こんなことがありました!

2021年10月の記事一覧

今日の給食

 10月28日(木) 今日の給食は「バーガーパン・牛乳・エビカツ・コールスローサラダ・野菜スープ」です。久しぶりのハンバーガーで子ども達は、美味しそうに食べていました。

公開研究会に向けて

 10月28日(木) 3年生の教室を覗くと国語科の学習をしていました。明日の公開研究会に向けて授業わ進めていました。子ども達は、集中して授業に取り組みたくさん手をあげていました。

 

マット運動 6年生

 10月27日(水) 体育館を覗くと6年生がマット運動をしていました。今まで学習してきたことのまとめとして、連続技に挑戦です。自分の得意な技を組み合わせて演技していきます。とても、上達していることに驚きました。

菊をお借りしました

 今週末に予定している「第40回公開研究会」に向けて、校舎内をきれいにしていることは前にもお知らせしましたが、お客様をお迎えするにあたり、コミュニティスクール委員長の菅井先生から、たくさんの菊をお借りしました。とても立派な菊できれいです。ありがとうございます。

あいさつ運動 少年センター

 10月27日(水) 少年センター補導員の方々のあいさつ運動の日でした。寒い中3名の方が校門前においでくださり、子ども達に「おはようございます」と声をかけてくださっていました。子ども達も、元気な声で「おはようございます」と返すことができていました。あいさつの輪が広がっていることに嬉しく思いました。

かたちあそび 1年生

 10月26日(火) 1年生の教室を覗くと、紙箱が教室中に広がっていました。「なんだろう??」と思っていると「かたちあそび」という学習で、どんな形だと積み重ねやすいかわ考えていました。「同じ形だと安定するよ。」「安定って何?」「安定って、フラフラしないこと。」といった会話が聞かれました。たくさん学んでいますね。

 

辞書引き

 10月26日(火) 3年生の教室を覗くと「三年とうげ」の学習でした。単元の中に出てくる、新しい言葉や難しい言葉を国語辞典で調べています。担任先生からは「調べるのが、ずいぶんと早くなったね。」と褒め言葉が。子ども達は笑顔に・・・とっても良い雰囲気でした。

PTA奉仕作業

 10月23日(土) PTA奉仕作業と資源物回収を行いました。気温が低い中での作業でしたが多くの保護者の方々がご協力くださり、校舎内がとてもきれいになりました。また、資源物回収もたくさんのご協力をいただきました。収益金については教育活動に役立てていきます。ご協力ありがとうござ生ました。

耶麻地区小学校の先生に体育の授業を見ていただきました

 10月21日(木) 本校を会場に耶麻地区の体育授業研究会が行われました。6年2組の子ども達のマット運動に取り組み多くの先生方に参観していただきました。参観された先生方からは、とても意欲的に学習に取り組む姿や、マット運動の技術の高さを褒めていただきました。

よい歯の学校文部科学大臣表彰受賞

 10月21日(木) 東京都有楽町朝日ホールで行われた全国学校歯科保健研究大会の場で、本校がよい歯の学校文部科学大臣表彰を受賞しました。これは、永年歯科保健指導に取り組み、子ども達の歯の健康状況がとても良いことが認められての受賞です。これも、学校歯科医の先生方や保護者の皆様のご協力のおかげです。今後も、良い伝統としてつなげていけるよう頑張ります。

 

地層のでき方

 10月20日(水) 6年生の教室を覗くと、理科の「地層のつくり」について学習していました。地表で見ることができる地層は、どんな順にできたものなのかを考えます。また、黒板には地層観察に行ったときの画像が映し出されています。子ども達の集中して学習していました。

一小美術館

 2年生の廊下掲示板に、素敵な作品が掲示されていました。子ども達の作品を見ると、いつも、その発想力の素晴らしさに驚かされます。

科学クラブ 出前授業

 10月19日(火) クラブ活動の時間、科学クラブでは、毎年恒例の会津ガスの方々による出前授業が行われていました。ドライアイスにお湯を注ぐと煙が出できたり、泡が出てきたり。また、ドライアイスに暖めたコインを刺すと「カタカタ」と揺れたり、とても、面白い実験をたくさん見せてくださいました。

読み聞かせ 4年生

 10月19日(火) 集会活動の時間に、山寺先生と司書の後藤先生に4年生で読み聞かせを行ってもらいました。子ども達は、引き込まれるように聞き入っていました。

オリンピック聖火リレーのトーチが飾られました

 10月19日(火) 今日から3日間、東京オリンピック聖火リレーのトーチが、本校に飾られています。とても美しくて驚きました。子ども達にとって、新型コロナウイルスの中、開催されて日本選手が大活躍したオリンピックのトーチということで、きっと思い出に残るものだと思います。

地域安全ポスター標語コンクール優秀賞

 10月18日(月) 福島県「地域安全ポスター標語コンクール」において優秀賞に入った4年藤田慈さんに、喜多方警察署長様から賞状と副賞の伝達がありました。この賞は、福島県第2位の賞です。素晴らしいことだと思います。

落花生の収穫 6年生

 10月18日(月) 6年生が、農業科で取り組んでいる落花生栽培、今日は収穫作業でした。昨日の雨で、畑がぬかるんでいないか心配したのですが、とても良い天気で、畑も乾いており絶好の収穫日和でした。子ども達は、春に蒔いた1粒の落花生からすごくたくさんの実が収穫できることを、とても驚

いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あいさつ運動 学年委員

 10月18日(月) PTA学年委員の皆さんによる「あいさつ運動」がありました。今朝は、冷え込みがすごく気温7度といった中でのあいさつ運動でしたが、委員の皆さんのおかげで、子ども達も元気にあいさつをすることができました。

今月の図書紹介コーナー

 今月の図書紹介コーナーは、「きつね」です。秋の夜長。お月様に誘われて、きつねが出てくるそんな話が、思い浮かびます。楽しそうな本がそろっているので、ぜひ、手に取って④でほしいです。

秋を探しに

 10月14日(木) 1年生が「秋を探しに」薬草公園に出かけました。公園では、春に遠足できたときとの違いを探したり、松ぼっくりやどんぐり探しをしました。集めた松ぼっくりやどんぐりは、リースづくりなどに使う予定です。