出来事
まごころ野菜生産者招待給食
今日の給食の時間に、
まごころ野菜生産者の方々を招待しました。
それぞれの教室で和やかな時を
過ごしたようです。
いつもおいしい食材をありがとうございます。
本日のアドバイスです。
12/2 学習をつなぐ
本日のアドバイスです。
4年生道徳授業
今日の3時間目は、
4年生が道徳の授業を行いました。
よりよい学校生活のために大切なことを
みんなで考えました。
少人数の中、
がんばった子どもたちに拍手です。
日曜日から12月ですね。
暖かい格好で送り出していただければと思います。
本日のアドバイスです。
11/28 学習をつなぐ
今日は算数の学力テストが行われました。
これまでがんばってきた
子どもたち。
結果はいろいろかと思いますが、
ここまでのがんばりを大いにほめたいと思います。
本日のアドバイスです。
学力テスト
今日は国語の学力テストが行われました。
みんな最後まであきらめずに
がんばる姿が見られて感心しました。
明日は算数です。
またがんばりましょう。
本日のアドバイスです。
6年生「歯科指導」
今日のお昼の時間は
6年生が歯科指導を受けました。
養護教諭の先生と、
どのように歯を磨けばいいのかを
確認しました。
みんな歯がピカピカになりました!
本日のアドバイスです。
本日のアドバイス
6年生「調理実習」
今日は6年生が調理実習を行いました。
包丁やピーラーを使って、
野菜を切ったり皮をむいたり・・・。
おいしい1品ができました。
満足な味だったようです。
本日のアドバイスです。
1年生「歯科指導」
今日の昼休み、養護教諭の先生と1年生で
歯の磨き方の学習を行いました。
きれいに磨けているかな?
今日の学習をこれからの生活の中で
生かしてほしいと思います。
本日のアドバイスです。
保健体育委員会のみなさんで・・・
今日のお昼休みに、
保健体育委員会のみなさんが
生活習慣についての劇や〇✖クイズを行いました。
全校生で楽しく学ぶことができました。
生活習慣チェックを11/18~24の期間で
行っているところです。
ぜひ日頃の過ごし方をお子さんと話し合ってみてください。
本日のアドバイスです。
身近な自然を見つめ・・・ ? を本気で考える
2018年にノーベル賞を受賞した 本庶 佑 教授 が受賞後のインタビューにおいて、子ども達に向けてお話しした言葉です。
『「知りたい」と思うこと、「不思議だな」と思う心を大切にすること、教科書に書いてあることを信じないこと、常に疑いを持って「本当はどうなっているのだろう」と考えること』
ありふれた日常の中、身近な自然の中でも、「もの」や「ひと」、「社会的事象」、「自然的事象」を見つめる視点をあたえてあげることによって、子ども達は「問い」をもち、前のめりになって観察し、とことん考えます。
このような「学びのエネルギー」に火を灯すことを、我々教師は大切にしていきたいです。
「温度による空気の体積変化を見つめて、問いや推論を見いだす、すてきな子ども達」
本日のアドバイスです。
11/18 学習をつなぐ
本日のアドバイスです。
6年生「籾すり」
今日の5校時目に、
農業科支援員さんたちをお呼びして、
5・6年生が籾すりを行いました。
初めての体験にみんな夢中になっていました。
「もっと簡単かと思った」
「思ったより大変だった」
そんなことを感じたようです。
本日のアドバイスです。
1年生「すぎっこ訪問」 6年生「フェスティバルがんばったね会」
今日は1年生がすぎっここども園さんに
劇の発表をしに行きました。
フェスティバルの感動を
小さな子たちにも届けられ、
満足して帰ってきました。
発表後は園の子たちとの交流もありました。
6年生は「フェスティバルがんばったね会」を行いました。
フルーツバスケットにバスケットボール、
人狼ゲームなどを通し、
さらに仲が深まったようです。
本日のアドバイスです。
楽しかったね「おもちゃフェスティバル」 近くにすごい工場があるね「ホンダ金属見学」 みんな笑顔「マイ弁当」
1年生が、2年生からの招待を受けて「おもちゃフェスティバル」に参加しました!
5年生は社会科の学習において「ホンダ金属」を見学ました。身近な地域にある、すごい技術をもった工場、そして働く方々の思いにふれ、日本のものづくりに関わる社会認識を深めました。
本日は「マイ弁当」でした。お忙しいところ、お子さんとお弁当づくりをいただき、ありがとうございました。思いが詰まったお弁当を食べる子ども達の笑顔の花が咲きました。
本日のアドバイスです。
11/8 学習をつなぐ
今日の3時間目の休み時間は
全校生でマラソンの練習を行いました。
5分間校庭を走り続けました。
がんばる姿が見られました。
また、6年生は、
会北中学校の体験入学に行ってきました。
中学校の授業や部活を見学し、
中学校に向けての意識が高まったようです。
月曜日はマイ弁当の日です。
ぜひお子さんと一緒に作ってみて下さい。
本日のアドバイスです。
マラソン試走
今日の3校時目は、
マラソンの試走を行いました。
工事の関係で例年とコースが異なりましたが、
みんな全力でがんばりました。
本番は来週の水曜日です。
寒い日が続きますので、
暖かい格好で登校させてください。
本日のアドバイスです。
がんばったフェスティバル!
今日は加納小学校最後のフェスティバルでした。
雨模様の天気でしたが、
体育館の中は熱気があふれていました。
オープニングは上学年によるぶち合わせ太鼓。
迫力ある演技を披露することができました。
1年生によるかわいらしいはじめの言葉。
元気いっぱいの様子が伝わってきました。
1年生による「大きなかぶ」。
思いがけない出演者に、会場は笑いであふれました。
2・3年生による「こちら加納小テレビ局」
工夫されたニュース内容やCMに大盛り上がりです。
エンディングの「虹」の合唱は大きな声で歌いました。
4・5年生による英語劇、「A Big Turnip」。
大きなかぶの英語バージョンです。
「ケセラセラ」の合奏も素敵でした。
6年生による「みんな違ってみんないい」。
ふつうって何?みんな同じことがいいの?
劇の締めは金子みすゞさんの詩を群読しました。
最後は全校合唱です。
子どもたちの歌声が会場中に響き渡りました。
がんばった子どもたち、とっても輝いていました。
会場においでいただいた皆様、
温かい拍手を本当にありがとうございました!
11/1 学習をつなぐ
明日はいよいよ加納小フェスティバルです。
天気があまりよくないようなので、
暖かい格好で来校していただければと思います。
子どもたちはやる気満々です!
輝く姿を見に、どうぞおいで下さい。
本日のアドバイスです。
10/31 学習をつなぐ
今日は加納小学校にお客様がいらっしゃいました。
みんなのがんばる姿を見ていただきました。
フェスティバルまでいよいよあと1日。
明日、準備をバッチリ整え、
保護者の皆様に見ていただけるように
していきます。
本日のアドバイスです。
福島県喜多方市熱塩加納町
加納字西土合甲1325
TEL 0241-36-2505
FAX 0241-36-2518