こんなことがありました!

出来事

会議・研修 あまりはいくつかな?

4年生の算数です。2700÷400の計算の学習をしています。100のまとまりで考え,27÷4として計算します。あまりが3。果たしてあまりは3でよいのか,みんなで話し合いです。100のまとまりを理由としたり,検算をしてみたりとしっかりと根拠を持って話し合っています。話し合いの結果は,3は100が三つなのであまりは3ではなく,300となるとなりました。素晴らしい話し合いでした。

  

会議・研修 ヘチマの花のつくりは・・・

9月16日(水)。暑さも落ち着き,だいぶ過ごしやすくなりました。

5年生が理科の学習でヘチマの花のつくりについて話し合っていました。ヘチマには二種類の花があること,つくりが違うこと,めしべが付いている花が雌花,おしべが付いている花が雄花ということを,自分たちで調べたことを基に,全員で共有し,理解することができていました。

 

 

 

お祝い 教育長表敬訪問をしました!

9月15日(火),16:00より「みどりの奨励賞(全国緑の少年団連盟会長賞)」の受賞報告を教育長さんに,緑の少年団委員会委員長,副委員長が代表してきました。活動で頑張っていること,思い,これからの活動など,しっかりと質問に答えることができました。昨年度より緑の少年団は,福島県知事賞を始め,多くの賞を受賞しています。今年度も団員の皆さんのおかげで,しっかり伝統を引き継いでいます。

 

 

 

 

会議・研修 体積の求め方の学習をしました!

6年生が算数でコース別学習に取り組んでいました。本日は校長先生も授業に入っています。学習の進め方を自分で選択できるので,じっくりと取り組む事ができます。本日は角柱,円柱の体積を求める学習でした。底面をどことして考えるかによって,式の立て方も変わってきます。友達と相談しながら,また自分でじっくりと考えて問題に取り組んでいる6年生です。

 

 

ひらめき アルファベットの学習,完璧です!

9月15日(火)。朝夕はめっきり涼しくなりました。秋を感じます。

3年生が外国語活動の学習をしています。今日はアルファベットの学習です。チャンツに合わせ歌いながら,間違いなくアルファベットのカードを並べていきます。モニターを見なくとも,全員自分で間違いなく並べることができています。学習の成果が現れていますね。