出来事
2年生の皆さん,とっても上手でした!
11月14日(木)。雨が冷たい1日でした。もうすぐ雪でしょうか。
2年生が1年生に国語の読み聞かせを行ってくれました。作品は「かさこじぞう」です。読み方も感情がこもっていてとても上手で,挿絵もあり,1年生は聞き入っていました。すてきな時間をありがとうございました!
本日の出来事です!
11月13日(水)。昼頃はとてもよい天気でした。日差しがとても気持ちよかったです。
学習サポーターの先生がおいでになり,3年生にわかりやすく勉強を教えてくださいました。学習会は自由参加です。優しく,丁寧に教えてくださるのでいつも盛況です。
体育館ではわくわくこどもクラブが行われていました。今日はみんな大好き事由遊びの火でした。ボールや風船等で楽しく遊びました。身体を動かすと,とても気持ちがいいですね!
防火ポスター表彰式がありました!
11月12日(火)。午前中は非常に風が強かったです。
喜多方消防署で防火ポスターの表彰式が執り行われました。本校からは6年生が2人すばらしい賞を受賞しました。福島県火災予防絵画ポスターコンクール優秀賞,喜多方消防本部防火ポスター管理者賞です。11月9日から全国火災予防週間となっています。空気が乾燥して火事が起きやすくなっています。2人のポスターで防火意識が高まることとでしょう。おめでとうございました!
表彰式がありました!
11月11日(月)。現在,突風,雨,雷と天候が荒れています。
喜多方市の花いっぱいコンクールの表彰式が15時30分からありました。以前にも掲載しましたが,本校は学校の100㎡の部で最優秀賞をいただきました。代表して緑の少年団の6年生が式に参加し,賞状を受け取ってきました。一生懸命に,協力して世話をしてきた成果ですね。
16時からは納税標語の表彰式です。本校からは優秀賞2名,佳作1名の入賞です。
・「おさめよう」 かぞくみんなの あいことば
・税金は 社会を動かす エネルギー
・すみやすい ちいきめざして のうぜいを
3句とも,とてもすばらしい句です!おめでとうございました!
芸術の秋,市文化祭見学!
現在,厚生会館で喜多方市文化祭が実施されています。市内の学校の児童生徒の作品も展示されています。本校では,多くの学年,学級が文化祭の見学に行きました。芸術の秋ですので,みんなですばらしい作品を見て,心が豊かになった見学となりました!
鼓笛隊の演奏を披露しました!
11月7日(木)のマラソン大会後,6年生の鼓笛の演奏を披露をしました。本来であれば,10月12日に交通安全パレードで演奏する予定でしたが,台風の影響で,残念ながら中止となっていました。
6年生の演奏としては,今回が最後となります。児童の皆さんにとっても,保護者の皆さんにとっても,感動するものがあったと思います。演奏もとても上手で,さすが第一小学校の顔としてがんばっている気持ちがででいるように感じました。6年生の皆さん,お疲れ様でした!
稲刈りをしました!
11月8日(金)。気温はそれほど上がりませんが,気持ちのよい秋晴れの天気でした。5年生が,餅米の稲刈りをしました。支援員の方々に鎌で稲の刈り方を教わってから,実際に行いました。支援員の方々は,軽く刈っていましたが見るのと,やるのでは,大違いです。でも最初こそ苦労しましたが,さすが一小の子どもたち,飲み込みがはやく,あっという間に上達しました。今日,収穫した米は,後ほどみんなでいただく予定です。自分で収穫したのでなおおいしく感じることでしょう!
支援員の皆様,お忙しいところありがとうございました。
全員完走!
11月7日(木)。好天に恵まれ,マラソン大会が実施されました。
1年生から6年生まで,走るのが得意な児童はもちろん,全員が完走することができました。苦しくても,最後まであきらめず挑む姿は,さすが第一小学校の児童です。マラソン大会でのがんばる姿は,きっと今後の学習や生活につながってくることでしょう。児童の皆さん,お疲れ様でした。
保護者の皆様には,朝早くからたくさん応援にきていただきました。皆様の応援があったからこそ子どもたちは最後まで,全力でがんばることができたと思います。ありがとうございました!
少年消防クラブ,体験活動をしました!
11月6日(水)。明日は,いよいよマラソン大会です。「早寝ね、早起き,朝ご飯」でばっちり体調を整えて登校してきてください。
少年消防クラブの皆さんが,喜多方消防署で体験活動をしてきました。消火器や,消火ホースの使い方を教えていただきました。いざというときにきっと役に立つと思います。でも,火事はない方がよいですね。11月9日から全国火災予防週間です。火事を出さないように啓発活動をしていきましょう!
マラソン大会,がんばろう!
先週は公開研究会がありました。約200名のお客様がおいでになり学習の様子を見て行かれました。公開に参加した先生方からは、お褒めの言葉をたくさんいただきました学習に臨む姿勢や態度、友達と協力して考える姿をほめていただきました。今までがんばってきた成果です。今週はマラソン大会があります。走るのが得意な人、そうでない人もいると思いますが、ぜひ、自分に挑戦してください。そして、ぜひ応援もがんばってください。一生懸命な姿は、見ている人を感動させます。ぜひおうちの人を感動させましょう。
清掃場所を移動しました!
11月1日(金)に清掃場所を移動しました。本校では1ヶ月に1度清掃場所を移動しています。移動すると班長さんを中心に,その場所の清掃の仕方の確認,分担等を話し合います。いつも6年生の班長さんのおかげで,話し合いもスムーズに進み,その後の清掃もしっかりとできていますので,学校がぴかぴかになっています。6年生の皆さん,いつもありがとうございます。
ハロウィンパーティーをしました!
5年生が,ハロウィンパーティーをしていました。楽しく遊んだ後は,自分たちで作ったケーキを食べます。みんなで食べると,なお,おいしかったようです。楽しいパーティーとなりました。今度のパーティーは,クリスマスでしょうか。しっかり計画され,スムーズに会も進んだようです。さすが高学年です。
優勝は桜ガ丘ピンクチームでした!
11月2日(土)。PTA球技大会の結果です。優勝は桜ガ丘ピンクチーム,準優勝は花園町大作戦チーム,3位は桜ガ丘ブルーチームでした。皆さん,おめでとうございました。
どのチームのお父さん,お母さん方も大活躍でした。また,大会運営にご尽力くださったPTA補導部の皆さん,ありがとうございました。
PTA球技大会を行っています!
11月2日(土)。秋晴れの非常によい天気です。
PTA補導部主催の地区対抗バレーボール大会が行われています。ただいま,熱戦の最中です。どのチームも今まで練習してきた力を100%発揮し,チームの勝利を目指し,一生懸命にがんばっており,大会はすごく盛り上がっています。優勝のチームが決まるのは,13時頃のようです。さて,優勝はどのチームでしょうか。けがに注意して,日頃の運動不足解消と,会員同士の交流が図られるようにお願いします。
マラソン大会コース試走!
11月1日(金)。マラソン大会のコース試走を行いました。各学年とも,朝や体育の時間に練習した成果を出そうとがんばることができました。全員自分のペースで最後まで走りきることができました。本番のマラソン大会は11月7日です。それまで,もう少し練習することができますので,今日の成績を上回ることができるようにがんばりましょう!
本日の試走は,交通指導員の皆様にご協力いただき,安全に配慮をして行うことができました。7日もお願いしています。本日はありがとうございました。
第38回研究公開が行われました!
本日,第38回研究公開が開かれ,たくさんの先生方に本校の今年度の成果を見ていただきました。「光るまなざし 支え合う子」の研究主題のとおり,子どもたちは目を輝かせ授業にとり組む姿を見ていただきました。参観していただいた先生方にいただいた貴重なご意見,ご助言は,今後の研究に生かさせていただきます。お忙しい中,また,遠方よりおいでいただきまして,本当にありがとうございました。
明日は第38回研究公開です!
10月30日(水)。明日31日は第38回研究公開です。『光るまなざし 支え合う子』を研究主題とし,研修を重ねてきました。約200名のお客様をお迎えし,今までの成果を発表できる機会に恵まれたことはとてもすばらしいことと考えています。本校CS委員長にお借りした見事な菊も公開を彩っております。全児童,職員でお待ちしておりますので,お気をつけてお越しください。
スイートポテトを作りました!
10月29日(火)。肌寒い一日でした。
2年生が収穫したサツマイモでスイートポテトを作りました。つぶしたサツマイモに砂糖と牛乳を混ぜ,味を調えてから型に入れました。オーブンで加熱してできあがりです。自分たちで収穫したサツマイモだったので,味も格別だったようです。楽しい,おいしい体験でした。
雅楽の学習をしました!
10月28日(月)。6年生が雅楽の学習をしました。地元の宮司様始め5名の方に来校いただき,生の演奏を聴いたり,楽器に触れたりしました。実際に音を出してみると,これがなかなか難しいのです。やっぱり何事も練習が大事ですね。平安時代の装束も見せていただき,とても楽しく,ためになる時間でした。お忙しい中,おいでいただき,ありがとうございました。
フードフェスティバル始まりました!
フードフェスティバルが始まりました!あいにくの雨ですが、販売好調です。馬刺し味噌味のたまりせんべいはここでしか買えません。ぜひご来店ください。
フードフェスティバルに参加しています!
本日道の駅喜多の郷で行われるフードフェスティバルに参加しています。しきみ祭でも販売したたまりせんべいと豆菓子を午前10時より販売します。ぜひおいでください。
奉仕作業,ありがとうございました!
10月26日(土)。午前8時より親子奉仕作業が行われ,たくさんの保護者,児童の皆さんに参加いただきました。普段できない清掃できない窓ガラスや扇風機等,細かいところまで清掃していただき,校舎内がぴかぴかになりました。31日に第38回研究公開が開かれます。たくさんのお客様をさらに気持ちよく迎えることができるようになりました。本日は,ありがとうございました。
サンマルちゃん献立に採用されました!
10月25日(金)。今日は一日中雨模様です。明日は7:30に廃品回収(段ボール,雑誌,新聞紙,アルミ缶),8:00から親子奉仕作業です。ご協力をお願いします。
喜多方市の給食「わたしが考える サンマルちゃん献立」で,本校の4年生の児童が考えたメニューが今日の給食のメニューに採用されましたので,表彰が行われました。メニューは「いかチーズのホイル焼き」,とっても美味しかったです。
6年生は,市役所で行われた市の区長会で,商品開発したせんべい,豆菓子を販売させていただきました。売れ行きも好調でした。お忙しい中,ありがとうございました。27日(日)は道の駅 喜多の郷で販売をします。ぜひおいでください。
ご当地フードフェスティバルに参加します!
10月23日(水)に道の駅 ふれあいパーク喜多の郷で,10月27日(日)に行われる「ご当地フードフェスティバル」の商品説明会に参加してきました。本校でも,6年生児童が江川米菓店さん,おくやさんのご協力を得て,商品開発をした、たまりせんべいと豆菓子を、子どもたちが販売いたします。本校の商品以外にも以外にも会津地鶏はちみつレモンラーメンや会津地鶏そぼろライス等々,美味しいものがたくさん出品されます。ご都合のつく方は,ぜひおいでください。お待ちしております。
愛校活動を行いました!
10月23日(水)。本日も秋晴れのよい天気でした。日が差すと暑いくらいでした。
愛校活動がありました。来週の31日(木)に,本校では第38回研究公開が行われます。お客様を気持ちよく迎えられるように,全校児童,職員で教室,廊下,オープンスペースの水拭きをしました。気持ちを込めて磨いた床はぴかぴかです。その後先生方でワックスがけです。とっても美しくなりました。26日(土)には親子奉仕作業が計画されています。窓ガラスを中心に作業をしていただきたいと思いますので,ご協力をお願いいたします。
募金へのご協力,ありがとうございました!
先週の土曜日に,5年生が,コープ東店で赤い羽共同募金の街頭募金を行いました。買い物にいらっしゃった方々に,さわやかに,元気よく募金を呼びかけることができました。参加した11名の児童にとって貴重な体験となりました。募金にご協力くださった皆様,ありがとうございました。
あいさつ運動!
10月21日(月)。今朝は,本校PTA学年委員の皆様と喜多方市第二地区会議委員の皆様の市民総ぐるみあいさつ運動を合同で行っていただきました。校門前,玄関前には元気なあいさつが響きました。あいさつのおかげで,今日一日がさわやかに過ごすことができたように思います。やっぱり,あいさつは大切ですね!
落花生の収穫!
10月16日に5年生が落花生の収穫をしました。5月下旬に種を蒔いた落花生ですが,見事に大きくなりました。落花生の実がなっているところを見るのも初めてのことです。みんなで一生懸命に収穫しました。収穫した落花生は,学校の豆まきにも使わせていただきます。貴重な体験をさせていただき,ありがとうございました。
マラソン大会,がんばろう!
11月7日(木)は,校内マラソン大会です。1,2年生は1000m,3,4年生は1500m,5,6年生は2000mを走ります。マラソン大会に向け,朝のマラソンもがんばっています。朝の気温は低くなりましたが,マラソンをするには絶好のコンディションです。一人一人目標をもち,練習にとり組んでいます。ねらうは自己ベスト。11月7日は最高の走りができるように,がんばりましょう!
本日10月19日(土),10:30から12:30まで,コープあいづ COOP・BESTA ひがし店で,本校5年生が共同募金の街頭募金活動をしております。お時間の都合がつく場合は,ぜひ,おいでになり,募金のご協力をお願いします。
もののとけ方!
昨日の研究会で本校では,理科と社会科の研究会が行われました。理科は5年生が授業を公開しました。「物のとけ方」の学習で,水に溶かした入浴剤の質量の変化から,物が水に溶けるとはどういうことか,みんなで話し合い,まとめることができました。参観された先生方からも,熱心に話し合う児童の姿をほめていただきました。
明日19日(土),10:30から12:30までコープ東店(喜多方市字惣座の宮2700-12)で5年生児童が共同募金の街頭募金を行います。ご都合がつく方は,ぜひおいでになり,募金のご協力をお願いします。
喜多方ラーメン,最高でした!
10月17日(木)。3年生は総合的な学習の時間で「喜多方の自慢」の学習をしています。喜多方と言えば,まず思い浮かぶのが「喜多方ラーメン」です。今日は本校の保護者でもある 「食堂 はせ川」 の店主の長谷川さんにおいでいただきました。喜多方ラーメンはちぢれ麺です。ストレート麺を自分でもんで,ちぢれ麺にすることを体験しました。教えてもらい,いざやってみるとこれがなかなか難しいのです。その後は長谷川さんをはじめ,保護者の方々に手伝っていただき,試食です。自分の手が加わったラーメンはとっても美味しかったようで,あっという間に完食でした。みんな笑顔になった,体験活動です。お忙しい中,おいでいただいた長谷川さん,保護者の皆様,ありがとうございました。
秋を探そう!
10月16日(水)。朝夕はだいぶ冷え込んできましたが,秋晴れの非常によい天気でした。
そんなよい天気の中,1年生が薬草公園に校外学習に行きました。公園で秋を探すためです。みんなで探してみると,公園には秋がたくさん落ちています。どんぐりや松ぼっくりなどたくさん見つけました。季節の変化にしっかりと気づくことができた1年生でした。これから拾ったものを使って楽しいものを作るのでしょう!作品を楽しみにしています。
空気の力ってすごい!
10月15日(火)。4年生が理科の授業で空気でっぽうを組み立て,球を飛ばしていました。球を飛ばすのがとても楽しいようで,友達と競ったり,的当てをしたりととても楽しく活動していました。空気の力ってすごいですね。今日の活動から,子どもたちの中に疑問や課題が生まれ,その疑問を明らかにするために積極的に実験したり,話し合ったりしていくことでしょう。疑問が明らかになるようにがんばっていきましょう。
1年生も芸術の秋を楽しんでいます!
1年生の図工の様子です。いろいろな道具を使って,線や模様を描きました。とてもカラフルで,どの作品もとってもすてきです。自分の思ったことを表現することはとっても楽しいですね。パレットや筆の使い方もとっても上手になりました。芸術の秋,楽しい図工の時間となりました。
全国のまちづくりコンクールにて入賞しました!
本校の花壇は,昨年度,福島県の花壇コンクールで県知事賞を受賞しました。今年度は,「全国のまちづくりコンクール」で,応募総数1,543件の中から見事,入賞を果たすことができました。表彰式は10月24日(木)に東京都において開催されます。本校の花壇は,児童,教職員はもちろんですが,PTA,地域の方々にもお手伝いいただいております。花壇の土興しから,植栽,除草等,ご協力いただいた結果,受賞につながったと考えています。ありがとうございました。
劇団「風」ワークショップを行いました!
台風接近に伴い,県内はこれから風雨が強くなりそうです。
本校は11月29日(金)に芸術鑑賞教室を予定しています。今年度は劇団「風」による「星の王子様」を鑑賞します。児童も参加型の演劇を上演するということで,10日(木)に劇団の方々が来校し,ワークショップを行いました。一緒に歌ったり,舞台に上がったりと本番の練習がばっちりできました。当日はとっても楽しい演劇鑑賞となりそうです。劇団風の皆様,宜しくお願いします。
読書の秋です!
図書室の様子です。学校司書の後藤先生に,週2回お世話になっています。後藤先生には本の貸し出し,返却,整理整頓,はもちろん,授業支援,読み聞かせ等色々とお世話になっています。子どもたちも図書室が大好きです。特に司書の後藤先生がいるときは大盛況です。貸出率もずいぶんと高くなりました。本は心の栄養。たくさん読んで,心豊かになりましょうね!写真は後藤先生がいつもしてくれるディスプレイです。おもわず本を手にとりたくなります!
サイエンスショー!
10月8日(火)の6校時は,クラブ活動の時間でした。今回,科学クラブに,会津ガスの先生方にきていただき,サイエンスショーを見せていただきました。ドライアイスや液体窒素を使った実験に興味津々でした。液体窒素の中に風船やボール,生花を入れる実験を目の前で見たときは,不思議な現象に声が上がりました。なかなか普段の生活では,体験できないことを楽しく教えていただき,ありがとうございました。これからも,身の回りの不思議なことは,みんなで解き明かしていきましょう!
芸術の秋!
10月9日(水)。秋晴れのよい天気で,すごしやすい一日です。今日は先生方が出張のため,12時に下校でした。交通事故等には気をつけて,約束を守って楽しく遊んでください。
2年生が図工で,サツマイモを描いていました。液体粘土を混ぜた絵の具で,筆を使わず,手でサツマイモを上手に表現している子,筆を使って,彩色している子。同じサツマイモの絵ですが,表現方法はそれぞれです。どちらも描き方の特徴が出ていてとてもよい絵です。温かみがありますね。本物を集中して見て,一生懸命に現そうとする姿は芸術家そのもの!芸術の秋にふさわしい2年生の図工の時間でした!
入賞,おめでとうございます!
10月8日(火)。雨が降っていて、少し肌寒い一日でした。
全校集会で、市陸上大会、合奏の賞状伝達が行われました。入賞した6年生は、とても誇らしげでした。入賞した、皆さんおめでとうございます。
販売体験学習!
10月6日(日)のしきみ祭では,起業家体験学習の集大成として6年生全員でせんべいと豆菓子の販売体験学習を実施しました。今まで様々なところで宣伝をしたり,看板を作ったり,キャラクターのパネルを作ったりとがんばってきた成果が表れ,たくさんの来客がありました。購入していただいた皆様,ありがとうございました。商売の楽しさとたいへんさを学ぶことができました。
起業家体験学習にご協力いただいた,江川米菓店様,おくや様,農業科支援員の豊子様,貴重な体験をすることができました。ありがとうございました。
しきみ祭,ありがとうございました!
10月6日(日)。令和元年度のしきみ祭が盛況の内に終了しました。音楽発表会は,先日の校内発表会からさらに磨きがかかって,どの学年,少年の主張,合唱・合奏部もすばらしかったです。おうちの方から,たくさんの拍手をいただきました。
音楽発表会後は,模擬店と6年生の販売実習,バザーが行われました。カレー,焼き鳥,コロッケ・・・・輪投げやくじもあります。こちらも大盛況です。6年生によるせんべいと豆,お米の販売も順調に売り上げを伸ばすことができました。
保護者の皆様には,朝早くからご来校いただき,温かい拍手と声援をいただきましてありがとうございました。PTAの皆様,模擬店に準備から後片付けまで,お世話になりました。令和最初のしきみ祭は,大成功でした!
明日は,しきみ祭です!
明日,10月6日(日)はいよいよしきみ祭です。子どもたちも楽しみにしています。まずは音楽発表会です。1年生のかわいらしい演出、2年生のリズムに乗った演奏、3年生の元気なダンス、4年生は映画の世界に誘ってくれます。5年生の79人が心を一つにした演奏。そして最後の発表会になる6年生のハーモニーが響き合う演奏・歌声,少年の主張,合奏部,合唱部の発表にきっと感動することと思います。その後はPTAの皆さんによる模擬店,バザー,そして6年生が商品開発をしたせんべいと豆菓子を販売します。きっと楽しい一日となりますので,是非ご家族そろっておいでください。
保護者の皆様には,バザー品の提供から準備とご協力いただきありがとうございました。明日も宜しくお願いいたします。
前田先生,ありがとうございました!
9月当初から本校で教育実習を行ってきた前田先生が,本日最終日となりました。子どもたちと分かれるのはとてもさびかったようです。しきみ祭には顔を出していただけるということなので,最高の演技でお迎えしましょう。前田先生,お疲れ様でした。そして,ありがとうございました。
スーパーマーケットの秘密!
10月3日(木)。現在,少し風が出てきました。台風の影響でしょうか。明日はしきみ祭の準備が16時から行われます。宜しくお願いします。
3年1組で教育実習生の前田先生の社会科の研究授業が行われました。今日で5回目の研究授業でしたので,とても落ち着いて,子どもたちの様子をよく看取ったすばらしい授業となりました。先日行ったスーパーマーケット見学をもとに,スーバーマーケットの秘密を子どもたちとともに明らかにしていきました。いよいよ明日が,教育実習最終日となります。さらに楽しい思い出を子どもたちとつくり,是非福島県の先生になってください!
バザーへのご協力,お願いします!
いよいよ10月6日(日)にしきみ祭が迫って参りました。保護者の皆様のご協力のおかげで,準備等スムーズに進んでおります。子どもたちも楽しみにしております。
保護者の皆様にお願いいたします。すでに多数ご協力いただいておりますが,バザーで販売する品物が,少々不足しております。下記の品物のご協力をお願いしておりますので,宜しくお願いいたします。10月4日(金)16時までお待ちしております。
○ 未使用の贈答品(名入りはご遠慮ください)
○ スキー・野球・登山用品などのスポーツ用品
○ 未使用のタオル、シーツ、毛布、寝具カバーなど
○ 子ども用自転車、楽器、遊具、図書
○ 陶器、漆器、ガラス製品、室内装飾品
○ ジュース等飲料水、缶詰
○ 手編みの物、小物等手作り品
○ 鉛筆、消しゴム、ノート、手帳等の学用品
○ 野菜類
○ 合唱部・合奏部コンクール用衣服
校内音楽祭が行われました!
10月2日(水)。秋晴れの一日で,ずいぶんと暑くなりました。校内音楽祭が実施されました。本校の発表会にふさわしどの発表もすばらしく,そして感動するものでした。
今までの練習に一生懸命とり組んできた成果です。力を合わせて物事に挑戦する姿はまさに「光るまなざし 支え合う子」のスローガンどおりです。鑑賞の態度もとても立派でした。6日のしきみ祭はきっともっともっとすてきな発表になることでしょう。子どもたちの発表はきっと感動することと思います。是非ご家族そろってご覧ください。お待ちしています。
起業家体験学習!
6年生は,総合的な学習の時間に,ふるさと喜多方市のよいところ見つけ,商品開発・販売を行う起業家体験学習をしています。商品開発に当たっては,江川米菓店さんとおくやさんの協力をえております。先日,市役所で商品販売を行ってきました。商品の説明もしっかりでき,皆さんに試食をしていただき,とても好評でした。しきみ祭当日にも,販売しますので,是非お買い求めください。
秋晴れのもと,稲刈りをしました!
9月30日(月)。秋晴れの一日で,気温もぐんぐん上がり汗ばむほどでした。
6年生が,春に植えたもち米の収穫,稲刈りをしました。たくさんの実をつけた穂を鎌で刈り取っていきます。今は,コンバインなど機械での作業ですが,手作業で行うと昔の人の苦労が分かります。これだけ苦労したので,やっぱり1粒でも無駄にはしたくないですね。1時間ほど刈り取った後は,支援員の豊子さんがコンバインを使って刈り取ってくださいました。豊子さん,お忙しい中,いつもありがとうございます。
今回収穫したもち米は,10月6日(日)のしきみ祭で販売いたします。楽しみにおいでください。
学校視察!
適正規模適正配置審議会の皆様が,本校の視察においでになりました。各学年の授業の様子や,しきみ祭へ向けた練習の様子,休み時間の様子などをご覧になりました。とても元気に,いきいきと活動する子どもたちに感心していました!