会が始まりました。

1年生の自己紹介に

ジェスチャーゲームや逃走中。

1年生から6年生までみんなが

楽しめたようです。

これからも仲よく学校生活を送っていきましょう。

 

 

本日のアドバイスです。

ようこそ! ジョー先生!!

本日より、新しい英語の先生(ALT)、ジョー先生がおいでになりました。

イギリス出身の方で、子ども達とすぐに打ち解けて、楽しく英語の学習をしていました。

また、昼休みや1年生を迎える会でも、子ども達と交流をしていました。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

今年度初の全校集会

今年度初めての全校集会が

行われました。

代表委員会のみんなが、

金曜日に行われる

1年生を迎える会のゲームの

説明をしました。

質問をする人もいて、

有意義な時間となりました。

本番が楽しみです。

今日からまた復活

学習をつなぐ、本日よりまた

こちらに載せていきたいと思います。

 

4月6日の写真も載せておきます。

掲載が遅くなり申し訳ございませんでした。

 

 

 

 

交通安全教室が実施されました。

 4月10日、交通安全教室では、1年生は主に校舎周辺の道路での歩行、2年生は校庭と職員駐車場での自転車運転、3年生は職員駐車場と校舎周辺での自転車運転、4年生以上は校舎を出て周辺の道路での自転車走行をすることで、交通安全の知識や技能を学びました。

 今後も交通安全を常に意識して生活するよう指導していきます。ご家庭においても、ご指導をお願いします。

 

着任式 始業式 ようこそ加納小へ!入学式

今年度加納小学校では2名の先生をお迎えしました。

着任式では、6年生の歓迎の言葉、ピアノ伴奏、

がんばっていました。

2名の先生方、よろしくお願いします。

 

始業式では担任発表がありました。

子どもたちのにこにこした笑顔が

印象的でした。

 

入学式では9名の新入生を迎えました。

ようこそ!加納小学校へ!

ここでも6年生の歓迎の言葉、ピアノ伴奏

がんばっていました。

今日からみんなと仲良く

学校生活を送っていきましょうね。

3/19 学習をつなぐ

3学期もあとわずかとなりました。

それぞれの学習のまとめとともに、たくさんの荷物を持ち帰っています。

来年度、よい学習のスタートができるように、確認、お手入れ、補充などをお願いします。

 

本日のアドバイスです。

3/18 学習をつなぐ

今日は6年生が先生方へ感謝の会を開いてくれました。

楽しいゲームを考えたり、もち米やコースターのプレゼントを用意したりと

たくさん準備をしてくれていました。

あと3日で卒業する6年生との楽しい思い出ができました。

6年生のみんなありがとう!

 

本日のアドバイスです。

 

3/15 学習をつなぐ

今年度も残すところあと1週間になりました。

元気に卒業式・修了式を迎えられますよう、体調管理をよろしくお願いします。

 

本日のアドバイスです。

3/14 学習をつなぐ

今日は大掃除、ワックスがけを行いました。

1年間お世話になった教室を、感謝の気持ちを込めてきれいにしました。

今の教室で学習できるのもあと5日です。

 

本日のアドバイスです。

3/12 学習をつなぐ

卒業式の予行を行いました。

声の出し方、姿勢が日ごとに立派になってきています。

さらによい姿で卒業、6年生を送れるように当日までの練習に取り組みます。

 

本日のアドバイスです。

3/11 学習をつなぐ

今日は東日本大震災が起きた3月11日。

先週の金曜日の全校朝の会では、校長先生から震災についてのお話がありました。

子ども達は学校で元気に過ごしながらも、震災のことを心にとめて過ごしている様子でした。

今の学年で過ごせるのもあと2週間になりました。

今できることを大切に、学習に取り組んでほしいと思います。

 

本日のアドバイスです。