こんなことがありました!

出来事

ヒカルの碁 全22巻を頂きました

 12月12日(火) ひめさゆり囲碁クラブの方々が、来校され「ヒカルの碁」というアニメ本22巻を寄贈してくださいました。「この本を読んで、一人でも囲碁を始めてくれたら嬉しいです。」と話されていました。図書室に置くので手に取ってほしいです。

学校運営協議会を行いました

 12月6日(水) 今年度2回目の学校運営協議会を行いました。今回は、これまでの教育活動の振り返りと、次年度の取り組みについて話し合いました。とても、参考になる意見がたくさん出されましたので、今後の教育活動に生かしていきたいです。

食育授業研究 5年生

 12月6日(水) 耶麻地区の栄養教諭の宣せ姿をお迎えして食育の授業研究会を行いました。授業を提供してのは5年生です。「朝食の大切さ」について話し合い、理想的な朝食をグループで話し合って立てることができました。

喜多方市総合学力調査を実施しました

 11月30日(木)と12月1日(金)の2日間、喜多方市綜合学力調査(ベネッセコーポレーション)が実施されました。算数科と国語科における、それぞれの学年の学習内容の定着や思考力・表現力・判断力の伸びなどについて振り返りができるように、全学年で実施されました。子ども達は、真剣なまなざしで、取り組んでいました。結果については後日お知らせいたします。

 

 

感謝の会 5年生

 11月28日(火) 5年生が、農業科でお世話になった支援員の方を招いて感謝の会を行いました。栽培したお米を炊いて、みそ汁を作りごちそうしました。また、一緒にゲームも行いました。楽しい時間を過ごすことができました。