出来事
世界の国々について!
4年生が総合の学習をしています。自分で選んだ国の食べ物や文化について調べたことを,紙面にまとめていきます。今日で仕上げとなりますので,皆さん,頑張ってよい作品を作り上げてください。
あいさつ運動からスタート!
3月15日(月)。朝方の雨も上がり,天気も快晴です。
今朝は,PTA三役の皆さんのあいさつ運動から1日がスタートです。爽やかなあいさつに,子どもたちも笑顔になります。本日で今年度のあいさつ運動も最後となります。PTAの皆様には1年間,早朝より大変お世話になりました。来年度も継続していきたいと思いますので宜しくお願いします。
中学校で頑張りたいこと!
6年生の外国語の様子です。一人一人タブレットに向かって,中学校での抱負を英語で話しています。部活動のこと,得意なことなど流暢に話すことができています。1年間の成果が現れています。
b
音楽時計をつくろう!
2年生の音楽は「みんなの 音楽時計を つくろう」に取り組んでいました。音型の反復について,それらが生み出す面白さに触れながら,楽器を演奏していきます。木琴,鉄琴が都つてもよい音色でした。音を楽しむ,まさに音楽です。
わかりやすい資料づくり!
3月12日(金)。本日は,公立中学校の卒業式です。
4年生が,国語の時間にとったアンケートを集計し,グラフや表にしています。この資料を使って,わかりやすい発表を目指します。どんな資料を使ったら自分たちの主張が一番理解してもらえるのか考えながら資料を作成してしいるようです。
表敬訪問をしました!
3月11日(木)。全国健康づくり推進校優良校表彰とふくしまっ子元気大賞受賞を大場教育長に報告してきました。保健委員会より6年生が6名,体育委員会からは委員長,副委員長が出席し,緊張はしていましたが,質問にもハキハキと答えることができました。さすが一小の6年生です。本校は今年度,全国表彰を4つ,県表彰を8ついただきました。子どもたち,先生方の頑張り,そして応援してくださる保護者,地域の皆様のおかげです。
音楽鑑賞をしました!
3年生は教室で音楽鑑賞です。鑑賞曲は先生用のタブレットPCから流しますが,使われている楽器一つ一つの音,旋律を聞くことができるようになっています。教材,教具もどんどん進歩しています。
上手に書けました!
1年生は国語の時間に作文を書いています。自分の思いが明確になるように,事柄の順序に沿って考えた構成表をもとに,丁寧にわかりやすい文章を一生懸命にかいています。構成がしっかりしていてとっても読みやすい作文でした。
大震災を振り返る日
3月11日(木)。東日本大震災から10年。本校では本日を「大震災を振り返る日」として,学級毎に震災について考えました。道徳の教科書,ふくしま道徳資料集,映像等,司っている資料はそれぞれでした。これからも災禍の記憶を風化させず,福島で生きる子どもたちが生命の尊さや震災の教訓を語り継いでいけるように取り組んでいきたいと思います。
展開図を考えました!
5年生は算数で三角柱を作っています。展開図を方眼用紙に描いて,組み立てます。どこに側面,底面をつけるのかよく考えないと三角柱が組み立てられません。友達同士話し合いや教え合いをしながら,全員が正しく三角柱を組み立てることができました。4年生の時の直方体,立方体づくりが生きています。