こんなことがありました!

2020年2月の記事一覧

ひらめき 全国火災予防週間です!

令和2年3月1日(日)から3月7日(土)までの7日間,全国火災予防週間が始まります。日曜日からと言うことで,少年消防クラブの皆さんが昼の放送で,火災予防を呼びかけてくれました。これから空気が乾燥し,火災が発生しやすい時期となりますので,『ひとつずつ いいね!で確認 火の用心』 のスローガンのもと,防火に努めていきましようね。

 

 

学校 新型コロナウイルス感染症対策に伴う臨時休業措置等について

このことについて,本市でも内閣総理大臣の要請を受け,本日配付した文書のとおりの対応する旨の通知がありました。本校でも本市の通知に沿った対応をして参ります。お子様の健康と安全を第一優先に熟慮した対応ですので,ご理解の上,ご協力くださるようお願いいたします。       

なお、今後も、感染の状況を注視し,関係機関等の指示を受けながら,変更がある場合は,改めてお知らせいたします。

本日配付した文書を掲載いたします。

新型コロナウイルス感染症対策に伴う臨時休業措置等について.pdf

 

会議・研修 学校運営協議会が開かれました!

2月27日(木)。今年度3回目の学校運営協議会が開かれました。今年度1年間の総括と言うことで,本校の成果と課題について話し合っていただきました。本校のス課題の1つである読書については,こどもを読書好きにする手立てがたくさん出されましたので,来年度へ向け早速取り組んで行きたいと思います。コミュニティスクール委員の皆様,慎重審議ありがとうございました。

  

 

 

星 少年消防クラブの満了式が行われました!

2月26日(水)。現在だいぶ肌寒くなって参りました。

少年消防クラブの満了式が行われました。校長先生からは1年間の活動に対してのねぎらいと,今後の期待についてお話がありました。この1年間,よく頑張ってきましたね。使用棒署員の方から,期待書がクラブ長に手渡されました。この1年間の経験をもとに,予防消防に努め,喜多方市から火事を出さないよう今後もしっかりとお願いします。

  

 

 

小雨 目標に向かってがんばりましょう!

2月25日(火)。雨の一日でした。

学校医の高橋先生が来校し,昼のテレビ放送で全校生にメッセージをいただきました。高橋先生は本校出身の先輩です。校長先生によるインタビュー形式で行われ,小学校,中学校時代の話や医者を志すきっかけとなった出来事などついてお話ししてくださいました。最後に目標を持つ大切さを教えてくださいました。児童の皆さん,夢,目標を持ってこれからもがんばっていきましょう!高橋先生,お忙しい中,ありがとうございました!

 

 

 

会議・研修 テクノアカデミー会津の皆さんが取材で来校しました!

テクノアカデミー会津の皆さんが,先日行った郷土,会津の学習の感想をインタビュー,撮影に来校しました。先日の授業の感想やこれからがんばっていきたいことなど,4年生もしっかりと答えることができていました。映像は卒業発表会に使ったり,自治体に配付したりするそうです。どんなできあがりになっているか楽しみです。テクノアカデミーの皆さん,ありがとうございました!

  

 

理科・実験 暖められた空気の動きは!

4年生が,暖められた空気の動き方を学習していました。線香の煙をガスコンロに近づけると,煙は上に勢いよく上がります。このことから,暖められた空気の動き方に気づく子がたくさんいました。実験後は,みんなで話し合い,空気の暖まり方は水の温まり過多と々であることを解き明かしました。暖房器具や冷房の向きなど,これから生活にも生かせそうですね。

 

 

 

本 読み聞かせがありました!

2,3年生で読み聞かせがありました。子どもたちは大好きです。昔話や絵本,楽しいお話の世界に引き込まれてゆきます。心が豊かになりますね。本校では昔話を語る会の皆様,ボランティアの皆様などのご厚意で実施させていただいています。いつも子どもたちのために本やお話の選択,実施までありがとうございます。おかげさまで,本好きの子供が増えています。

  

 

 

ピース 6年生の小学校最後の授業参観でした!

月21日(金)。とても暖かく,春のような日差しでした。

6年生の最後の授業参観,懇談会が開かれました。6年間の出来事をクイズにしたり,鼓笛の披露をしたりと,成長をとても感じられる温かい内容となりました。最後には自分の夢を保護者の皆さんに向かって,堂々と発表する姿にとても感動させられました。卒業まで約1ヶ月,もっともっと楽しい思い出を残しましょう!

 

 

 

試験 計算検定を実施しました!

2月20日(木)。気温が上がらず,肌寒い一日でした。

全校で計算検定が行われました。100点を目指し,今までの練習の成果を発揮しようとがんばる姿がどの学年にも見られました。始まる前は,だいぶ緊張していたようです。緊張するのは,今までがんばってきた証拠です。始まったとたん,すごいスピードで計算問題を解いていきます。やっぱり努力は嘘をつきませんね!合格した皆さん,おめでとうございました!合格できなかった人は次こそ合格できるようがんばりましょうね!

 

 

 

 


 

ピース おひな様を飾りました!

2月19日(水)。気温は低かったですが,穏やかな1日でした。

本日図書室へ雛飾りを設置しました。本校では男性職員が準備することが伝統となっています。写真と説明書を見ながら,どうにかこうにか飾り付けができました。苦労の甲斐があって,今年の飾り付けも百点満点です。児童の皆さんは,ぜひ明日図書室へ行ってみてください。とってもきれいですよ!

 

 

 

お祝い 緑の少年団感謝の会が行われました!

2月18日(火)。雪が降りました。現在は非常に風が強いです。

緑の少年団の感謝の会が開かれました。本校は今年度,花壇コンクールにおいて全国表彰,県知事賞,喜多方市最優秀賞を受賞しました。今回は,花壇づくりを手伝っていただいた地域の方々を招待しての感謝の会でした。今までの活動を振り返り,感謝の気持ちを表しました。今年度すばらしい賞をいただけたのも地域の皆さんのおかげです。ありがとうございました。

 

 

 

 

キラキラ あいさつ運動から1週間がスタート!

2月17日(月)。少し雨が降っていましたが,2月にしては暖かい朝でした。

PTA総務部の皆さんが,朝のあいさつ運動を行いました。月曜日の朝,さわやかな挨拶から始まることができましたので,きっと1週間元気に過ごすことができます。総務部の皆さん,早くから,子どもたちに元気をありがとうございました!

  

 

お祝い 農業科作文コンクール表彰式!

2月13日(木)に,農業科作文入賞者表彰式が市役所で行われました。本校からも5年生の児童が優秀賞に選ばれました。農業科は喜多方市で行われている特色ある教育です。本校でも支援員の方々の力をお借りして,野菜や米作りを行っています。今年度1年間で体験したことをとても上手に作文に表すことができました。受賞,おめでとうございます! 

  

 

鉛筆 Q-Uの研修会を行いました!

2月12日(水)。会津大学の苅間澤先生をお呼びして,Q-Uテストの研修会を行いました。Q-Uテストとは、『楽しい学校生活を送るためのアンケート』のことです。児童一人一人についての理解と学級経営の方針を把握することができます。苅間澤先生からはより効果的な活用方法,来年度に活かす方法等教えていただきました。教えていただいたことをもとによりよい学級づくりを目指して,子どもたちと共にがんばっていきたいと思います。

 

  

 

了解 楽しく学習しました!

2月14日(金)。気温が比較的高く,穏やかな一日でした。

4年生は国際交流学習を実施し,Troy先生が先週に引き続きおいでになってくださいました。バレンタインでしたのでチョコを用意したり,ちなんだゲームをしたりととても楽しい学習となりました。カナダの文化をしっかりと学び,国際感覚を身につけることや今後の外国語の学習に非常に有意義な体験でした。

1年生には栄養教諭の細野先生がおいでになり,野菜をとることの大切さについて授業をしてくださいました。それぞれの野菜の栄養についてしっかりと理解した1年生でした。少し苦手だった子もいましたが,給食ではしっかりと食べることができていました。

先生方,お忙しい中,おいでいただいてありがとうございました。

 

 

 

  

雨 3年生が消防署見学に行ってきました!

2月13日(木)。雨の一日でした。

3年生が喜多方消防署の見学に行ってきました。通信司令室や消防車,救急車を見学させていただきました。間近でみる消防車に子どもたちも大興奮です。また,積載物も見せていただきました。いろいろな道具が積まれていて2度びっくりです。消防服を着せてもらったり,ホースを持たせてもらったりと教室では体験できない学習をさせていただきました。本日の見学については,これから学級でしっかりとまとめていきます。消防署の皆さん,本日はありがとうございました!

 

 

 

 

バス 6年生のスキー教室を実施しました!

2月12日(水)。好天に恵まれ,6年生のスキー教室を実施することができました。朝は気温が低かったのですが,時間がたつにつれ気温はぐんぐんと上がり,晴天のもと,気持ちよくスキーをすることができました。今シーズンは雪不足のため,校庭では練習できなかったので,初めてのスキーでしたが,インストラクターの先生方のおかげで,けがもなく終えることができました。ありがとうございました。小学校最後のスキー教室,思い出がまた一つ増えましたね。

  

 

 

鉛筆 ものづくり体験教室!

2月11日(火)。本日は建国記念の日で休みです。

5年生がものづくり体験教室を行いました。物づくりマイスターの方々においでいただいて,様々な体験をさせていただきました。かんなで木を薄く削ること,見ていると簡単そうなんですが,いざやってみるとマイスターの方のように薄く長くなりません。難しいものです。その後は組子のコースターを組み立てました。一つ一つの部品が精巧に作られていますので,全員がしっかりと,上手に組み立てることができました。ものづくりって楽しいですね。マイスターの皆さん,ありがとうございました!

 

  

  

 

 

雪 新入学児童保護者説明会を実施しました!

2月10日(月)。現在雪が降り続いています。今シーズン一番の降り方です。

新入生保護者説明会が行われ,来年度入学予定の保護者の皆さんに来校いただきました。学校からは校長先生から,第一小学校の特色ある教育について話しがありました。続いて入学に際してのお願い,入学式,健康,給食,家庭学習についての説明をさせていただきました。本日の説明会で不明な点などがありましたら、学校までお問い合わせをお願いいたします。本日は、ありがとうございました。

 

 

 

 

ふくしまジュニアチャレンジ表彰式❗

2月9日(日)。ふくしまジュニアチャレンジの表彰が行われました。本校は銅賞を受賞しました。6年生が行った起業家体験学習の成果が評価されました。代表がしっかりと堂々と賞状を受け取りました。6年生の皆さん、おめでとうございました!

花丸 朝活動引き継ぎ式を行いました!

2月7日の朝に,朝活動引き継ぎ会が行われ,6年生から5年生へバトンが渡されました。校長先生からは1年間,雨の日も風の日も休まず朝活動を続けた6年生へお誉めの言葉をかけていただきました。6年生の皆さん,本当に今までご苦労さまでした,そしてありがとうございました。さあ,一小の伝統はしっかり5年生に引き継がれました。来週からは引き継ぎ週間で6年生が5年生へ朝活動の仕方を指導します。5年生の皆さん,今度は皆さんが伝統を,歴史を作っていく番です。がんばりましょうね!

 

 

 

 

ピース 保健委員会の表彰が行われました!

昼の放送で,保健委員会の表彰式が行われました。歯の治療が全員完了した学級,けがが少なかった学級,欠席が少なかった学級等,保健委員会で調べ表彰しました。表彰された学級の代表の皆さんはとても誇らしげでした。感想発表もとても上手です。これからも健康に気をつけて,元気に過ごしましょう!

  

 

 

晴れ Troy先生,ありがとうございます!

2月7日(金)。気温は低かったですが,久し振りに太陽が顔を出しました。

4年生が国際交流学習を行いました。今年度も,手代木Troy香先生においでいただきました。カナダの文化や食べ物のお話を聴くことができましたが,ケーキの大きさなど日本との違いにびっくりしていました。カナダのお菓子やお金を見せてもらい,実際に触れさせていただいて,文化の違いを肌で感じることができました。とても楽しい時間を過ごすことができましたね。来週14日(金)にも,色々と教えていただくことができます。よろしくおねがいします!

  

 

 

雪 体験入学を行いました!

2月6日(木)。今朝は今年度一番の冷え込みでした。

来年度の新入生の皆さんが,体験入学に来校しました。1年生と体育館で楽しいひとときを過ごしました。学校の行事や給食について,絵を使って上手に説明することができました。さすがお兄さん,お姉さんです。みんなで歌を歌ったり,貨物列車でゲームをしたりととても楽しい時間でした。その後1年生に手を引いてもらって,校内の見学です。新入生の皆さん,学校は楽しいですよ。4月にみんなで待っていますので,元気に入学してきてくださいね!

  

 

 

雪 明日は新1年生を迎える会です!

2月5日(水)。今朝は雪がたくさん降りましたが,昼過ぎには雨になり,雪も消えてしまいました。明日は冷え込むと予報が出ています。道路の凍結など気をつけて登校してきてください。

1年生が,明日行われる新1年生を迎える会の最終リハーサルを行っていました。みんなはきはきと話し,発表の仕方がとっても上手になりました。明日は第一小学校のお兄さん,お姉さんの代表として,新1年生を優しく迎えてあげましょうね。

 

 

 

理科・実験 理科作品展を開催しました!

2月4日(火)。今日の午後は,日差しの暖かく春のようでした。

本日まで,本校で理科作品展が実施されていました。夏休みの理科自由研究で優れた作品の展示会です。お昼休みには,たくさんの児童の皆さんが見に来ていました。優れた作品を見ることによって,来年度の自由研究への意欲や理科への興味関心が育ちます。みんな目が輝いていました。

  

 

 

ピース 豆まきを行いました!

2月3日(月)。午後からは雨が降りました。

今日は2月3日。節分です。年男,年女の5年生が各教室を回って,「福は内,鬼は外!」とかけ声をかけながら,豆まきをしました。最初は少しはずかしさもあって声も控えめでしたが,豆をまき終わる頃には自然と大きな声になっていました。まかれた落花生はみんなできれいに拾いました。鬼は外に逃げていきましたので,喜多方一小には福がたくさんくることと思います。5年生の皆さん,ありがとうございました!

 

 

 

 

鉛筆 放課後学習会を行いました!

 1月29日(水)に,5年生が放課後学習会を行いました。学習サポーターとして安部先生にきていただき,丁寧に教えていただきました。自分の課題に向かって,熱心に学習する姿は本校の現職テーマ“光るまなざし 支え合う子”そのものです。さすがです。

本校の特色であるキャリア教育で取り組んだ起業家体験学習のまとめを「ジュニアチャレンジ」に応募したところ,多数の中から見事銅賞を受賞することができました。校長室で福島民報の記者の方にインタビューをしていただきました。大活躍の6年生です。

  

 

 

 

ひらめき 「ものづくり体験教室」を行います!

5年生が2月10日に「ものづくり体験教室」を行います。28日にものづくりマイスターの方が来校し,5年生の先生と打合せをしていきました。実際に組子のコースターをつくり,ものづくりの楽しさを感じながらの打合せだったので,わかりやすく楽しかったとのことです。5年生の皆さん,当日を楽しみにしていたくださいね!