こんなことがありました!

2022年2月の記事一覧

あいさつ運動 少年センター

 2月も今日で最後です。雨交じりの天候の中、少年センターの方々があいさつ運動に駆け付けて下さいました。子ども達は、元気にあいさつを返していました。今年度も、残り16日間、元気に登校してほしいです。

国際交流授業

 2月25日(金) 先週に引き続いて、手代木トロイ先生と4年生が、国際交流授業を行いました。カナダの小学校と日本の小学校の違いについて教えていただき、「カナダでは、上履きがない。」と聞いて驚いていました。

図書紹介コーナー

 図書室の中の図書紹介コーナーを見ると「猫」がテーマの本が集められています。確かに、昔から猫をテーマにした本は多くあります。「吾輩は猫である」「100万回生きたねこ」「トムとジェリー」など、小説からアニメまで様々に形で表現されています。ぜひ、一冊手に取ってほしいです。

おひな様

 2月24日(木) 図書室を覗くと、とても立派なおひな様が飾られていました。先生方が飾ってくれたようです。これから、3月3日まで飾る予定です。

1.2年生の交流活動

 2月24日(木) 1.2年生の教室を覗くと交流活動が行われています。2年生が授業で作った作品を、1年生に紹介していました。いろいろな建物やテーマパークなど、1年生は目を輝かせながら聞いていました。

6年生 総合的な学習チョコレート作りのまとめ

 2月22日(火) 学年集会の時間に、今年度一年間お世話になった、チョコレート職人の月光さんと、オクヤジャパンさんが来校され、1年間のまとめを行いました。そして、活動のご褒美として、6年生全員に手作りチョコレートを頂きました。子ども達は、思わぬプレゼントににっこり笑顔でした。

伝統の朝活動

 2月22日(火) 寒風が吹き付ける中、昇降口には5.6年生の姿が・・・第一小学校伝統の朝活動に取り組んでいました。先日もお知らせしましたが、朝の清掃活動を、5.6年生が引き継ぐために、一緒に活動しています。とても、寒い中ですが、とても丁寧に取り組む姿が見られました。

ウィルソンビル市との交流活動

 2月21日(月) 6年生が、ウェブ会議システムを使って、ウィルソンビル市の方々との交流を行いました。喜多方市とアメリカ・ウィルソンビル市は、30年以上前から姉妹都市として交流しており、今までは、実際に中学生がウィルソンビル市に行ったり、ウィルソンビル市の方達が喜多方市を訪れたりして交流してしてきました。しかし、新型コロナウイルスの影響で、ここ2年間は交流が行われていませんでした。そこで、インターネットを活用した交流を行ったわけです。子ども達は、喜多方の良さを伝えたり、ウィルソンビル市のことについて質問したりして、楽しい時間を過ごすことができました。

あいさつ運動 少年センター

 2月21日(月) 2月下旬とは思えない吹雪の朝です。少年センター補導員の方々による「あいさつ運動」がありました。少年センターの方々のあいさつに、子ども達は、元気に「おはようございます」と応えていました。

トロイ先生との国際交流授業

 2月16日(水) 毎年、4年生が実施している手代木トロイ先生との国際交流授業を行いました。トロイ先生は、カナダから日本来られた方で、毎年本校に来て、子ども達と学習することをとても楽しみにして下さっています。そして、子ども達も、トロイ先生との学習を、とても楽しみます。今回も、とても楽しそうに学習していました。