出来事
がんばりました!子ども駅伝大会❗
9月28日。喜多方市子ども駅伝大会が開かれ、本校からも7チームがエントリーし、最後まで走りきることができました。秋晴れの空の下全力でがんばることができました。
上野先生,お疲れ様でした!
本校で9月当初から教育実習を行っていた上野先生が,昨日で最終日となりました。子どもたちもお別れするのがとても名残惜しそうでした。9月当初から約1ヶ月間,皆さんといっしょに遊んだり,授業をしたりとがんばってきました。1ヶ月というと長い感じがしますが,上野先生にとってはきっとあっという間だったかなと思います。今度はきっと福島県の先生として,みんなの前に立っていらっしゃることでしょう。またお会いできる日を楽しみに,成長した姿を見せることができるように,ますますがんばっていましょう。
就学時健康診断が実施されました!
9月27日(金)。就学時健康診断が実施され,84名の来年度の1年生が来校しました。5年生のお兄さん,お姉さんの指示をよく聞いて,検診を受けることができました。保護者の皆様には本校 栄養教諭の細野先生より「児童期の望ましい食習慣」について,本校 学校医 CS委員の鳴瀬先生より「元気を支える家庭のサポート」の講演があり,熱心に聞いていただきました。来年度の入学を今から楽しみにしています。
さらにがんばっていきます!
9月26日(木)。早稲田大学の藤井先生と,福島大学の坂本先生にご来校いただき,授業を参観していただきました。両先生とも本校の研究に,携わっていただいています。10月31日の研究公開へ向け,とても貴重なご指導をいただきました。これを糧として,子どもたちのため,さらにがんばっていきたいと思います。お忙しい中,ありがとうございました。
注文の多い料理店!
9月25日(水)。5年1組で国語科の研究授業が実施されました。宮沢賢治の「注文の多い料理店」の学習です。友達と自分の考えを交換しながら,叙述に即しながら深い読み取りをすることができていて,指導の先生もとても感心されていました。発言もとても活発で,どの考え,意見も的を射たものです。日頃の学習の成果が表れていました。10月31日(木)は,本校の公開研究会ですので,是非おいでいただき,がんばる子どもたちの姿を見てください。本日,ご指導いただいた齋藤先生,お忙しい中,ありがとうございました。
研究授業を行いました!
9月24日(火)。指導改善訪問が実施され,4年1組で研究授業を行いました。概数にして見積もりをする授業でした。実際に買い物のときなど生活の中でも使う場面が多い計算なので,活発に意見が交わされ,非常に活気のある授業でした。たくさんの先生方に参観していただき,少し緊張してはいましたが,いつもの力を発揮し,がんばっている姿がとてもすてきでした。お忙しい中,ご来校いただき,ご指導,ご助言くださった先生方,ありがとうございました。
全校合唱の練習をしました!
9月17日の全校集会は,しきみ祭で発表する全校合唱の練習をしました。曲は「音楽の贈り物」です。体を動かして,大きな口を開けてとても上手に歌えました。特に高学年のハーモニーがとてもきれいですので,楽しみにしていてください。
常任委員会が開かれました!
9月17日(火)に常任委員会が開かれました。主な議題はしきみ祭についてです。夜の開催ですが,たくさんおいでいただき,慎重審議をいただきました。10月6日の本番を今からとても楽しみにしています。各委員会の模擬店もたくさん出ますので,ぜひおいでください。
バザーへの協力のお願い!
今年度もしきみ祭において,バザーを開催いたします。バザーの収益は,スキー教室の補助等,児童活動費として活用させていただいております。つきましては,今年度も収益が多くなりますよう,品物提供のご協力をお願いいたします。
〈品物提供搬入期間 9月20日(金)~9月26日(木)〉
○スキー,野球登山用品などのスポーツ用品
○未使用のタオル,シーツ,毛布,寝具カバーなど
○子供用自転車,楽器,遊具,図書
○陶器,漆器,ガラス製品,室内装飾品
○ジュース等飲料水,缶詰(品質保持期間を確認ください)
○手編みの物,小物等手作り品
○鉛筆,消しゴム,ノート,手帳等の学用品
○野菜類
○合唱部,合奏部コンクール用衣装 等
ご協力お願いいたします。
浄水場,日中ダム見学!
9月20日(金)。4年生が、浄水場と日中ダムの見学に行ってきました。社会科の学習の一貫で行いました。教科書では浄水場の学習をしたのですが、実際に見て、聴いてみるとより理解が深まりました。飲み水がたくさんの手間をかけてできていることが分かったので、水をこれから大切にしていきたいと思ったことと思います。日中ダムでは、ダムの中まで見学させていただきました。とても楽しくためになる見学学習となりました。
全会津合奏祭に参加しました!
9月19日(木)。全会津音楽祭(合奏)が会津風雅堂で開かれました。本校からも合奏部が出場しました。朝早くから音出しの練習をし,今までの成果を発揮しようとがんばってきました。演奏もとてもよかったとのことです。戻ってきた子どもたちの顔を見るとやりきった満足感が表れていました。
保護者の皆様におかれましては,朝早くから楽器運搬,応援のご協力をいただきまして,ありがとうございました。
がんばりました 陸上競技大会!
9月18日(水)。喜多方市・西会津町小学校陸上競技大会が開かれました。6年生が参加し,今までの成果を発揮し,見事な成績を収めることができました。さすが一小!主な入賞は,下の通りです。
・男子100m走 優勝
・女子100m走 3位 6位
・男子80mハードル 優勝
・女子80mハードル 優勝 4位
・男子走り幅跳び 5位,6位
・女子走り幅跳び 8位
・男子走り高跳び 8位
・男子ジャベリックボール投げ 優勝
・女子ジャベリックボール投げ 4位 8位
・1000m走(男子) 3位 5位
・男子4×100mリレー 優勝
・女子4×100mリレー 3位
おめでとうございます。惜しくも入賞できなかった皆さんも,全力を出し切り,競技に臨めたことはとてもすばらしいことです。6年生の皆さん,お疲れ様でした。
保護者の皆様におかれましては,朝早くからテントの設営,応援等,支援していただきました。おかげ様で子どもたちは全力で競技に臨むことができました。ありがとうございました。
FMきたかたに出演しました!
9月17日(火)。6年生の児童がFMきたかたの番組に出演しました。
夏休み中に,川内村との交流会を持ちました。その様子がFMきたかたで放送されますので,PRを兼ねての出演です。番組が始まる前はとても緊張していて,不安だったようですが,いざ本番が始まると,しっかりと受け答えをすることができていました。本番に強いところも一小の子どもたちの特徴です。
交流の様子は,FM特別番組「音楽と花の力でつながろう」 9月19日(木)10:30~,9月21日(土)16:00~(再)に放送されますので,是非お聞きください。
がんばれ6年生!
いよいよ来週の水曜日(18日)に喜多方市・西会津町小学校陸上競技大会が迫ってきました。本校の6年生も、毎日練習にとり組んでいます。記録もだいぶ伸びてきているのでとても期待しています。先日行われたリレーカーニバルでは、男女のハードル競技で優勝という輝かしい成績も残しました。是非この大会でも一小の力を十分発揮し、よい結果につながるようがんばっていきましょう!
エプロン作り!
6年生が家庭科の学習で、エプロンを作っています。自分の気に入った柄の布を採寸しています。できあがりはまだですが、これから長く使えるエプロンを作ってくださいね。自分で作ると、なお、愛着がわくので、大切に丁寧に作り上げてくださいね!
しきみ音楽祭へ向けて!
音楽発表会,しきみ祭が今年度は10月6日(日)に実施されます。各学年とも、音楽発表会に向けて、練習が始まりました。学年のフロアからは歌声や楽器演奏の音色がよく聞こえてきます。今年度も全力で取り組む子どもたちの姿をどうぞ楽しみにおいでください。お待ちしています。
連休中の事故防止等について
今週末,来週末と3連休となります。喜多方市も観光客などで交通量等の増加が予想されます。連休中の事故の絶無を期すために,学校で指導いたしましたので,ご家庭でもご協力いただくようお願いいたします。
1 不審者の事故の防止 ① 「いかのおすし」の徹底 ②複数で行動する。 ③早めに帰宅する。
2 交通事故防止 ① 飛び出しをしない。 ② 自転車に乗る際は,必ずヘルメットをかぶり,交通ルールを遵守する。
3 危険な遊びをしたり,危険な場所に行ったりしない ① 火遊び等,危険な遊びをしない。② 川等,危険な場所には行かない。
農家のお仕事見学!
9月13日(金)。ずいぶんと涼しくなりました。
3年生が社会科の学習で,本校農業科支援員の豊子さんの家に見学に行ってきました。豊子さんはたくさんの農作物を作っています。キュウリ,トマト,なす・・・・実がなっている様子を目を輝かせて,見学しました。ハウス内のキュウリのトンネルにはびっくりしていました。農作物の世話の仕方や,美味しい食べ方などたくさんの質問もあり,非常に勉強になりました。豊子さんにはキュウリのお土産もいただき,とっても楽しく,とってもためになるそして美味しい見学学習になりました。豊子さん,お忙しいところありがとうございました!
避難訓練を実施しました!
9月12日(木)。地震による避難訓練(予告なし)を第一こども園と合同で行いました。
今回は県下一斉安全確保行動訓練「シェイクアウトふくしま」も兼ねています。突然のサイレンにも落ち着いて行動し,物が落ちてこない,倒れてこない場所で,しっかりと放送を聴き,冷静に行動することができていました。全員が避難完了するまで4分30秒。予告なし,避難開始場所もそれぞれであったことを考えるととても早いと感じます。さすがですね。
今回は訓練でしたが,いつ起こるか分からないのが災害です。いつでも,どこでも今回の訓練を生かし,自分の命は自分で守れるようにしましょう!
しんぶんしとなかよし!
9月11日(水)。午後は強い雨が降りました。
2年生が図工で「しんぶんしとなかよし」に取り組んでいました。新聞紙を使って,様々な物を作っています。改めてみると,子どもたちの想像力の豊かさには驚きます。みんないきいきと活動しています。自分の思いを表現することは,とても楽しいですね!
市陸上大会壮行会!
9月10日(火)。とても暑い1日でした。
市の陸上競技大会の壮行会が開かれました。出場する6年生にみんなでエールを送りました。毎日、放課後に一生懸命に練習している姿を見ているので、是非今までの成果を発揮し、大活躍をしてほしいと思います。みんなで応援しています。大会は19日、もう少しです。ファイト!
あいさつ運動と教育実習生の紹介がありました!
9月9日(月)。今朝は台風の影響で,雨だったのにも関わらず厚生委員会の方々にあいさつ運動を実施していただきました。朝から,さわやかなあいさつが交わされると1日の活力がでますね。これからも,明るく,いつも,さわやかに,そして自分からあいさつができるようにしていきましょう!
昼のテレビ放送では,先週から教育実習に入っている前田先生が紹介されました。前田先生は主に3年1組で実習を行います。運動が得意だそうなので,たくさん一緒に体を動かしましょう!よろしくお願いします!
台風15号接近に伴う9日(月)の対応について
先日,台風15号接近に伴う対応について文書を配付いたしました。本日,喜多方市教育委員会より,9日(月)は通常どおりの登校(8:05登校),授業とすることの指示がありましたのでお知らせいたします。
つきましては,風雨が強くなること,河川の増水などの恐れもありますので,子どもたちへ河川に近づかないこと,見通しが悪くなるので交通事故に十分気をつけ登校することをご指導ください。
なお,給食がありませんので,お弁当を持参させてくださるようお願いいたします。
清掃場所が替わりました!
清掃場所の移動の時の様子です。新しい清掃場所に移動する際も,無言で整然と移動しています。移動後は班長を中心に,清掃の手順と分担の確認をしています。6年生の班長さんが中心となり,下級生にわかりやすく説明してくれます。どの班もしっかり話し合っているので,清掃開始がとてもスムーズです。班長さん,いつもありがとうございます。
退所式です!
2日間の宿泊学習が無事終了しました。とても充実した2日間でした。自然の家の先生方、ありがとうございました!
予定通り自然の家を出発します。
お迎えがある場合はお願いいたします。
樹木オリエンテーリング終了です!
樹木オリエンテーリングが終了しました!1位1班、2位7班、3位5班でした。おめでとうございます!
このあと退所式です。
樹木オリエンテーリング!
最後の活動 樹木オリエンテーリングが始まりました。力をあわせて指定された樹木を探し出し、名前を考えます。さあどの班が優勝するのでしょうか?
お昼です!
環境学習が終わりました。自然の家での最後の昼食です!
自然のクーラーです!
非常に暑くなってきましたが、森林の中はとても涼しく、さながら自然のクーラーです。案内人の方々のおかげで、普段ではできない貴重な体験をさせていただいています!
森林環境学習が始まりました!
午前中の活動、森林環境が始まりました。森の案内人の方々に樹木の名前や木の実の見つけ方など。自然の楽しさを教えていただいています。しっかり学んで、午後のオリエンテーリングに生かしましょう!
朝食です!
朝食の様子です!活動のエネルギーをしっかりとりましょう!
おはようございます!
おはようございます!4年生宿泊学習2日目のスタートです!
まずは部屋の清掃、整理整頓です。布団をたたんでシーツを片付けてと協力しています。このあと朝食となります。みんな元気です!
今日は樹木オリエンテーションがあります。暑くなりそうなので熱中症に注意して活動したいと思います。
活動終了です!
星空ウォッチングが終了しました。部屋に戻り、就寝の準備です!明日も天気に恵まれ楽しく活動できることと思います❗
星空ウォッチング
星空ウォッチングが始まりました。少し雲がかかっていますが月がきれいに見えます。高梨先生に講師をお願いしました。実際の星空と天体望遠鏡の映像を見比べながら分かりやすく解説していただきました。はじめて見る映像そしてお話に子どもたちから感嘆の声がたくさんあがりました。とても楽しい時間です。
夕食です!
少し早めですが夕食です。たくさん歩ったのでお腹がすいたようです!野菜もとってバランスよく食べましょう!
ベッドメイキングです!
部屋に戻り、休憩後、ベッドメイキングをしています。きれいにできるでしょうか?がんばりましょう!
表彰式です!
宇宙大作戦の表彰式です。1位は3班、2位は7班、3位は9班です。おめでとうございました!みんながんばりました❗
宇宙人との戦い❗
宇宙人との戦いです!スペースアローで宇宙人を上手に倒しましょう!
このあとはみんなでゴールを目指しましょう!
宇宙大作戦スタート!
心配された天気ですが太陽が見え暑くなってきました。
午後の活動の宇宙大作戦が始まりました。チームで協力して、課題を解決して一番を目指しましょう!
昼食です!
いつもの給食より早い昼食です!食欲旺盛です。しっかり食べて午後の活動もがんばりましょう❗
クラフトづくり開始!
今日の最初の活動 森の生き物たち のクラフトづくりが始まりました。木を組み合わせて生き物を作ります。どんな作品ができるでしょう。楽しみです!
入所式です!
全員元気に入所式に臨んでいます。とても立派な態度です。さすが一小です!
4年生、宿泊学習に出発しました!
今日から明日まで4年生が会津自然の家で宿泊学習を行います。元気に行って参ります。様子は随時更新いたします。
1年生水泳記録会!
9月4日(水)。1年生の水泳記録会が実施されました。天気が心配されましたが,1年生の元気の良さで,雨雲も去っていったようです。
貝拾いやビート板を使って一生懸命に泳ぐ姿を見て,保護者の方々も非常に成長を感じ,感動したようです。25mを泳ぎ切る子もいて,すばらしい水泳記録会となりました。来年度が今からとても楽しみです。
保護者の皆様,お忙しい中,たくさんの参観,ありがとうございました!
教育実習が始まりました!
9月3日(火)。一日雨が降り続きました。3,6年生の水泳記録会は残念ながら延期となりました。
昨日より,本校に教育実習生がおいでになっています。上野先生です。主に4年1組で実習を行っています。とても明るくて,気さくなので昨日から子どもたちの心をしっかりつかんでいます。今日は,本校自慢のテレビ放送で,全校に紹介をしました。本校での実習が有意義な実習となり,すてきな思い出となるように,サポートしていきます。
1年生は,学年集会で夏休みの作品発表会をしていました。どの作品も力作ばかりです。みんなから大きな拍手をいただいていました!
2,4年生,水泳記録会を実施しました!
9月2日(月)。4年生,2年生の水泳記録会が実施されました。今年度の練習の成果を発揮して,一生懸命に泳ぐことができました。たくさんの保護者の皆様の応援のおかげで,今までで最高の泳ぎを疲労することができたようです。来年度につながる記録会となりました。
保護者の皆様におかれましては,お忙しいところ,たくさんおいでいただきありがとうございます。子どもたちのがんばる姿に感動をしていただけたことと思います。子どもたちががんばれたのは,皆さんの声援のおかげだと思います。2学期は,しきみ祭をはじめとして,たくさんの行事がありますので,これからもサポートをお願いいたします。
カボチャがとれました!
4年生が収穫したカボチャです。みんなの顔より大きいです。みんなで苗を植えて,世話をしてやっと収穫できました。これから,料理をして食べる予定です。どんな料理に変身するでしょうか。今からと手も楽しみですね。
楽しい図工の時間!
3年生が,図工の学習をしています。段ボールを使って,自分の思いを表現していました。とても楽しい作品ができていて,改めて子どもたちの発想はすばらしいなと感心させられました。自分の思いを表現することは,楽しいですね。これからもすばらしい作品を生み出していきましょう!
ダコタ先生の楽しい授業!
8月29日(金)。今日は雨が1日中降り続きました。1年生の水泳記録会は延期です。
ALTのダコタ先生の英語の授業がありました。2学期第1回目です。しばらくぶりの英語の学習でしたが,1学期の学習の成果がしっかりと現れていて,どの学年もしっかりと受け答えができています。今後も学習を積み重ねて,世界に羽ばたいていきましょう!
5年生,水泳記録会を実施しました!
8月29日(木)。朝方は雨でした。
天候が心配されましたが,5年生の水泳記録会が実施され,たくさんの保護者に見守られながら,全力で泳ぎ切ることができました。今年度の水泳の締めくくりとしてもすばらしい記録会となりました。保護者の皆様の温かい拍手,声援に,囲まれながら,とても充実した時間になりました。
保護者の皆様,お忙しい中,おいでいただきありがとうございました!明日は1年生の記録会です。天気に恵まれ,実施できるといいですね!