こんなことがありました!

出来事

熊の注意!!

 最近、熊があちらこちらで出没しています。学校でも指導をいたしますが、ご家庭でもよろしくお願いいたします。
○ 「熊出没への対応」について 
  熊打ち名人のインタビューから
(熊の生態)
・ 熊の出没は早朝や夕方に多い。
 ・ 曇りや雨の日はいつでも出没する。
 ・ 人間の話し声が一番効果がある。
 ・ 鈴や鐘などの金属音は一定の周波数なので、ないよりはよい程度であ  る。
 ・ 携帯のラジオ等を持たせるのも良い。
 ・ 一晩で60㎞も移動する。
 ・ 登り斜面でも時速40㎞で走れること・ 急にびっくりさせない
 ・ 親子連れの熊には特に注意
 ・ 万が一出会ってしまったら、後ずさりで急いでその場を離れる。

農業科(3.4年生)




 今日1.2校時の3.4年生の農業科は、ジャガイモの芽の間引きと枝豆の種まきをしました。2名の農業科支援員の方の丁寧なご指導により、上手に間引き作業と種まきを終了することができました。この後、土寄せや子ども達の手による害虫駆除を行います。7月の末休み前には、どちらも収穫の時期をむかえます。

花壇の花植え



  朝の時間に全校生で花壇の苗を植えました。それぞれの学年でペチュニア・ベゴニア・サルビア等を植えました。今年も地域の方からマリーゴールドの苗を100本いただきました。丹精込めて作られた苗を大切に育て、植えられたそれぞれの花々はこれから学校の子ども達や加納小学校へ来られた方々を楽しませてくれることでしょう。

運動会が終了しました。


          

 絶好の天気の中、4年生の「勝つんだぞ!!協力してこそ 運動会」のスローガンのもと力を合わせて立派なそして見に来られた人に感動を与える運動会が無事に終了しました。プログラム最後は、全校リレーでした。紅白抜きつ抜かれつのデッドヒートで見に来られた保護者の皆さんや地域の皆さんに迫力の走りを見せることができました。全校リレーの結果は紅が勝利し、203対192点て総合優勝は今年もわずか11点差で紅が優勝しました。

大運動会スタート


 加納小学校大運動会がスタートしました。1年生の開会の言葉は大きな声で元気よくできました。各種目で子ども達の熱戦が繰り広げられています。応援合戦は、6年生が中心になって紅白それぞれ力一杯,迫力満点の応援合戦でした。午後の部は、鼓笛パレードから始まります。見どころは複雑なドリル演奏です。「あまちゃんのテーマ」も楽しみです。

大運動会


 いよいよ平成26年度加納小学校大運動会が始まります。昨日、5,6年生全員で運動会の準備してくれました。校庭も綺麗になりベストコンディションです。78名の子ども達は今まで練習してきた成果をしっかり出し切ってくれることを期待したいと思います。6年生にとっては小学校最後の運動会、1年生にとっは初めての運動会、精一杯頑張ってほしいです。

4年生社会科(地域消防学習)

 

 昨日、4年生社会科授業で地域消防の学習をしました。熱塩加納支所の消防担当の方や地域消防団員の3名の方が、子ども達に地域消防の重要性と火事は大切な命や財産を失ってしまう恐ろしいことだということを教えていただきました。お忙しい中、消防団員の方は子ども達に丁寧に説明していただきました。屯所の中の見学や消防服の試着、消防車の試乗と放水訓練の様子を見せていただきました。本当にありがとうございました。

運動会予行練習

 


 今日の業間から3校時に運動会の予行練習がありました。入場行進、ラジオ体操、3,4年生の団体種目と1.2年生のチャンス走、閉会式の入場行進の練習をしました。5,6年生の係の子ども達は自分の仕事をテキパキとこなしていました。当日は、こんな晴天のもと運動会ができるといいですね。

球根抜き

 


 今日、朝の活動の時間に全校生でチューリップの球根をぬきました。4月から綺麗な花を咲せてくれたチューリップの球根を子ども達が一つ一つ丁寧にぬきました。この後は、6月2日には花壇の花植えを実施します。ベゴニア・サルビア・インパチェンス・トレニア・マリーゴールド等の苗を植える予定です。

朝の会のお話し





 今日の朝の会は、5年の先生のお話でした。「いただきます」「ごちそうさま」の意味についてです。「いただきます」は私の命のために動植物の命をいただく感謝の意味を表しています。「ごちそうさま」は「馳、走」はしるという漢字が2つ入っていることが私に命がけで食材を探すために走り回って探して下さる人への感謝の意味を表していると言うお話しでした。最後に「いのちをいただく」内田美智子さんの本の朗読で終わりました。