こんなことがありました!

出来事

家庭科・調理 スイートポテトを作りました!

11月10日(火)。本日もだいぶ冷え込みました。

2年生が,学校で収穫したサツマイモを使って,スイートポテトを作りました。ゆでたサツマイモをつぶして,砂糖,バター,牛乳を加え,丸く整形します。それをオーブンで少し焼いてできあがりです。できあがったスイートポテトは1年生にもお裾分けをしました。とっても美味しかったようです。

 

 

  

鉛筆 教育実習が始まりました!

本日より,3年2組で古瀧先生の教育実習が始まりました。全校への紹介は,TV放送で行いました。古瀧先生は第一小学校の出身です。得意なことは音楽と体育だそうです。3年2組へ行くと早速子どもたちが話しかけてきます。これから,よろしくお願いします。

 

  

鉛筆 繰り下がりのある引き算!

1年生がひき算の仕方について考えています。(十何)-(1位数)で、繰り下がりのある場合のひき算の計算の仕方の確かめです自分でブロックを操作したり,友達の計算の仕方を見たりして,より確実に定着するよう頑張っています。

 

 

理科・実験 どうして膨らむの?

4年生の理科の時間です。試験管に石けん膜を張って,手で温めたとき,石けん膜が膨らむことについて考えていました。シャボン玉を飛ばすときは息を吹きかけ,膨らませますが,今回の現象はそれとは違うようです。今まで空気でっぼうで空気は縮むことは学習してきましたので,今までの学習と生活で得た経験,知識で考えていきます。

  

虫眼鏡 日本,世界の問題について考えよう!

11月9日(月)。朝は,みぞれ気味の雨でした。いよいよ冬がやってきます。

6年生は総合の時間で,食品ロス,海洋のゴミ問題について話し合っていました。視点を決め,いつ,どこで,どんな・・・問題があるのかを整理していきます。SDGs の視点で世界や日本の諸問題について考えています。