出来事
防犯教室を行いました。
警察署の方や、地域の見守り隊の方等をお招きし、防犯教室を行いました。
①学校に不審者が侵入した場合の避難の仕方
②下校中や休日に地域で不審者に会った場合の対処の仕方
の2本立てで実技を交えて学習しました。
「いかのおすし」の合い言葉や「心の中の棒(相手との距離を保つ)」など
ポイントを抑えて指導していただいたので、最後まで真剣に話を聞くことができました。
5年生、宿泊学習に行ってきました!
22日と23日の2日間、5年生はいわき方面に宿泊学習に行って参りました。
1日目は天候にも恵まれ、アクアマリン見学と野外炊飯等の活動を行いました。
2日目は雨が降り、海での活動はできませんでしたが、班のみんなで力を
合わせる課題をクリアする室内ビンゴオリエンテーリングを行いました。
「5分前行動をする」「勇気を出して挑戦する」「友達と協力する」
等のめあてを一人一人が意識して行動し、2日間でちょっぴりたくましくなりました。
明日からの学校生活では今回の宿泊学習で学んだことを発揮してほしいです。
花壇の看板を作成しました!
花壇の花苗を植え付けてから1週間が過ぎました。
先週から今週にかけては雨降りの日もあり、
しっかりと根付きました。
緑の少年団では、今日花壇に掲示する看板を作成しました。
今年は学年表示に加え、花の名前や花言葉も掲示します。
水泳部始動!
本日、昼休みに水泳部の結団式を行いました。
今年は10名が入部しました。
少数精鋭ながら、市民水泳大会に向けてがんばります!
初日は、少し肌寒い中でしたが、
初泳ぎ&タイム計測を行いました。
本祭り開催中!
今年も図書委員会が中心となり、「本祭り」を開催しています。
読み聞かせや、ブックカバーでの工作など楽しい催しがたくさんです。
昼休みに図書室を訪れると、たくさんの子どもたちで賑わっていました。
こうした催しを開催できるのは、
昨年度から本校に勤務されている司書・後藤さんの下支え も大きいです。
盛り上がったしきみ球技大会
11日は、毎年恒例のしきみ球技大会が行われました。
地区ごとに練習を重ねてきた成果をこの日にぶつけました。
低学年の部、高学年の部、それぞれに盛り上がりました。
各地区の指導者のみなさま、これまでのご指導、
ありがとうございました。
地区ごとに練習を重ねてきた成果をこの日にぶつけました。
低学年の部、高学年の部、それぞれに盛り上がりました。
各地区の指導者のみなさま、これまでのご指導、
ありがとうございました。
花苗を植え付けました!
先週のフリー参観の日に、
PTAの方に肥料を入れていただいた花壇に、
各学年毎に花苗を植え付けました。
花の種類は、学年の希望を聞いて準備しました。
学年毎に色とりどりの花が植え付けられ、
これからの花の季節が楽しみになりました
PTAの方に肥料を入れていただいた花壇に、
各学年毎に花苗を植え付けました。
花の種類は、学年の希望を聞いて準備しました。
学年毎に色とりどりの花が植え付けられ、
これからの花の季節が楽しみになりました
手洗い指導を行いました!
本日の5時間目には、5年生の家庭科の学習の一環として、
「手洗い指導」を行いました。
講師は、本校の栄養教諭です。
しっかり洗ったつもりでも、まだまだ菌が残っている様子を目の当たりにし、
改めて手洗いの大切さを実感しました。
授業参観お世話になりました!
土曜日はフリー参観日でした。
1,2時間目は各教科の授業や親子ブラッシング教室を。
3,4時間目は各学年毎に「おもしろ教室」を実施しました。
おもしろ教室では、瓜生岩子さんの生涯についての話や
喜多方市の福祉についての話、昔語りなど、
学年の発達段階や学習内容に合わせた教室が行われました。
当日は、たくさんの保護者の方にご参観いただき、
ありがとうございました。
おもしろ教室と平行して行われた保護者向けの
教育講演会にもたくさんの方にご参加いただきました。
緑の募金のご協力ありがとうございました!
5月31日~6月3日まで緑の募金を実施しました。
たくさんの善意が集まり、本日、市役所に届けて参りました。
みなさんからいただいた善意の募金は、
「学校の花苗の購入」及び「県及び市の緑化推進」に役立てられます。