こんなことがありました!

2024年1月の記事一覧

6年生 思い出を刻む「篆刻教室」

 本日、講師の先生をお招きして6年生の「篆刻(てんこく)教室」が開催されました。

 通常使っている字体ではなく、独特な字体で書かれた各自の名前を彫り込み、世界でたったひとつしかない印を作成しました。

 卒業に向けて、またひとつ、すてきな思い出ができました。

 

1/22 学習をつなぐ

週末のお子さんの『家読』への取り組みはいかがでしたか。

今週も、学校の図書室でまた新たに本を借りて

お家で読んでほしいと思います。

 

本日のアドバイスです。

本の福袋、『家読』をしよう!  1/19 学習をつなぐ

司書の先生が本の福袋を用意してくださいました。

今日の昼休みの図書室は、本を借りに来た子ども達でいっぱいでした。

何の本かは開けてからのお楽しみ・・・

ヒントを頼りに、興味をもった福袋を選んでいました。

 

今日は早い時間での下校でした。

放課後の時間、週末の時間を活用して、『家読』に取り組むように

ご家庭でもお声がけください。

 

本日のアドバイスです。

3学期のめあて発表、大谷選手からのすてきなプレゼント

 3学期が始まり、子ども達はいきいきと学校生活を送っています。

 本日の全校朝の会では、3学期のめあての発表がありました。学年のまとめの3学期。めあてを設定し、その達成をめざして充実した学校生活を送ってほしいです。

 また、大谷選手から全国の小学生に送られたグローブの贈呈を行い、「野球やろうぜ!」のメッセージを紹介しました。今後、体育科の学習や休み時間に活用をしていきます。

 さらに、「スマホ・パソコンなどの利用についての注意」もしました。犯罪に巻き込まれたり、友達との間で問題が生じたりしないように、ご家庭でも、「利用のルール作り」や「フィルタリングの設定」について、話合い、適切に指導いただくようお願いします。

 

 

1/18 学習をつなぐ

今日は3学期になって初めての委員会活動がありました。

それぞれの委員会で、学校のためにできることを考え、

3年生から6年生が協力して活動していました。

 

本日のアドバイスです。

災害から命を守る  ~冬の避難訓練~

本日は、29年前に阪神淡路大震災が発生した日です。多くの方々が被災されました。また、年初には能登半島を震源とする大地震が発生しました。

災害は、いつ発生するか分かりません。そこで、今回は、積雪時の避難の仕方に重点を置いた訓練を実施しました。

放送の指示に耳を傾け、冷静に避難することができました。

1/16 学習をつなぐ

今日から鼓笛練習が始まりました。

上の学年のお友達が優しく下級生に教えてあげていました。

鼓笛移杖式に向けてがんばっています。

 

本日のアドバイスです。

1/12 学習をつなぐ

3学期の始まりの1週間が終わりました。

今週決めた、3学期の自分の目標の達成に向けて

学習、生活の仕方を意識して過ごしてほしいと思います。

冬休みが明けたばかりで疲れが見られるお子さんも

いると思います。

週末に体調を整えて、来週も元気に過ごせればと

思います。

 

本日のアドバイスです。