出来事
学習などに役立ててください!
福島県より毎日の学習や心のケアについての紹介がありました。下に掲載しますので,ご活用ください。また,適度に体を動かすことが心と体の健康につながることから、ラジオ体操など屋内・屋外で手軽にできる運動に継続して取り組んでみてください。
福島県教育委員会作成の活用力育成シートを掲載しているサイトです。学習に役立ててください。
福島県教育庁義務教育課( 福島県内の小・中学生のみなさんへ)
文部科学省では、通称「子供の学び応援サイト」を開設して、自宅等で活用できる教材や動画等を紹介しています。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
心のケアについて
スクールカウンセラーや電話相談等を利用することができます。
ふくしま24時間子どもSOS 0120-916-024 ダイヤルSOS 0120-453-141
整理整頓をしています!
3月13日(金)。曇りでしたが,風が暖かく過ごしやすい日でした。
学校では先生方が,成績処理等,学期末の事務処理を黙々と行っています。また,電話等で児童の皆さんの様子を伺ったり,校外補導をしたりいます。今まで,児童の皆さんの力を借りて行っていた教室移動も今年度はすべて先生方で行うようになります。学級や学年物置も少しずつ整理され,各学年のフロアには移動する品物が置かれています。新学期に向け,全員で協力してがんばっていこうと思います。
福島県教育長メッセージが届きました!
3月12日(木)。穏やかで,気温も高くすごしやすい一日でした。
今年の冬は,雪が少なく暖かかったので,花壇に植えたパンジーはもちろん,チューリップもだいぶ大きくなってきました。花壇にはたくさんのチューリップが植えられています。一斉に咲く様はとてもすばらしいものです。
「 児童・生徒の皆さんへ 」-学校の臨時休業に関する福島県教育長メッセージ-が届きました。下に掲載しますので,ご家族でお読みください。
教育長メッセージ(児童・生徒の皆さんへ-学校の臨時休業に関する福島県教育長メッセージ-).pdf
9年がたちました
3月11日(水)。雨が降り続いています。
本日,3月11日で東日本大震災より9年となりました。災禍の記憶を風化させず,福島で生きる子どもたちが生命の尊さや震災の教訓を語り継いでいけるようにするために,福島の教職員である私達が忘れてはいけない出来事です。14時46分に,全職員で犠牲になった方々へ哀悼の意を込め,黙祷を行いました。ご家庭でもニュース等をご覧になって,子どもたちと震災について振り返っていただきたいと思います。
本日,臨時休校中の児童生徒の外出についてメール配信しました。
・軽い風邪症状(のどの痛みだけ,咳だけ,発熱だけ)でも外出を控えること。
・規模の大小に関わらず,風通しの悪いところで人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと。
の2点ですが,詳しくは下に掲載いたしましたので,ご覧ください。
新型コロナウイルス感染症対策のための一斉臨時休業中の児童生徒の外出について.pdf
アイロンがけ,ありがとうございます!
3月10日(火)。午後から雨です。
先日,給食エプロンを先生方が洗ってくださったことは紹介しました。本日は乾いたエプロンをアイロンがけしていました。全校児童が使う給食エプロンなので数が多いですが,協力してこなしていきます。さすが先生方,とっても息が合っています。来年度,給食の準備をするときは,エプロンのことを少し思い出してくださいね。