こんなことがありました!
2014年6月の記事一覧
熱塩小との交流授業
第4回目の熱塩小学校6年生との交流授業がありました。今回は加納小学校に6年生が来校し、今月25日・26日に行われる連合修学旅行の班別研修の計画づくりや自分たちで作ったパンフレット配布の練習を行いました。給食も一緒に食べたり、掃除も一緒に行います。来年の4月には会北中学校で一緒になる子ども達です。良い思い出をたくさんつくってほしいと思います。
「ひめさゆり祭」「ひめさゆり踊り」参加
昨日、熱塩加納町で開催されている「ひめさゆり祭」で本校から1年生から6年生までの26名の児童が「ひめさゆり踊り」に参加しました。梅雨空で雨が心配されましたが、良い天気に恵まれたくさんの観光客の前で「会津花唄」「さゆり米唄」の二曲の踊りを立派に披露することができました。
全校朝の会
全校朝の会で、喜多方バレーボールスポーツ少年団で選手として、がんばっている5年生を表彰しました。全会津の大会で見事優勝し、県大会に出場する予定です。ますます頑張ってほしいと思います。
その後4年担任の先生のお話しは零下40℃の極寒の南極で子育てをしている夫婦の皇帝ペンギンのお話しでした。先生のお話に子ども達は目を丸くして真剣に聞いていました。
マイ弁当の作り方を学ぼう
5,6年生の5時間目は、中学校の栄養士の先生を招いて「マイ弁当の作り方を学ぼう」の授業がありました。弁当箱の大きさや栄養、おかずが偏らない工夫など具体的にお話し下さいました。加納小学校も1年間で3回、学期に1回「マイ弁当」の日があります。お子さんと一緒にぜひ「マイ弁当」の日はチャレンジしてみて下さい。
農業科(5.6年生)
3,4校時は5,6年生による田植えです。農業科支援員の方やJA会津いいでの営農指導員の方、そして子ども達のおばあちゃんも手伝いに来ていただきました。支援員の方からこれからの稲の育ち手方、営農指導員の方からは稲の植え方を教わりました。6年生は昨年も経験をしているのでとても上手です。5年生のお手本として真剣に取り組んでいました。この稲は、餅米になり加納小フェスティバルの餅つきのための餅米や一人暮らしの高齢者の方への赤飯になる予定です。
学校の連絡先
福島県喜多方市熱塩加納町
加納字西土合甲1325
TEL 0241-36-2505
FAX 0241-36-2518
加納の春夏秋冬
ひめさゆり祭り
QRコード
アクセスカウンター
3
3
0
7
7
1